*-/Beetrooper [#top]
 [[TCG]]の[[Dawn of Majesty]]で[[カテゴリ]]化された「Beetrooper」と名のついた[[カード]]群。~
 属する[[モンスター]]は全て[[昆虫族]]で統一されている。~

-[[《Beetrooper Formation》]]の[[イラスト]]に登場する[[モンスター]]は共通して以下の[[デメリット]][[効果]]を持つ。~
 (X):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。
//あやふやな記述を正す

-[[カテゴリ]]単位だけでなく、[[昆虫族]]という[[種族]]を汎用的にサポートする[[効果]]を持つものが多い。~
この特徴は[[爬虫類族]]に対する[[溟界]]や[[獣族]]に対する[[メルフィー]]などに近い。~

-[[攻撃力]]を参照する[[効果]]や[[強化]][[効果]]を持つものが多く、その中でも特に([[昆虫族]]の)[[攻撃力]]3000以上・以下を指定する[[カード]]が複数存在する。~
これらの[[カード]]は[[攻撃力]]3000の[[昆虫族]]が存在すると追加[[効果]]を発揮できるものが多いが、中には[[《Giant Beetrooper Invincible Atlas》]]のように[[攻撃力]]3000を超えると[[デメリット]]が発生するものもある。~

-[[カテゴリ]]名は、「beetle(甲虫)」と「trooper(騎兵)」を掛けたものと思われる。~
甲虫は、一般的にはカブトムシやクワガタムシのような前翅が硬くなっている昆虫を指す言葉だが、この[[カテゴリ]]には蝶や蜂等の甲虫には含まれない昆虫も存在する。~
--「騎兵」と名に含まれる事もあってか、[[イラスト]]は鎧を着た大きな虫に乗る騎士のような姿の虫人というデザインをしている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「Beetrooper」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「Beetrooper」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[効果モンスター]]
--※[[《Beetrooper Assault Roller》]]
--[[《Beetrooper Scale Bomber》]]
--[[《Beetrooper Scout Buggy》]]

--※[[《Beetrooper Light Flapper》]]

--※[[《Beetrooper Sting Lancer》]]

-[[特殊召喚モンスター]]
--[[《Heavy Beetrooper Mighty Neptune》]]

-[[融合モンスター]]
--[[《Ultra Beetrooper Absolute Hercules》]]

-[[リンクモンスター]]
--[[リンク]]2
---[[《Beetrooper Armor Horn》]]
--[[リンク]]4
---※[[《Giant Beetrooper Invincible Atlas》]]

-[[モンスタートークン]]
--[[Beetrooper Token]]

―「Beetrooper」と名のついた[[魔法・罠カード]]~
 ※は「Beetrooper」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]
-[[通常魔法]]
--[[《Beetrooper Descent》]]
--[[《Beetrooper Landing》]]
-[[フィールド魔法]]
--※[[《Beetrooper Formation》]]

-[[通常罠]]
--[[《Beetrooper Squad》]]
-[[カウンター罠]]
--※[[《Beetrooper Fly & Sting》>《Beetrooper Fly & Sting》]]

//―「Beetrooper」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
//-[[《》]]

―その他のリンク
-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。