*N-Rare [#top] [[カード]]の[[レアリティ]]のうち、「ノーマルレアカード」のこと。(非公式用語)~ 様式は[[ノーマル>Normal]][[カード]]と同じであるが、1BOXに0枚〜2枚しか入っていない低封入率の[[カード]]の[[レアリティ]]の俗称である。~ 現在まで公式からこの[[レアリティ]]の存在が明かされた事はなく、[[ザ・ヴァリュアブル・ブック>書籍付属カード#VB]]でも「[[ノーマル>Normal]]」と記載されている。~ このwikiで「ノーマルレア」としている[[カード]]は、あくまで封入率からの推測であり、公式な発表ではないことに注意したい。~ -[[カード名]]や[[効果]]が個性的な[[カード]]が多いのも特徴。~ [[TACTICAL EVOLUTION]]以降の一般パックでは特にこうした傾向が強く、[[《不運なリポート》]]などの単体では扱いにくい[[カード]]や、[[《大寒気》]]や[[《謙虚な番兵》]]等の一種の[[パロディ>ネタ]][[カード]]がこの[[レアリティ]]に割り振られている。~ もちろん、[[《リビングデッドの呼び声》]]や[[《お注射天使リリー》]]、[[《虚無空間》]]、[[《増殖するG》]]等の優良[[カード]]も多数存在している。~ -初期のパックでは、[[レアカード]]がパックに逆さ向きに封入されていた時期があった。~ 同じく、初期の「ノーマルレア」も逆さ向きに封入されていたので、この封入方法の類似性からノーマルレアを推測していた。~ また、最近のパックでも(非常に稀だが)逆さ向きに入っている場合が見られる。 -[[Vol.3]]で初めて登場したが、第4期に移行する際に廃止となった様子。~ しかし、第5期の[[TACTICAL EVOLUTION]]にて再登場したようである。~ --第4期に移行する際に消滅した理由としては、2003年に公正取引委員会が玩具フィギュアの販売に対してメーカー(サントリー)に、本来の商品価値に関係しない付随のサービス品(おまけ)であるにもかかわらず、「中身が見えない」「パッケージに明記していない商品(シークレットフィギュア)が存在する」ことについて「射幸心を煽る」と警告を発したことが考えられる。~ これによりサントリーを始めとしたメーカーが「付属品の中身を表示する。シークレットフィギュアの廃止」といった自粛を行ったことに影響されたのが原因と思われる。~ また、第2期の終盤から[[ゲーム付属カード]]をランダムに封入することが行われなくなり、第4期以降のパックに必ず[[レア>Rare]]の[[カード]]が封入されるようになった。~ -英語版では「Short Print」と呼ばれている。~ 日本語版のノーマルレアよりも封入率は高い傾向にあり、[[スーパーレア>Super]]以上の[[カード]]が入っているパックから出ることもある。~ 最近では[[Phantom Darkness]]から収録されたが、[[The Duelist Genesis]]で廃止されたようである。~ -韓国語版ではノーマルレアが存在しなかったため、日本語版でノーマルレアであった[[カード]]も[[ノーマル>Normal]]として収録されていた。~ しかし、[[GOLD SERIES]]や[[EXTRA PACK]]でノーマルレアが収録されるようになった。~ -[[GLADIATOR'S ASSAULT]]以降、[[カードナンバー]]JP080はノーマルレアに設定されている場合が多い。~ しかし、[[CRIMSON CRISIS]]等では異なるため、必ずしもそう設定されている訳ではない。~ また、[[GENERATION FORCE]]からはそれぞれの[[カードの種類]]の最後の番号がノーマルレアに設定されるようになっている事も多い。~ -[[DUEL TERMINAL]]では[[第3弾>DUEL TERMINAL −反撃のジャスティス!!−]]から登場。~ [[第8弾>DUEL TERMINAL −トリシューラの鼓動!!−]]からは2種類となり、[[第14弾>DUEL TERMINAL −破滅の邪龍 ウロボロス!!−]]で未収録となった。~ --ノーマルレアの封入割合は、[[第9弾>DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]]までは定かでないが、一説では同じ[[DUEL TERMINAL]]の[[Secret]]以上に入手が困難、または2BOX(400枚)に1枚の割合で封入されていると言われている。~ [[第10弾>DUEL TERMINAL −インヴェルズの侵略!!−]]以降では、1BOX(200枚)に2枚となった。~ --[[第3弾>DUEL TERMINAL −反撃のジャスティス!!−]]及び[[第4弾>DUEL TERMINAL −魔轟神復活!!−]]のノーマルレアは、新規[[カード]]であった。~ [[第5弾>DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−]]以降のノーマルレアは、[[絶版]]からの再録[[カード]]の中でレートの高い[[カード]]にされていると思われる。~ -[[GOLD SERIES]]、[[コレクターズパック−運命の決闘者編−]]以降では1〜2箱につき1枚という割合になっているため、箱単位で購入してもノーマルレアが1枚も無い場合もある。~ -通常のパックで[[モンスターカード]]2枚、[[魔法カード]]1枚、[[罠カード]]1枚、[[レア>Rare]]1枚で収録されているパックでは、この法則に外れている[[罠>罠カード]]以外の[[カード]]([[罠>罠カード]]の位置に封入されている[[モンスターカード]]または[[魔法カード]])にノーマルレアの可能性が出ている。 -コナミのゲーム作品において―~ [[遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE>ゲーム付属カード#TF1]]にて、「ノーマルレアの[[カード]]を集めた」という説明のパックがある。~ しかし、このパックに入っているのは[[レア>Rare]]の[[カード]](普通の[[レア>Rare]])であり、当wikiの非公式用語である「ノーマルレア([[ノーマル>Normal]]の中でも珍しい)」とは無関係である。~ [[DUEL TERMINAL]]の[[第9弾>DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]]のスピードデュエルでは、過去のシリーズでノーマルレアで収録された[[カード]]が通常[[デッキ]]に収録されており、[[カード]]を持っていなくてもスピードデュエルで使用できるようになっている。~ **ノーマルレアカードとされるカード [#card] ※あくまで推測であり、公式な発表があったわけではない。 -[[Vol.3]] --[[《カードを狩る死神》]] -[[Vol.5]] --[[《偽物のわな》]] -[[Vol.6]] --[[《ベビードラゴン》]] -[[Vol.7]] --[[《クリボー》]] -[[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]] --[[《迷宮壁−ラビリンス・ウォール−》]] -[[Curse of Anubis −アヌビスの呪い−]] --[[《リビングデッドの呼び声》]] -[[Thousand Eyes Bible −千眼の魔術書−]] --[[《千眼の邪教神》]] -[[Spell of Mask −仮面の呪縛−]] --[[《仮面呪術師カースド・ギュラ》]] -[[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]] --[[《ダーク・ヒーロー ゾンバイア》]] -[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]] --[[《レッド・サイクロプス》]] -[[Mythological Age −蘇りし魂−]] --[[《お注射天使リリー》]] -[[Pharaonic Guardian −王家の守護者−]] --[[《海神の巫女》]] -[[幻の召喚神−PHANTOM GOD−]] --[[《強欲な壺》]] -[[新たなる支配者]] --[[《ナイトメアを駆る死霊》]] -[[ユニオンの降臨]] --[[《ネコマネキング》]] -[[黒魔導の覇者]] --[[《ネコ耳族》]] -[[ガーディアンの力]] --[[《異次元竜 トワイライトゾーンドラゴン》]] --[[《天界王 シナト》]] --[[《黒炎の騎士−ブラック・フレア・ナイト−》]] --[[《幻影の騎士−ミラージュ・ナイト−》]] --[[《バーサーク・デッド・ドラゴン》]] --[[《エクゾディア・ネクロス》]] -[[闇魔界の脅威]] --[[《迷犬マロン》]] -[[混沌を制す者]] --[[《大盤振舞侍》]] -[[暗黒の侵略者]] --[[《月風魔》]] -[[天空の聖域]] --[[《封印師 メイセイ》]] -[[ファラオの遺産]] --[[《コザッキー》]] -[[DUELIST LEGACY Volume.1]] --[[《強引な番兵》]] --[[《禁止令》]] -[[DUELIST LEGACY Volume.2]] --[[《アクア・マドール》]] --[[《進化の繭》]] -[[DUELIST LEGACY Volume.3]] --[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]] --[[《仮面魔獣の儀式》]] -[[DUELIST LEGACY Volume.4]] --[[《トゥーンのもくじ》]] --[[《トゥーン・ディフェンス》]] -[[DUELIST LEGACY Volume.5]] --[[《お注射天使リリー》]] --[[《八汰烏》]] -[[TACTICAL EVOLUTION]] --[[《水晶の占い師》]] --[[《戦線復活の代償》]] --[[《折れ竹光》]] --[[《ギフトカード》]] -[[GLADIATOR'S ASSAULT]] --[[《剣闘獣セクトル》]] --[[《思い出のブランコ》]] --[[《魂を吸う竹光》]] --[[《不運なリポート》]] -[[PHANTOM DARKNESS]] --[[《終焉の焔》]] --[[《闇次元の解放》]] --[[《毒蛇の供物》]] --[[《罰則金》]] -[[LIGHT OF DESTRUCTION]] --[[《黄金の天道虫》]] --[[《リボーンリボン》]] --[[《黄金色の竹光》]] --[[《ダイスインパクト》]] -[[THE DUELIST GENESIS]] --[[《ダーク・アサシン》]] --[[《召喚制限−パワーフィルター》]] --[[《針虫の巣窟》]] --[[《オーバースペック》]] -[[CROSSROADS OF CHAOS]] --[[《カースド・フィグ》]] --[[《伝説の白石》]] --[[《Ωメガネ》]] --[[《大落とし穴》]] -[[CRIMSON CRISIS]] --[[《次元要塞兵器》]] --[[《トリプル・ヴァイパー》]] --[[《剣闘獣の底力》]] --[[《超能力治療》]] -[[RAGING BATTLE]] --[[《地獄からの使い》]] --[[《G・B・ハンター》]] --[[《至高の木の実》]] --[[《ボーン・テンプル・ブロック》]] -[[ANCIENT PROPHECY]] --[[《黒光りするG》]] --[[《真炎の爆発》]] --[[《エンシェント・リーフ》]] --[[《大番狂わせ》]] -[[STARDUST OVERDRIVE]] --[[《強欲なウツボ》]] --[[《悪魔への貢物》]] --[[《デビリアン・ソング》]] --[[《紅蓮の指名者》]] -[[ABSOLUTE POWERFORCE]] --[[《聖なるあかり》]] --[[《無欲な壺》]] --[[《グレイモヤ不発弾》]] --[[《反転世界》]] -[[THE SHINING DARKNESS]] --[[《かつて神と呼ばれた亀》]] --[[《黒羽を狩る者》]] --[[《苦痛の回廊》]] --[[《混沌の落とし穴》]] -[[DUELIST REVOLUTION]] --[[《ファイナルサイコオーガ》]] --[[《災いの装備品》]] --[[《召喚の呪詛》]] --[[《ライト・オブ・デストラクション》]] -[[STARSTRIKE BLAST]] --[[《ワイトメア》]] --[[《馬の骨の対価》]] --[[《虚無空間》]] --[[《落とし大穴》]] -[[STORM OF RAGNAROK]] --[[《マジオシャレオン》]] --[[《夜叉》]] --[[《端末世界》]] --[[《心鎮壷のレプリカ》]] -[[EXTREME VICTORY]] --[[《瓶亀》]] --[[《オーロラ・アンギラス》]] --[[《即神仏》]] --[[《局地的大ハリケーン》]] -[[GENERATION FORCE]] --[[《大皇帝ペンギン》]] --[[《久遠の魔術師ミラ》]] --[[《盗み見ゴブリン》]] --[[《砂利ケーン》]] -[[PHOTON SHOCKWAVE]] --[[《ドングリス》]] --[[《ゴブリン穴埋め部隊》]] --[[《トライワイトゾーン》]] --[[《撤収命令》]] -[[ORDER OF CHAOS]] --[[《トランス・デーモン》]] --[[《後に亀と呼ばれる神》]] --[[《サイコロン》]] --[[《大革命返し》]] -[[GALACTIC OVERLORD]] --[[《焔虎》]] --[[《ながれ者傭兵部隊》]] --[[《嵐》]] --[[《倍返し》]] -[[RETURN OF THE DUELIST]] --[[《針三千本》]] --[[《ゴブリン切り込み部隊》]] --[[《大寒気》]] --[[《ラッキーパンチ》]] -[[ABYSS RISING]] --[[《子型ペンギン》]] --[[《はぐれ者傭兵部隊》]] --[[《謙虚な番兵》]] --[[《キャッシュバック》]] -[[COSMO BLAZER]] --[[《アステル・ドローン》]] --[[《レッド・ダストン》]] --[[《見世物ゴブリン》]] --[[《出目出し》]] -[[LORD OF THE TACHYON GALAXY]] --[[《調星師ライズベルト》]] --[[《グリーン・ダストン》]] --[[《サモンブレーカー》]] --[[《牙竜転生》]] -[[JUDGMENT OF THE LIGHT]] --[[《飛翔するG》]] --[[《イエロー・ダストン》]] --[[《一点買い》]] --[[《終焉の指名者》]] -[[SHADOW SPECTERS]] --[[《覚星師ライズベルト》]] --[[《ブルー・ダストン》]] --[[《ダストンのモップ》]] --[[《大金星!?》]] -[[LEGACY OF THE VALIANT]] --[[《ホワイト・ダストン》]] --[[《アドバンス・ディボーター》]] --[[《相乗り》]] --[[《ダストンローラー》]] -[[PRIMAL ORIGIN]] --[[《失楽の聖女》]] --[[《スターダストン》]] --[[《ジャックポット7》]] --[[《三位一択》]] -[[ザ・デュエリスト・アドベント]] --[[《華麗なる密偵−C》]] --[[《ワイトプリンス》]] --[[《ポップルアップ》]] --[[《出たら目》]] -[[ネクスト・チャレンジャーズ]] --[[《Ms.JUDGE》]] --[[《おねだりゴブリン》]] --[[《妖刀竹光》]] --[[《異次元の邂逅》]] -[[ザ・シークレット・オブ・エボリューション]] --[[《真魔獣 ガーゼット》]] --[[《切り盛り隊長》]] --[[《召喚制限−エクストラネット》]] --[[《姑息な落とし穴》]] -[[クロスオーバー・ソウルズ]] --[[《幻のグリフォン》]] --[[《プリン隊》]] --[[《予想GUY》]] --[[《再転》]] -[[クラッシュ・オブ・リベリオン]] --[[《召喚師ライズベルト》]] --[[《応戦するG》]] --[[《チキンレース》]] --[[《副作用?》]] -[[ディメンション・オブ・カオス]] --[[《禁忌の壺》]] --[[《Dr.フランゲ》]] --[[《猪突猛進》]] --[[《救護部隊》]] -[[ブレイカーズ・オブ・シャドウ]] --[[《刻印の調停者》]] --[[《ヨコシマウマ》]] --[[《濡れ衣》]] --[[《不運の爆弾》]] -[[シャイニング・ビクトリーズ]] --[[《エンジェル・トランペッター》]] --[[《サイコロプス》]] --[[《無念の手札》]] --[[《天使の涙》]] -[[ザ・ダーク・イリュージョン]] --[[《レッカーパンダ》]] --[[《妖精伝姫−シラユキ》]] --[[《魂のカード》]] --[[《検問》]] -[[インベイジョン・オブ・ヴェノム]] --[[《パンドラの宝具箱》]] --[[《妖精伝姫−ターリア》]] --[[《検疫》]] --[[《プレゼントカード》]] -[[レイジング・テンペスト]] --[[《メトロンノーム》]] --[[《妖精伝姫−シンデレラ》]] --[[《端末世界NEXT》]] --[[《肥大化》]] -[[マキシマム・クライシス]] --[[《憑依装着−ライナ》]] --[[《妖精伝姫−カグヤ》]] --[[《盆回し》]] --[[《ダイヤモンドダストン》]] -[[CODE OF THE DUELIST]] --[[《雷仙神》]] --[[《パーリィナイツ》]] --[[《ディフェンスゾーン》]] --[[《変則ギア》]] -[[CIRCUIT BREAK]] --[[《素早いビーバー》]] --[[《衛生兵マッスラー》]] --[[《燃え竹光》]] --[[《おジャマデュオ》]] -[[EXTREME FORCE]] --[[《ゾンビーノ》]] --[[《接触するG》]] --[[《身分転換》]] --[[《誤爆》]] -[[FLAMES OF DESTRUCTION]] --[[《急き兎馬》]] --[[《ボイコットン》]] --[[《取捨蘇生》]] --[[《やぶ蛇》]] -[[CYBERNETIC HORIZON]] --[[《ハイ・キューピット》]] --[[《寝ガエル》]] --[[《予見通帳》]] --[[《ディーラーズ・チョイス》]] -[[SOUL FUSION]] --[[《トークンコレクター》]] --[[《通販売員》]] --[[《パラレル・パンツァー》]] --[[《素早きは三文の徳》]] -[[SAVAGE STRIKE]] --[[《孤高除獣》]] --[[《エキストラケアトップス》]] --[[《サモンオーバー》]] --[[《ロスタイム》]] -[[DARK NEOSTORM]] --[[《魔獣皇帝ガーゼット》]] --[[《ロー・キューピット》]] --[[《強制切断》]] --[[《ダイスエット》]] -[[RISING RAMPAGE]] --[[《ライブラの魔法秤》]] --[[《ミス・ケープ・バーバ》]] --[[《セクステット・サモン》]] --[[《泥仕合》]] -[[CHAOS IMPACT]] --[[《ミミックリル》]] --[[《独法師》]] --[[《オールド・マインド》]] --[[《ドカンポリン》]] -[[IGNITION ASSAULT]] --[[《バトル・サバイバー》]] --[[《テイ・キューピット》]] --[[《脆刃の剣》]] --[[《ヘッド・ジャッジング》]] -[[ETERNITY CODE]] --[[《百景戦都ゴルディロックス》]] --[[《マジカル・ハウンド》]] --[[《繁華の花笑み》]] --[[《ピンポイント奪取》]] -[[RISE OF THE DUELIST]] --[[《レッドポータン》]] --[[《龍狸燈》]] --[[《賽挑戦》]] --[[《ジャンクスリープ》]] -[[PHANTOM RAGE]] --[[《コウ・キューピット》]] --[[《禰須三破鳴比》]] --[[《ジャック・イン・ザ・ハンド》]] --[[《一か八か》]] -[[BLAZING VORTEX]] --[[《ワイトベイキング》]] --[[《おジャマ・ピンク》]] --[[《ツッパリーチ》]] --[[《壱時砲固定式》]] -[[LIGHTNING OVERDRIVE]] --[[《変導機咎 クロックアーク》]] --[[《落魂》]] --[[《極東秘泉郷》]] --[[《福悲喜》]] -[[DAWN OF MAJESTY]] --[[《絆醒師セームベル》]] --[[《エアロピΞ》]] --[[《信用取引》]] --[[《謙虚な瓶》]] -[[BURST OF DESTINY]] --[[《迷犬メリー》]] --[[《ルイ・キューピット》]] --[[《スモール・ワールド》]] --[[《ラドリートラップ》]] -[[BATTLE OF CHAOS]] --[[《ピースリア》]] --[[《機怪獣ダレトン》]] --[[《運命のウラドラ》]] --[[《走魔灯》]] -[[DIMENSION FORCE]] --[[《死製棺サルコファガス》]] --[[《席取−六双丸》]] --[[《サプライズ・チェーン》]] --[[《Vivid Tail》]] -[[POWER OF THE ELEMENTS]] --[[《悪醒師ナイトメルト》]] --[[《ハイドランダー・オービット》]] --[[《無千ジャミング》]] --[[《砂塵の大ハリケーン》]] -[[DARKWING BLAST]] --[[《精霊冥騎−急還馬》]] --[[《沈黙狼−カルーポ》]] --[[《真刀竹光》]] --[[《天地返し》]] -[[PHOTON HYPERNOVA]] --[[《流星連打−シロクロイド》]] --[[《潜伏するG》]] --[[《土地ころがし》]] --[[《威迫鉱石−サモナイト》]] -[[CYBERSTORM ACCESS]] --[[《ワナビー!》]] --[[《ウサミミ導師》]] --[[《トン=トン》]] --[[《初買い》]] -[[DUELIST NEXUS]] --[[《鳴いて時鳥》]] --[[《アクアの輪唱》]] --[[《斬リ番》]] -[[AGE OF OVERLORD]] --[[《折々の紙神》]] --[[《不死武士の悼み》]] --[[《エスケープ・ゴート》]] -[[PHANTOM NIGHTMARE]] --[[《ジョングルグールの幻術師》]] --[[《犀子の王様》]] --[[《目白圧し》]] -[[LEGACY OF DESTRUCTION]] --[[《冷える火》]] --[[《怒小児様》]] --[[《連慄砲固定式》]] -[[INFINITE FORBIDDEN]] --[[《五月豹》]] --[[《BBS》]] --[[《三位一体》]] -[[RAGE OF THE ABYSS]] --[[《ニュービー!》]] --[[《共闘闘君》]] --[[《火器の祝台》]] -[[SUPREME DARKNESS]] --[[《表裏の女神》]] --[[《運否の天賦羅−EBI》]] --[[《ライトストーム・ドラゴン》]] -[[ALLIANCE INSIGHT]] --[[《ボンバー・プレイス》]] --[[《七星天流抜刀術−「破軍」》]] --[[《アブダクション》]] -[[DUELIST ADVANCE]] --[[《WAKE CUP! モカ》]] --[[《春》]] --[[《精霊の狩人》]] -[[DUEL TERMINAL −反撃のジャスティス!!−]] --[[《A・マインド》]] -[[DUEL TERMINAL −魔轟神復活!!−]] --[[《リサイクル・ジェネクス》]] -[[DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−]] --[[《E・HERO プリズマー》]] -[[DUEL TERMINAL −疾風のドラグニティ!!−]] --[[《森の番人グリーン・バブーン》]] -[[DUEL TERMINAL −ジェネクスの進撃!!−]] --[[《ボタニカル・ライオ》]] -[[DUEL TERMINAL −トリシューラの鼓動!!−]] --[[《ボマー・ドラゴン》]] --[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]] -[[DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]] --[[《カードエクスクルーダー》]] --[[《E・HERO オーシャン》]] -[[DUEL TERMINAL −インヴェルズの侵略!!−]] --[[《THE トリッキー》]] --[[《エンペラー・ストゥム》]] -[[DUEL TERMINAL −オメガの裁き!!−]] --[[《アテナ》]] --[[《E・HERO ガイア》]] -[[DUEL TERMINAL −エクシーズ始動!!−]] --[[《幻銃士》]] --[[《アビス・ソルジャー》]] -[[DUEL TERMINAL −星の騎士団 セイクリッド!!−]] --[[《馬頭鬼》]] -[[EXTRA PACK]] --[[《セキュリティー・ボール》]] -[[EXTRA PACK Volume 2]] --[[《ナイトエンド・ソーサラー》]] --[[《竜宮の白タウナギ》]] -[[EXTRA PACK Volume 3]] --[[《擬似空間》]] --[[《地縛大神官》]] -[[EXTRA PACK Volume 4]] --[[《サイキック・ブロッカー》]] --[[《増殖するG》]] -[[GOLD SERIES]] --[[《ダンディライオン》]] --[[《氷結界の龍 ブリューナク》]] -[[GOLD SERIES 2010]] --[[《神獣王バルバロス》]] --[[《マジシャンズ・ヴァルキリア》]] -[[GOLD SERIES 2011]] --[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]] --[[《氷結界の龍 トリシューラ》]] -[[GOLD SERIES 2012]] --[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]] --[[《強欲で謙虚な壺》]] -[[GOLD SERIES 2013]] --[[《森の番人グリーン・バブーン》]] --[[《ラヴァルバル・チェイン》]] -[[GOLD SERIES 2014]] --[[《対峙するG》]] -[[コレクターズパック−運命の決闘者編−]] --[[《ルーレット・スパイダー》]] --[[《リバース・リユース》]] -[[コレクターズパック−閃光の決闘者編−]] --[[《眠れる巨人ズシン》]] --[[《No.78 ナンバーズ・アーカイブ》]] -[[COLLECTORS PACK 2017]] --[[《混沌幻魔アーミタイル》]] --[[《No.29 マネキンキャット》]] -[[COLLECTORS PACK 2018]] --[[《飛行エレファント》]] --[[《サイバー・ラーバァ》]] -[[COLLECTION PACK−革命の決闘者編−]] --[[《E・HERO バーストレディ》]] --[[《No.26 次元孔路オクトバイパス》]] -[[COLLECTION PACK 2020]] --[[《ペンギン魚雷》]] **関連リンク [#link] -[[レアリティ]] --[[Normal]] --[[Rare]] --[[Super]] --[[Ultra]] --[[Secret]] --[[Ultimate]] --[[Parallel]] --[[Holographic]] --[[Ul-Secret]] //--[[N-Rare]] --[[N-Parallel]] --[[Gold]] --[[Collectors]] -[[データベース]]