*&ruby(エクストラパック){EXTRA PACK}; 2012 [#top] BEFORE:[[EXTRA PACK Volume 4]]~ NEXT:[[EXTRA PACK −SWORD OF KNIGHTS−]]~ 2012年10月13日発売。~ 略号は「EP12」(''E''XTRA ''P''ACK 20''12'')。~ パッケージイラストは[[《終焉の守護者アドレウス》]]・[[《エヴォルカイザー・ドルカ》]]が務めている他、背景には[[《オレイカルコスの結界》]]が確認できる。~ 1パック10枚入りで、海外の[[Extreme Victory]]〜[[Order of Chaos]]で先行収録された[[カード]]に加え、[[《六武衆の影−紫炎》]]・[[《オレイカルコスの結界》]]を収録している。~ 1パック10枚入りで、海外の[[Extreme Victory]]〜[[Order of Chaos]]で先行収録された[[カード]]に加え、[[《六武衆の影−紫炎》]]・[[《オレイカルコスの結界》]]を収録。~ -アニメDMの「ドーマ編」で登場した[[《オレイカルコスの結界》]]を収録。~ アニメDM出身の新規[[カード]]が一般販売のパックで登場するのは、[[デュエリストパック−万丈目編−]]以来である。~ -既存の[[カテゴリ]]として[[極星]]・[[極星霊]]・[[剣闘獣]]・[[エクシーズ]]・[[フォトン]]・[[エヴォルダー]]・[[エヴォルド]]・[[ゼンマイ]]・[[暗黒界]]・[[甲虫装機]]・[[忍者]]・[[忍法]]・[[六武衆]]・[[紫炎]]を収録。~ -既存の[[カテゴリ]]では[[極星]]・[[極星霊]]・[[剣闘獣]]・[[エクシーズ]]・[[フォトン]]・[[エヴォルダー]]・[[エヴォルド]]・[[ゼンマイ]]・[[暗黒界]]・[[甲虫装機]]・[[忍者]]・[[忍法]]・[[六武衆]]・[[紫炎]]の関連[[カード]]が収録されている。~ -パック名が[[前弾>EXTRA PACK Volume 4]]までの通し番号から年に変わり、[[カードナンバー]]も同様に変更された。~ また、[[前弾>EXTRA PACK Volume 4]]までと比べて[[レアリティ]]内訳が大幅に変更され、[[レア>Rare]]以上の[[カード]]が増加した。~ このことに合わせてか、1パックに[[レア>Rare]]以上の[[カード]]が2枚収録されるようになった。~ その結果、今弾では従来までとは違い[[ノーマルレア>N-Rare]]が廃止されている。~ -[[《ロスト・ブルー・ブレイカー》]]・[[《アレキサンドライドラゴン》]]・[[《発条機雷ゼンマイン》]]の3枚は再録となる。~ 再録[[カード]]が含まれるのは[[EXTRA PACK]]以来である。 //《ペインペインター》はカードプロテクターEXの同梱カードと同時製造・出荷なので、厳密には再録ではない。 -海外大会で結果を残し、[[パワーカード]]として名を馳せていた[[カード]]が多数含まれている。~ 特に[[《輪廻天狗》]]と[[《魔界発現世行きデスガイド》]]は、前例のない規制された状態での来日となったが、どちらも年月を経て[[無制限カード]]へと緩和されている。~ 一方で、来日までの[[環境]]の変化で扱いづらくなった[[《オリエント・ドラゴン》]]などのような[[カード]]も今まで以上に目立つ。 -公式サイトの「かーどビング通信」では、このパックで強化された注目の[[デッキ]]として[[【暗黒界】]]と[[【ゼンマイ】]]が挙げられた。~ 海外の[[環境]]では、どちらもこのパックの収録[[カード]]を利用して既に活躍している。~ **収録カードリスト [#list] ※[[レアリティ]]無表記のカードは[[Normal]]~ ※カードの[[レアリティ]]については各リンク参照~ -EP12-JP001 [[《輪廻天狗》]] &size(10){[[Ultra]]}; -EP12-JP002 [[《ヴァンパイア・ドラゴン》]] -EP12-JP003 [[《アボイド・ドラゴン》]] &size(10){[[Super]]}; -EP12-JP004 [[《極星霊スヴァルトアールヴ》]] -EP12-JP005 [[《魔界発現世行きデスガイド》]] &size(10){[[Ultra]]}; -EP12-JP006 [[《サイキック・ビースト》]] -EP12-JP007 [[《剣闘獣エセダリ》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP008 [[《剣闘調教》]] -EP12-JP009 [[《フルハウス》]] -EP12-JP010 [[《サイコ・ショックウェーブ》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP011 [[《エクシーズ・ヴェール》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP012 [[《シー・ランサー》]] -EP12-JP013 [[《カンツウツボ》]] -EP12-JP014 [[《ロスト・ブルー・ブレイカー》]] -EP12-JP015 [[《ペインペインター》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP016 [[《オリエント・ドラゴン》]] &size(10){[[Super]]}; -EP12-JP017 [[《終焉の守護者アドレウス》]] &size(10){[[Ultra]]}; -EP12-JP018 [[《フィッシュアンドバックス》]] -EP12-JP019 [[《苦渋の転生》]] -EP12-JP020 [[《角笛砕き》]] -EP12-JP021 [[《アレキサンドライドラゴン》]] &size(10){[[Super]]}; -EP12-JP022 [[《フォトン・サーベルタイガー》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP023 [[《エヴォルダー・ペルタ》]] -EP12-JP024 [[《ゼンマイラビット》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP025 [[《Dボーイズ》]] -EP12-JP026 [[《暗黒界の闘神 ラチナ》]] -EP12-JP027 [[《エヴォルカイザー・ドルカ》]] &size(10){[[Ultra]]}; -EP12-JP028 [[《発条機雷ゼンマイン》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP029 [[《エクシーズ・テリトリー》]] -EP12-JP030 [[《暗黒の瘴気》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP031 [[《甲虫装機の魔斧 ゼクトホーク》]] -EP12-JP032 [[《甲虫装機 ホッパー》]] -EP12-JP033 [[《ゼンマイシャーク》]] &size(10){[[Super]]}; -EP12-JP034 [[《エヴォルド・ナハシュ》]] -EP12-JP035 [[《白竜の忍者》]] &size(10){[[Super]]}; -EP12-JP036 [[《異界の棘紫竜》]] &size(10){[[Super]]}; -EP12-JP037 [[《魔界発現世行きバス》]] -EP12-JP038 [[《フォトン・トライデント》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP039 [[《突然進化》]] -EP12-JP040 [[《忍法 分身の術》]] &size(10){[[Rare]]}; -EP12-JP041 [[《六武衆の影−紫炎》]] &size(10){[[Ultra]]}; -EP12-JP042 [[《オレイカルコスの結界》]] &size(10){[[Ultra]]}; **関連リンク [#link] -[[カードリスト]] -[[レアリティ]] -[[日本未発売カード]] -[[商品情報>http://www.yugioh-card.com/japan/lineup/zexal/extra_pack_2012/]]