E・HERO(エレメンタルヒーロー) ブラック・ネオス/Elemental HERO Dark Neos》

融合・効果モンスター
星7/闇属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+「N・ブラック・パンサー」 
自分フィールド上の上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」魔法カードは必要としない)。
フィールド上の効果モンスター1体を選択して発動できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
選択したモンスターの効果は無効化される
(この効果で選択できるモンスターは1体まで)。
また、エンドフェイズ時、このカードはエクストラデッキに戻る。

 POWER OF THE DUELISTで登場した闇属性戦士族融合モンスター
 コンタクト融合体共通の召喚条件エンドフェイズエクストラデッキに戻る誘発効果フィールドモンスター1体の効果無効化する起動効果を持つ。

 無効効果は「エンドフェイズまで」などといった期間の制限はなく、このカードを維持している限り無効化が永続するが、肝心のこのカードの場持ちが悪い。
 また、《デモンズ・チェーン》《エフェクト・ヴェーラー》などと異なりスペルスピード1であり、効果の発動チェーンして発動することができず、使い勝手が悪くなっている。
 大抵の場合、《E・HERO グラン・ネオス》《E・HERO グロー・ネオス》除去した方が良い。
 いちおう自分モンスターにも無効効果を使えるが、それがメリットに働くことはほぼない。
 《ミラクル・コンタクト》特殊召喚した自身を無効化してフィールドをガラ空きにするのを防ぐぐらいであり、その目的なら最初からエクストラデッキに戻らない《E・HERO ネオス・ナイト》《E・HERO ブレイヴ・ネオス》が存在している。

 チェンジ《M・HERO ダーク・ロウ》《M・HERO 闇鬼》に対応しているのはそれらにはないメリットだろう。

  • 劇中でも1回しか登場せずボス級との戦いで出た切り札と言う訳でもなかったモンスターだが、番宣のポストカードなどでは他のコンタクト融合を差し置いて描かれている。
    出番が少なかったからこそ描かれたとも言えるが。
  • コナミのゲーム作品において―
    旧作のゲームでは処理に問題があるのか、ほとんどの作品で自身を選択して無効化することができなかった。
    デュエルリンクスやマスターデュエルでは問題なく自身を選択できるようになっている。

関連カード

―《E・HERO ブラック・ネオス》の姿が見られるカード

モンスター効果無効にする起動効果を持つモンスター

収録パック等

FAQ

Q:このカードの効果《魂を削る死霊》対象にした場合、どのような処理になりますか?
A:《魂を削る死霊》破壊効果カードの効果の処理をすべて終えた後に適用されるので、《魂を削る死霊》効果無効になり破壊されません。

Q:無効化の効果で自分自身を選択することはできますか?
A:できます。(10/05/09)

Q:このカードの効果でこのカード対象にした場合、このカードエンドフェイズエクストラデッキに戻りますか?
A:この場合、エンドフェイズエクストラデッキに戻る効果無効になります。(08/08/18)

Q:このカードの効果相手ターンでも使えますか?
A:いいえ、このカードの効果起動効果であり相手ターンには使えません。

Q:この効果は、何回も発動可能ですか?
  また、同じターン中でも何回も発動可能ですか?
A:選択したモンスターフィールドに存在している間は、再度効果発動することはできません。
  しかし、選択したモンスターフィールドに存在しなくなったならばもう一度発動することができます。

Q:この効果《スターダスト・ドラゴン》を選択して効果無効になっている時に、《スターダスト・ドラゴン》が自身をリリースして効果発動した場合、その効果無効になりますか?
A:いいえ、その場合《スターダスト・ドラゴン》リリースした時点でこのカード対象をとり続ける関係が無くなりますので無効になりません。(12/12/22)

Q:このカードの効果発動し、モンスター対象に取り続ける関係になりました。
  その後に《禁じられた聖杯》によってこのカード効果無効化された場合、無効化する効果の適用はなくなりますか?
A:その場合でもすでに適用された無効効果適用されたままです。(16/03/12)


Tag: 《E・HERO ブラック・ネオス》 融合モンスター 効果モンスター モンスター 星7 闇属性 戦士族 攻2500 守2000 HERO E・HERO ネオス 正規の方法以外でエクストラデッキから特殊召喚不可 融合召喚不可

広告