BOOSTER4
の編集
-遊戯王カードWiki
Top
/ BOOSTER4
[
編集
|
差分
|
バックアップ
|
リロード
|
新規
|
最終更新
]
-- 雛形とするページ --
!カード用テンプレート
!カード用テンプレート2
!デッキテンプレート
!公式用語集用テンプレート
!用語集用テンプレート
※全ての編集時間とIPを記録しています。理解した上で編集して下さい。
*&ruby(ブースター){BOOSTER};4 [#top] //振り仮名は公式DBより:https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&pid=3301004&rp=99999 BEFORE:[[BOOSTER3]]~ NEXT:[[BOOSTER5]]~ 1999年8月26日発売。~ //公式データベースより 全40種類の[[カード]]を収録。~ 台紙のキャッチコピーは「真の&ruby(デュエリスト){決闘者};を目指しさらにデッキを強化せよ!!」「強力モンスターを召喚! 脅威! 3体融合!!」 -原作において杏子、城之内、海馬、羽蛾、梶木の使用した[[カード]]を収録。~ //杏子:《神の息吹》 //城之内:《アックス・レイダー》 //海馬:《ランプの魔精・ラ・ジーン》・《邪悪なるワーム・ビースト》 //羽蛾:《ビック・アント》 //梶木:《デビル・クラーケン》 -5枚の[[レア>Rare]][[カード]]は[[Vol.4]]と重複している。~ -[[《強欲な壺》]]と並ぶ[[ドロー]][[カード]]である[[《天使の施し》]]が登場した。~ -当時の下級[[通常モンスター]]の[[攻撃力]]に革命を起こしたモンスターが多数収録されている。~ 従来の下級[[モンスター]]の最高攻撃力は[[《ホーリー・ドール》]]・[[《斬首の美女》]]・[[《グレート・ホワイト》]]の1600だったが、それを上回る[[《アックス・レイダー》]](1700)、[[《ランプの魔精・ラ・ジーン》]][[《シーザリオン》]](1800)、[[《メカ・ハンター》]](1850)~ そして長らく下級モンスターの攻撃力指標になった[[《ヂェミナイ・エルフ》]](1900)と攻撃力に急激なインフレが発生した。~ -特定の一つの[[カード]]を防ぐ[[カード]]の開祖として、[[《墓場からの呼び声》]]と[[《ホワイト・ホール》]]が登場した。~ -台紙には闇遊戯とペガサスが描かれているが、特に関連性はない。 **収録カードリスト [#card] ※[[レアリティ]]無表記のカードは[[Normal]]~ ※カードの[[レアリティ]]については各リンク参照 -[[《アックス・レイダー》]] -[[《暗黒魔神 ナイトメア》]] -[[《泉の妖精》]] -[[《海原の女戦士》]] -[[《ガンロック》]] -[[《キラー・ブロッブ》]] -[[《ゴーゴン・エッグ》]] -[[《シーカーメン》]] -[[《シーザリオン》]] -[[《セイント・バード》]] -[[《ヂェミナイ・エルフ》]] -[[《月明かりの乙女》]] -[[《デビル・クラーケン》]] -[[《ビック・アント》]] -[[《フェアリー・ドラゴン》]] -[[《ブレイブ・シザー》]] -[[《メカ・ハンター》]] -[[《ランプの魔精・ラ・ジーン》]] -[[《紅葉の女王》]] -[[《サイボーグ・バス》]] -[[《水陸の帝王》]] -[[《タートル・バード》]] -[[《戦いの神 オリオン》]] -[[《誕生の天使》]] -[[《山の精霊》]] -[[《異国の剣士》]] -[[《カラクリ蜘蛛》]] -[[《コカローチ・ナイト》]] -[[《邪悪なるワーム・ビースト》]] -[[《ゾーン・イーター》]] -[[《アクア・ドラゴン》]] -[[《黒き人食い鮫》]] -[[《永遠の渇水》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《神の息吹》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《酸の嵐》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《戦士抹殺》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《天使の施し》]] -[[《トゲトゲ神の殺虫剤》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《墓場からの呼び声》]] -[[《ホワイト・ホール》]] **関連リンク [#link] -[[カードリスト]] -[[カードダス]] -[[レアリティ]] -[[Booster R2]] -[[Booster Chronicle]] -商品情報
*&ruby(ブースター){BOOSTER};4 [#top] //振り仮名は公式DBより:https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&pid=3301004&rp=99999 BEFORE:[[BOOSTER3]]~ NEXT:[[BOOSTER5]]~ 1999年8月26日発売。~ //公式データベースより 全40種類の[[カード]]を収録。~ 台紙のキャッチコピーは「真の&ruby(デュエリスト){決闘者};を目指しさらにデッキを強化せよ!!」「強力モンスターを召喚! 脅威! 3体融合!!」 -原作において杏子、城之内、海馬、羽蛾、梶木の使用した[[カード]]を収録。~ //杏子:《神の息吹》 //城之内:《アックス・レイダー》 //海馬:《ランプの魔精・ラ・ジーン》・《邪悪なるワーム・ビースト》 //羽蛾:《ビック・アント》 //梶木:《デビル・クラーケン》 -5枚の[[レア>Rare]][[カード]]は[[Vol.4]]と重複している。~ -[[《強欲な壺》]]と並ぶ[[ドロー]][[カード]]である[[《天使の施し》]]が登場した。~ -当時の下級[[通常モンスター]]の[[攻撃力]]に革命を起こしたモンスターが多数収録されている。~ 従来の下級[[モンスター]]の最高攻撃力は[[《ホーリー・ドール》]]・[[《斬首の美女》]]・[[《グレート・ホワイト》]]の1600だったが、それを上回る[[《アックス・レイダー》]](1700)、[[《ランプの魔精・ラ・ジーン》]][[《シーザリオン》]](1800)、[[《メカ・ハンター》]](1850)~ そして長らく下級モンスターの攻撃力指標になった[[《ヂェミナイ・エルフ》]](1900)と攻撃力に急激なインフレが発生した。~ -特定の一つの[[カード]]を防ぐ[[カード]]の開祖として、[[《墓場からの呼び声》]]と[[《ホワイト・ホール》]]が登場した。~ -台紙には闇遊戯とペガサスが描かれているが、特に関連性はない。 **収録カードリスト [#card] ※[[レアリティ]]無表記のカードは[[Normal]]~ ※カードの[[レアリティ]]については各リンク参照 -[[《アックス・レイダー》]] -[[《暗黒魔神 ナイトメア》]] -[[《泉の妖精》]] -[[《海原の女戦士》]] -[[《ガンロック》]] -[[《キラー・ブロッブ》]] -[[《ゴーゴン・エッグ》]] -[[《シーカーメン》]] -[[《シーザリオン》]] -[[《セイント・バード》]] -[[《ヂェミナイ・エルフ》]] -[[《月明かりの乙女》]] -[[《デビル・クラーケン》]] -[[《ビック・アント》]] -[[《フェアリー・ドラゴン》]] -[[《ブレイブ・シザー》]] -[[《メカ・ハンター》]] -[[《ランプの魔精・ラ・ジーン》]] -[[《紅葉の女王》]] -[[《サイボーグ・バス》]] -[[《水陸の帝王》]] -[[《タートル・バード》]] -[[《戦いの神 オリオン》]] -[[《誕生の天使》]] -[[《山の精霊》]] -[[《異国の剣士》]] -[[《カラクリ蜘蛛》]] -[[《コカローチ・ナイト》]] -[[《邪悪なるワーム・ビースト》]] -[[《ゾーン・イーター》]] -[[《アクア・ドラゴン》]] -[[《黒き人食い鮫》]] -[[《永遠の渇水》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《神の息吹》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《酸の嵐》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《戦士抹殺》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《天使の施し》]] -[[《トゲトゲ神の殺虫剤》]] &size(10){[[Rare]]}; -[[《墓場からの呼び声》]] -[[《ホワイト・ホール》]] **関連リンク [#link] -[[カードリスト]] -[[カードダス]] -[[レアリティ]] -[[Booster R2]] -[[Booster Chronicle]] -商品情報
テキスト整形のルールを表示する