* &ruby(ひょうじけいしき){表示形式};/Battle Position [#top]

 [[モンスター]]の表示形式には主に以下の3種類があります。~

-[[表側攻撃表示]]
-[[表側守備表示]]
-[[裏側守備表示]]

 <表示形式の変更>~
 [[自分]]の[[ターン]]の[[メインフェイズ]]では、[[モンスター]]の表示形式を変更することができます。~
 表示形式の変更には以下のルールがあります。~
-表示形式の変更は[[モンスター]]1体につき、1[[ターン]]中に1回まで
-[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[モンスター]]はその[[ターン]]に表示形式を変更できない
-[[攻撃]]を行った[[モンスター]]は[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]で表示形式の変更ができない

 <表示形式変更の例>
-[[裏側守備表示]]or[[表側守備表示]]→[[表側攻撃表示]]
-[[表側攻撃表示]]→[[表側守備表示]]

 (公式ルールブック マスタールール3対応 バージョン 1.0 より引用)

----
#contents
----

-[[フィールド]]の[[モンスター]]の状態([[カード]]の向き)を示す用語。~
//[[戦闘]]における姿勢を表している。~
[[モンスター]]には大きく分けて「[[攻撃表示]](縦向き)」と「[[守備表示]](横向き)」の2種類の表示形式が存在し、もう一方の表示形式に変更することを「表示形式の変更」と言う。~
--縦向き、横向きであれば上下や左右はどちらを向いていてもよい。~
ただし、[[攻撃表示]]の場合は[[テキスト]]が読めることや[[コントローラー]]が分かりやすくなることから、[[コントローラー]]から見て上側を[[カード]]の上に向けることが一般的である。~
[[守備表示]]の場合は人によってまちまちだが、右利きの人が[[カード]]を左に回しやすいことから左側を[[カード]]の上にすることが多いようであり、ルールブックの画像でも左向きで統一されている。~

-基本的に[[攻撃表示]]か[[守備表示]]の違いを指す用語である。~
--それぞれ「[[表側表示]]」と「[[裏側表示]]」が存在するが、表裏の変更だけをすることは「表示形式の変更」とは言わない。~
//---ただし、[[《闇の訪れ》]]の効果で[[裏側攻撃表示]]になった[[モンスター]]を、[[戦闘]]や[[カードの効果]]によらずに[[表側攻撃表示]]にするのは[[反転召喚]](表示形式の変更)扱いである。
--[[ダメージステップ]]などで[[裏側表示]]から[[表側表示]]にすること([[リバース]])は表示形式を変更していない。~

-[[通常召喚]]時の表示形式は、基本的に「[[表側攻撃表示]]の[[通常召喚]]」と「[[裏側守備表示]]の[[セット]]」だけである。~

--[[《聖なる輝き》]]の[[効果の適用]]下では[[セット]]ができないため、例外的に「[[表側守備表示]]の[[通常召喚]]」が可能となる。

-[[特殊召喚]]時の表示形式は、特に指定がない場合「[[表側攻撃表示]]か[[表側守備表示]]」のいずれかを選ぶことができる。~
--[[《リビングデッドの呼び声》]]などは[[表側攻撃表示]]に限る指定がある。~
--[[《浅すぎた墓穴》]]などは[[裏側守備表示]]限定である。~

-[[《エーリアン・スカル》]]等の[[効果]]で[[相手]][[フィールド]]に[[自分]]の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する場合、表示形式は[[自分]]が選択する。~

-「表示形式を変更する[[効果]]」について。~
「[[攻撃表示]]に」や「[[守備表示]]に」と形式が決まっていない、ただ表示形式を変更するだけの[[効果]]が[[発動]]した場合、[[チェーン]]処理によって途中で表示形式を変更されても、その表示形式変更の[[効果]]はそのまま有効となる。~
//発動時に「守備表示に」とか「攻撃表示に」と形式は決まっていないことの確認
--[[表側守備表示]]の[[《カラクリ小町 弐弐四》]]に[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]が[[攻撃]]した時、[[チェーン]]1:[[《カラクリ小町 弐弐四》]]、[[チェーン]]2:[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の順に[[発動]]し、結果的に[[表側守備表示]]になる。(11/05/01)~
なお[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の[[効果]]を[[発動]]しないことを選択すれば[[攻撃表示]]になる。
--[[《悪夢の迷宮》]]の表示形式変更の[[効果の発動]]に[[《エネミーコントローラー》]]を[[チェーン]][[発動]]して表示形式を変更した場合、[[《悪夢の迷宮》]]の表示形式変更もまた有効になる。(11/05/01)~
//対象のモンスターは結果的に2回表示形式の変更をすることになる。

**[[カードの効果]]ではない「[[1ターンに1度]]」の表示形式変更について [#l8255657]
 [[自分]]の[[ターン]]の[[メインフェイズ]]には、[[フィールド]]に存在する[[モンスター]]1体1体に対し「[[1ターンに1度]]」の表示形式変更の権利を持っている。~
 ただし、下記の条件を満たす[[モンスター]]についてはその限りではない。~

--「その[[ターン]]、[[1ターンに1度]]の表示形式変更の権利を既に使った[[モンスター]]」

--「その[[ターン]]に[[通常召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]された[[モンスター]]」
---[[再度召喚]]([[デュアル]])した[[ターン]]も同じく表示形式の変更は不可能。(表示形式変更してからの[[再度召喚]]は可能)

--「[[攻撃]]を行った[[モンスター]]」
---[[《魔法の筒》]]などで[[攻撃]]が[[無効]]になったとしても「[[攻撃宣言]]した」事実は残るのでこの場合もやはり表示形式を変更できない。

// この権利による表示形式変更は必ず[[表側表示]]になる。~
 この権利による表示形式変更は、殆どの場合で[[表側表示]]になる。~
 [[表側攻撃表示]]から[[守備表示]]になる場合、必ず[[表側守備表示]]になり、[[裏側守備表示]]にはなれない。~
 一方、[[裏側守備表示]]から[[攻撃表示]]になる場合、必ず[[表側攻撃表示]]([[反転召喚]])になり、[[裏側攻撃表示]]になることはできない。~
// 唯一の例外として、[[裏側攻撃表示]]から[[守備表示]]になる場合、[[裏側守備表示]]となり、[[表側守備表示]]にはなれない。

-[[カードの効果]]で表示形式を変更する場合について。~
[[表側表示]]の表示形式を[[守備表示]]に変更する[[効果]]は、[[《月の書》]]など明言されている場合を除き[[表側表示]]のまま表示形式を変更する。~
[[裏側守備表示]]を[[攻撃表示]]にする場合は、[[表側攻撃表示]]にする。~

-''一部の[[カード]]の[[テキスト]]にある「表示形式を変更できない」は「[[カードの効果]]ではない『[[1ターンに1度]]』の表示形式変更ができない」''という意味である。~
「表示形式変更を含む[[効果]]は[[発動]]できず[[無効]]になる」という意味ではない。
--たとえば、[[《軍神ガープ》]]が存在しているときに、[[《ライトロード・マジシャン ライラ》]]の[[効果]]を[[使用]]することは可能。
--例外として[[《アグレッシブ・クラウディアン》]]は、「[[守備表示]]になる[[効果を受けない]]」である。~
これは、[[テキスト]]に「[[カードの効果]]によって[[守備表示]]とならない」と明記されているからであり上記と混同しないように注意。

--[[《S−Force プロフェッサー・ディガンマ》]]のみ「''効果以外では''表示形式を変更できない」とこの[[裁定]]が[[テキスト]]から読み取れるようになっている。~
わかりやすさを重視したともとれるが、直後に登場した[[《氷結界の依巫》]]はそれまでの[[カード]]と同様「効果以外では」の記載がないためむしろ[[テキスト]]の差異から勘違いを誘発しやすくなってしまった。~

-原作・アニメにおいて―~
原作の設定では[[召喚]]直後に行える為、[[表側守備表示]]にする事が出来た。~
また、[[攻撃]]する気が無い場合、[[攻撃力]]が高くても[[守備表示]]に変えることが多かった。

--アニメGXでは、「[[相手]][[フィールド]]上に[[特殊召喚]]するが、[[表示形式]]は[[相手]]が選択する」[[カード]]が数枚登場している。~
マティマティカが使用した[[永続魔法]]《違法召喚》や、斎王が使用した[[通常魔法]]《ネクロ・サクリファイス》、オブライエンが使用した[[通常魔法]]《ビッグ・ヴォルケーノ》がこれにあたる。~

**関連カード [#card]
***表示形式を変更できる([[攻撃表示]]を[[守備表示]]に、[[守備表示]]を[[攻撃表示]]に入れ替える)[[効果]]を持つ[[カード]] [#list1]
 ※表示形式を[[攻撃表示]]に変更する[[カード]]は「[[表側攻撃表示]]」を参照。~
 ※表示形式を[[守備表示]]に変更する[[カード]]は「[[表側守備表示]]」「[[裏側守備表示]]」をそれぞれ参照。~

-[[カラクリ]]
--[[《カラクリ蝦蟇 四六弐四》]]
--[[《カラクリ参謀 弐四八》]]
--[[《カラクリ守衛 参壱参》]]
--[[《カラクリ忍者 九壱九》]]

--[[《カラクリ忍者 七七四九》]]
--[[《カラクリ法師 九七六参》]]

--[[《カラクリ将軍 無零》]]

--[[《借カラクリ蔵》]]
--[[《風雲カラクリ城》]]

--[[《借カラクリ旅籠蔵》]]

-[[超重武者]]
--[[《超重武者ソード−999》]]
--[[《超重武者ダイ−8》]]
--[[《超重武者ワカ−O2》]]

--[[《超重輝将ヒス−E》]]
--[[《超重武者ビッグベン−K》]]

-[[《青き眼の乙女》]]
-[[《朱い靴》]]
-[[《A宝玉獣 エメラルド・タートル》]]
-[[《アロマージ−ローズマリー》]]
-[[《いたずら風のフィードラン》]]
-[[《インフィニティ・ダーク》]]
-[[《ヴァイロン・ソルジャー》]]
-[[《ADチェンジャー》]]
-[[《EMヒックリカエル》]]
-[[《竜宮之姫》]]
-[[《ガーゴイルの道化師》]]
-[[《ガード・マンティス》]]
-[[《ガジェット・ドライバー》]]
-[[《風の精霊 ガルーダ》]]
-[[《グラビティ・ボール》]]
-[[《幻奏の音女カノン》]] 
-[[《ゴゴゴゴラム》]]
-[[《シャドール・ハウンド》]] 
-[[《守護霊アイリン》]]
-[[《スカル・クラーケン》]]
-[[《S−Force プロフェッサー・ディガンマ》]]
-[[《セコンド・ゴブリン》]]
-[[《ダイカミナリ・ジャイクロプス》]]
-[[《チェンジ・シンクロン》]]
-[[《電子光虫−レジストライダー》]]
-[[《墓守の暗殺者》]]
-[[《BF−突風のオロシ》]]
-[[《ブラックマンバ》]]
-[[《ベリー・マジシャン・ガール》]]
-[[《ポワソニエル・ド・ヌーベルズ》]]
-[[《水の精霊 アクエリア》]]
-[[《夢蝉スイミンミン》]]
-[[《リトル・ウィンガード》]]

-[[《アースクエイク・ジャイアント》]]
-[[《VS 蛟龍》]]
-[[《カブキ・ドラゴン》]]
-[[《BF−漆黒のエルフェン》]]
-[[《ブンボーグ006》]]

-[[《U.A.ストロングブロッカー》]]
-[[《雲魔物−アイ・オブ・ザ・タイフーン》]]
-[[《Asset Mountis》]]

-[[《VW−タイガー・カタパルト》]]
-[[《VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン》]]
-[[《天翔の竜騎士ガイア》]]

-[[《青眼の混沌龍》]]

-[[《ジャンク・ガードナー》]]
-[[《神聖騎士パーシアス》]]
-[[《パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン》]]
-[[《業神−不知火》]]

-[[《エピュアリィ・ビューティ》]]
-[[《CX 風紀大宮司サイモン》]]
-[[《百鬼羅刹 グリアーレ三傑》]]
-[[《電子光虫−スカラジエータ》]]
-[[《No.3 地獄蝉王ローカスト・キング》]]
-[[《ブリキの大公》]]

-[[《サイバース・エンチャンター》]]

-[[《アシンメタファイズ》]]
-[[《VS 螺旋流辻風》]]
-[[《エネミーコントローラー》]]
-[[《カード・フリッパー》]]
-[[《剣闘調教》]]
-[[《邪悪な儀式》]]
-[[《スパークガン》]]
-[[《F.A.シェイクダウン》]]
-[[《超重機回送》]]
-[[《ラプテノスの超魔剣》]]
-[[《霊獣の継聖》]]

-[[《悪夢の迷宮》]]
-[[《A・∀・TT》]]
-[[《A・∀・RR》]]
-[[《イタクァの暴風》]]
-[[《エクシーズ弁当》]]
-[[《重力解除》]]
-[[《超信地旋回》]]
-[[《セキュリティー・ボール》]]
-[[《ディフォーム》]]
-[[《電脳堺門−玄武》]]
-[[《隷属の鱗粉》]]

***表示形式変更を制限する[[カード]] [#list2]
-[[《アルカナフォース0−THE FOOL》]]
-[[《エクシーズ・リモーラ》]]
-[[《エレキツツキ》]]
-[[《幻蝋館の使者》]]
-[[《ゴーストリックの雪女》]]
-[[《ゴブリン暗殺部隊》]]
-[[《ゴブリンエリート部隊》]]
-[[《ゴブリン切り込み部隊》]]
-[[《ゴブリン偵察部隊》]]
-[[《ゴブリン突撃部隊》]]
-[[《ゴブリン陽動部隊》]]
-[[《サーチ・ストライカー》]]
-[[《サイコジャンパー》]]
-[[《ジャイアント・オーク》]]
-[[《シャクトパス》]]
-[[《占術姫ペタルエルフ》]]
-[[《S−Force プロフェッサー・ディガンマ》]]
-[[《ダークゼブラ》]]
-[[《トゥーン・ゴブリン突撃部隊》]]
-[[《童妖 茶壺》]]
-[[《薄幸の乙女》]]
-[[《氷結界の依巫》]]([[守備表示]]から[[攻撃表示]]への制限)
-[[《不屈闘士レイレイ》]]
-[[《ブリザード・ドラゴン》]]
-[[《マジシャンズ・エイプ》]]
-[[《マドルチェ・メェプル》]]
-[[《水の精霊 アクエリア》]]
-[[《ライトロード・マジシャン ライラ》]]
-[[《竜影魚レイ・ブロント》]]
-[[《レプティレス・ゴルゴーン》]]
-[[《レプティレス・メデューサ》]]

-[[《クローラー・ソゥマ》]]
-[[《軍神ガープ》]]
-[[《モーターバイオレンス》]]

-[[《アルカナフォースEX−THE DARK RULER》]]
-[[《重の忍者−磁翁》]]
-[[《スノーダスト・ドラゴン》]]
-[[《鉄巨人アイアンハンマー》]]

-[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]

-[[《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》]] 

-[[《強制転移》]]
-[[《蜘蛛の領域》]]
-[[《催眠術》]]
-[[《妨げられた壊獣の眠り》]]
-[[《実力伯仲》]]
-[[《邪悪な儀式》]]
-[[《重力の斧−グラール》]]
-[[《スパイダー・ウェブ》]]
-[[《D・リペアユニット》]]
-[[《プリベント・スター》]]
-[[《フリント》]]
-[[《闇の護封剣》]]

-[[《アヌビスの呪い》]]
-[[《アマゾネスの意地》]]
-[[《エンタメ・フラッシュ》]] 
-[[《機甲忍法フリーズ・ロック》]]
-[[《拷問車輪》]]
-[[《最終突撃命令》]]
-[[《砂塵のバリア −ダスト・フォース−》]]
-[[《砂漠の裁き》]]
-[[《捨て身の宝札》]]
-[[《ストーンヘンジ・メソッド》]]
-[[《底なし落とし穴》]]
-[[《チェンジ・デステニー》]]
-[[《D・バインド》]]
-[[《ドラゴン族・封印の壺》]]
-[[《バトルマニア》]]
-[[《復活の墓穴》]]
-[[《闇の呪縛》]]
-[[《六芒星の呪縛》]]
-[[《ロケットハンド》]]
-[[《ロスト・スター・ディセント》]]

―特殊な処理
-[[《つまずき》]]([[召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]した[[ターン]]に[[守備表示]]となるが、以降の[[ターン]]は表示形式変更可能)~
-[[《レベル制限B地区》]](直後に[[守備表示]]となるものの、[[攻撃表示]]になること自体は可能)

-[[《レベル制限A地区》]](直後に[[攻撃表示]]となるものの、[[守備表示]]になること自体は可能)

***表示形式が変更された時に[[効果]]を[[発動]]する[[カード]] [#list3]
(特定の表示形式を指定するものはそれぞれのページを参照)
-[[《オイリーゼミ》]]
-[[《幻蝶の刺客モルフォ》]]
-[[《絶海の騎士》]]
-[[《ダイカミナリ・ジャイクロプス》]]
-[[《マドルチェ・ピョコレート》]]

-[[《アースクエイク・ジャイアント》]]

-[[《カラクリ大権現 無零武》]]
-[[《カラクリ大将軍 無零怒》]]

-[[《電子光虫−コアベージ》]]
-[[《No.3 地獄蝉王ローカスト・キング》]]

-[[《カラクリ解体新書》]]
-[[《カラクリ蝦蟇油》]]
-[[《D・コード》]]
-[[《D・フィールド》]]
-[[《ムーン・スクレイパー》]]
-[[《命の奇跡》]]

-[[《カラクリ屋敷》]]

***その他 [#list4]
-[[《光の護封剣》]]
-[[《闇をかき消す光》]]

**関連リンク [#link]
-[[表側表示]]
-[[裏側表示]]

-[[攻撃表示]]
-[[守備表示]]

--[[表側攻撃表示]]
--[[裏側攻撃表示]]
--[[表側守備表示]]
--[[裏側守備表示]]

-[[サイクル・リバース]]

-[[公式用語集]]

**FAQ [#e50a5d44]
Q:[[自分]][[ターン]]中に''[[相手]]が''[[通常召喚]]・[[特殊召喚]]を行いました。~
  その[[モンスター]]の[[コントロールを奪った>コントロール奪取]]場合、同じ[[ターン]]中に[[奪った>コントロール奪取]][[モンスター]]の表示形式を変更できますか?~
A:[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[ターン]]中なので、その[[モンスター]]の表示形式は変更できません。(14/10/25)~
//(14/10/09)のカードデータベース更新時に変更されたくさい
//A:その場合、[[コントロール]]を得た[[モンスター]]の表示形式を[[プレイヤー]]の意思で変更できます。(14/10/06)~

Q:[[自分]][[ターン]]中に[[自分]]の[[《浅すぎた墓穴》]]や[[《俊足のギラザウルス》]]の[[効果]]によって[[相手]]が[[モンスター]]の[[特殊召喚]]を行いました。~
  その[[モンスター]]の[[コントロールを奪った>コントロール奪取]]場合、同じ[[ターン]]中に[[奪った>コントロール奪取]][[モンスター]]の表示形式を変更できますか?~
A:[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[ターン]]中なので、その[[モンスター]]の表示形式は変更できません。(14/10/25)~
//A:その場合、[[コントロール]]を得た[[モンスター]]の表示形式を[[プレイヤー]]の意思で変更できます。(14/10/06)

Q:[[《洗脳解除》]]の[[効果]][[適用]]時に[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]を[[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]し、その[[コントロール]]を得ました。~
  その[[ターン]]中に[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]の表示形式を変更できますか?~
A:[[特殊召喚]]された[[ターン]]中なので、できません。(12/10/26)~
//比較のため、洗脳解除のページからコピペ(特殊召喚したのが自分の場合の事案)

Q:[[自分]][[ターン]]中に[[相手]]が[[《ギブ&テイク》]]や[[《トロイの剣闘獣》]]で[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]を[[特殊召喚]]しました。~
  その[[モンスター]]の表示形式を、この[[ターン]]中に[[自分]]の意思で変更できますか?~
A:いいえ、できません。(15/01/15)~
//例示した2つは特殊召喚時に、表示形式が固定されている物と表示形式を自由に選べるもの。