*&ruby(ボリューム){Vol.};1 [#top]
//振り仮名は公式DBより:https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&pid=1101000&rp=99999
 NEXT:[[Vol.2]]~
 1999年2月4日発売。~
 [[第1期>カードリスト#First]]第1弾となるこのパックのパッケージイラストは原作5巻の表紙(闇遊戯と[[《青眼の白龍》]])が起用されている。~

 40種類の[[カード]]が収録されている。~
 [[STARTER BOX]]より1ヶ月早く発売された、[[遊戯王オフィシャルカードゲーム>遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ]]最初の商品。~
 [[STARTER BOX]]より1か月早く発売された、[[遊戯王オフィシャルカードゲーム>遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ]]最初の商品。~
 全てはここから始まったと言える。~

-原作において遊戯・海馬が使用した[[カード]]を収録。~
--発売から約一月後に原作において城之内が[[《落とし穴》]]を使用している。~
--発売から約1か月後に原作において城之内が[[《落とし穴》]]を使用している。~
詳細は[[《落とし穴》]]参照。~

-[[モンスター]]は30種類が収録されている。~
最高[[レベル]]は7、最高[[攻撃力]]は2500、最高[[守備力]]は2100。~
最低[[レベル]]は2、最低[[攻撃力]]は400、最低[[守備力]]は400。~

--パッケージイラストに描かれている[[《青眼の白龍》]]は収録されていない。~

--全て最高[[ステータス]]の[[《ブラック・マジシャン》]]と[[《ブラック・マジシャン》]]に次いで高い[[攻撃力]]を持つ[[《暗黒騎士ガイア》]]は、[[ウルトラレア>Ultra]]として収録されている。~
どちらも原作・アニメにおいて遊戯の使用した[[カード]]である。~

--上記以外の[[モンスターカード]]は、全て[[ノーマルカード>Normal]]として収録されている。~
それらは全て[[レベル]]4以下・[[攻撃力]]1200以下・[[守備力]]1000以下であり、[[STARTER BOX]]発売までは最高[[攻撃力]]の[[《サイクロプス》]]・[[《マンモスの墓場》]]・[[《シルバー・フォング》]]から順に数合わせで[[デッキ]]に採用する[[プレイヤー]]が多かった。~
発売当初は[[公式ルール]]さえ整備されていない状態だったが、[[カードプール>デッキ・カードプールの変遷]]の乏しさがそれらの[[カード]]にも価値を与えた。~
現在では[[【高等儀式術】]]や[[【ローレベル】]]で採用圏内の[[カード]]が少数見られる程度である。~

--[[レベル]]・[[属性]]・[[種族]]は同じなのに[[攻撃力]]・[[守備力]]だけが異なる[[モンスター]]が多く収録されている。([[上位互換]]→[[下位互換]])~
---[[《闇にしたがう者》]]→[[《黒魔族のカーテン》]]
---[[《悪魔の鏡》]]→[[《運命のろうそく》]]
---[[《サンダー・キッズ》]]→[[《ララ・ライウーン》]]
---[[《バビロン》]]→[[《デーモン・ビーバー》]]

--[[炎属性]]は全く収録されていない。~
同様の例には[[第7期>カードリスト#n7146af9]]第4弾の[[EXTREME VICTORY]]が挙げられる。~

-[[魔法・罠カード]]は10種類が収録されている。~
[[通常魔法]]は4種類、[[装備魔法]]は5種類、[[通常罠]]は1種類が収録されている。~

--[[モンスター除去]]である[[《ブラック・ホール》]]・[[《地割れ》]]・[[《落とし穴》]]が揃って[[スーパーレア>Super]]で収録されている。~
現在は[[制限解除]]されているが、いずれも[[禁止・制限カード]]経験を持つ[[カード]]である。

---[[モンスター]]が[[除去]]されやすい点は初期の遊戯王[[OCG]]の欠点として挙げられる事も少なくなかったが、その傾向は最初の商品であるこのパックから既に現れていたといえる。
//現在は場持ちの良い対処に苦慮する[[モンスター]]も散見される。~
//↑あくまでも初期の頃の話って事で

--[[特定の種族の攻守を300強化する装備魔法>《伝説の剣》#card]]は、[[レアカード>Rare]]として収録されている。~

--[[《火の粉》]]と[[《レッド・ポーション》]]だけは、[[ノーマルカード>Normal]]として収録されている。~

-[[カテゴリ]]の登場により、差別化が可能となった初期の[[カード]]は多い。~
このパックでは、[[デーモン]]に属する[[《悪魔の鏡》]]・[[《デーモン・ビーバー》]]、[[暗黒騎士ガイア]]に属する[[《暗黒騎士ガイア》]]・[[ブラック・マジシャン]]に属する[[《ブラック・マジシャン》]]、[[落とし穴]]に属する[[《落とし穴》]]が該当する。~

-[[20th ANNIVERSARY SET>商品同梱カード#Set20th]]には復刻したこのパックが収録されている。~
[[テキスト]]やフォーマットもこの商品をほぼ忠実に再現しているが、コピーライト表記に「スタジオダイス」が追加されている点と、右下の偽造防止ホログラムの有無で復刻版か否かの判別ができる。~

**収録カードリスト [#card]
※[[レアリティ]]無表記のカードは[[Normal]]~
※カードの[[レアリティ]]については各リンク参照

-[[《怒りの海王》]]
-[[《命の砂時計》]]
-[[《運命のろうそく》]]
-[[《火炎草》]]
-[[《黒魔族のカーテン》]]
-[[《コピックス》]]
-[[《サイクロプス》]]
-[[《サンダー・キッズ》]]
-[[《紫炎の影武者》]]
-[[《死者の腕》]]
-[[《シルバー・フォング》]]
-[[《ダークキラー》]]
-[[《ダーク・グレイ》]]
-[[《悪魔の鏡》]]
-[[《デーモン・ビーバー》]]
-[[《デス・フット》]]
-[[《トモザウルス》]]
-[[《ドレイク》]]
-[[《眠り子》]]
-[[《はにわ》]]
-[[《バビロン》]]
-[[《ヒトデンチャク》]]
-[[《ファイヤー・デビル》]]
-[[《プチテンシ》]]
-[[《プチリュウ》]]
-[[《マンモスの墓場》]]
-[[《闇にしたがう者》]]
-[[《ララ・ライウーン》]]

-[[《暗黒騎士ガイア》]] &size(10){[[Ultra]]};
-[[《ブラック・マジシャン》]] &size(10){[[Ultra]]};

-[[《地割れ》]] &size(10){[[Super]]};
-[[《伝説の剣》]] &size(10){[[Rare]]};
-[[《秘術の書》]] &size(10){[[Rare]]};
-[[《火の粉》]]
-[[《ブラック・ホール》]] &size(10){[[Super]]};
-[[《ポセイドンの力》]] &size(10){[[Rare]]};
-[[《紫水晶》]] &size(10){[[Rare]]};
-[[《猛獣の歯》]] &size(10){[[Rare]]};
-[[《レッド・ポーション》]]

-[[《落とし穴》]] &size(10){[[Super]]};

**関連リンク [#link]
-[[カードリスト]]
-[[レアリティ]]

-[[青眼の白龍伝説−LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON−]]
-[[20th ANNIVERSARY SET>商品同梱カード#Set20th]]

-商品情報