《ウィッチクラフトマスター・ヴェール/Witchcrafter Madame Verre》

効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻1000/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の魔法使い族モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。
カード名が異なる手札の魔法カードを任意の数だけ相手に見せ、
その自分のモンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで、見せた数×1000アップする。
(2):自分・相手ターンに、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

 デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズで登場した光属性魔法使い族最上級モンスター
 相手モンスター戦闘する自分魔法使い族強化する誘発即時効果相手モンスター全ての効果ターン無効にする誘発即時効果を持つ。

 最上級モンスターだが、ウィッチクラフト下級モンスター効果リクルート可能なので展開は容易。
 効果自体は汎用的かつ有用であるため、最上級モンスター特殊召喚が可能な【魔法使い族】でも採用を検討できる。
 攻撃力が低いため汎用サーチャーリクルーター《マジシャンズ・サークル》にも対応している。
 《マジシャンズ・サークル》発動トリガーとなったモンスター攻撃力を(1)の効果で上げられる点でも相性がいい。

 (1)は戦闘時に自分魔法使い族強化する効果
 強化値は公開した魔法カードの数×1000と上昇率が高く、手札枚数次第では爆発的な攻撃力も期待できる。
 ターン終了時まで継続するので、自分ターン連続攻撃や、相手ターンの複数モンスターによる攻撃を迎え撃つのにも有効である。
 ただし、この効果を使うために魔法カードを温存した結果、展開が遅れては本末転倒。
 タイミングが限られているため、「この効果を先に使用してから、魔法カードを使用して展開」と言うのも難しい。
 (2)の効果でも魔法カードを消費してしまうため、いざと言う時に高い攻撃力を得られるとは限らないので、頼り過ぎないようにしたい。
 効果耐性を持つモンスターなど、魔法カード除去できないモンスター戦闘破壊できる。
 このカード自身にも適用できるが、決して攻撃力は高くないので、できれば他に戦闘用の魔法使い族を用意し、こちらは守備表示にしつつ(2)で制圧に専念する方が良い。
 なお【ウィッチクラフト】の場合、腐っている魔法カードも無駄なく手札コストにできてしまうので、自分ターンバトルフェイズまで魔法カードが残りにくい。
 だが、墓地ウィッチクラフト魔法カードエンドフェイズに共通効果で回収できるので、その逆に相手ターンには手札魔法カードを抱えやすい。

 (2)は手札コストを払っての相手モンスター全体の効果を無効にする効果
 1ターン限定だがフリーチェーン相手モンスター全体に作用するため影響力は強い。
 《ウィッチクラフト・ハイネ》の苦手とする破壊耐性対象耐性を同時に無効にすることで、あちらの効果をより通りやすくすることができる。
 効果を封じられた相手としては戦闘で処理を試みたいところだが、自身の守備力や(1)の効果によりそう簡単に処理されないのも強み。
 ただし魔法・罠カードフィールド以外のモンスター効果は防げないので過信は禁物。
 《トーラの魔導書》《墓穴の指名者》は弱点を補うことができ、(1)(2)の効果を使用できるので合わせて採用するといいだろう。

  • 2019年8月3日に行われた「遊戯王OCG 10000種突破記念大投票」第10期投票では第7位にランクインした。
  • イラストの背景などから察するに、カード名の「ヴェール」はフランス語でガラスを意味する「verre」だと考えられる。
  • 英語名の「Madame(マダム)」はフランス語であり、主に既婚女性への敬称として使われる。
    ただし、あくまで「主に」であり未婚であっても年長の女性や立場が上の女性、あるいは女性全般に使われることもある。
  • 「MONSTER ART BOX」では9歳と明かされている。
    《結晶の大賢者サンドリヨン》の存在から、これが実年齢であるか、それとも肉体年齢なのか現時点では考察が分かれることとなっている。

関連カード

―《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》 モンスター 効果モンスター 星8 光属性 魔法使い族 攻1000 守2800 ウィッチクラフト

広告