《タロンズ・オブ・シュリーレン/Talons of Shurilane》

効果モンスター
星6/光属性/幻想魔族/攻2100/守2050
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに、「タロンズ・オブ・シュリーレン」以外の
自分フィールドの悪魔族・幻想魔族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻し、このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
(3):自分のカードを対象とする効果を相手が発動した時、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
フィールドのこのカードを手札に戻し、そのモンスターを破壊する。

 LEGACY OF DESTRUCTIONで登場した光属性幻想魔族上級モンスター
 相手ターン同名カード以外の悪魔族幻想魔族手札戻して手札から特殊召喚できる誘発即時効果幻想魔族共通の戦闘破壊耐性永続効果自分カード対象とする相手効果発動した時に自身を手札戻して相手モンスター破壊する誘発即時効果を持つ。

 (1)は悪魔族幻想魔族バウンスと自己特殊召喚
 相手ターン限定だがフリーチェーンなので、相手除去無効化にチェーンして使用する事で回避にも利用可能。
 また、(2)の共通効果により自身を守備表示で展開すれば、悪魔族戦闘から守りつつを用意できる。
 召喚特殊召喚時の誘発効果を持つモンスターバウンスして次のターン以降に再利用できれば理想的だろう。
 その他、容易に自己特殊召喚できるモンスターなども戻すカードとして使いやすい。
 このカード自身はレベル光属性の為、数の多いレベル闇属性悪魔族中心のデッキなどでは、《カオス・アンヘル−混沌の双翼−》シンクロ召喚と、あちらの(2)の効果適用が狙える。
 注意点として、手札戻せなければ自己特殊召喚できないため、相手ターンフィールドに残りやすいエクストラデッキモンスターバウンスしても特殊召喚できない。

 (2)は幻想魔族共通の戦闘破壊が発生しない効果
 (3)によって擬似的に対象をとる効果による除去にも耐性を持つため、他の幻想魔族と比べても場持ちは良い。

 (3)は相手フィールドモンスター1体の破壊と自身のバウンス
 相手対象をとる効果トリガーなので受動的ではあるが、このカードがいるだけで相手はその手の効果が使いにくくなる。
 自身がバウンスされる都合上、このカードに対する除去に強く、特にモンスター効果除去も兼ねられるため強い牽制となる。
 自身以外のカードに対する対象をとる効果トリガーにはなるが、効果そのものが防げない点は注意。

  • 「タロンズ(talons)」は英語で「鉤爪(かぎづめ)」を意味するtalonの複数形、「シュリーレン(Schlieren)」はドイツ語で「(むら)」を意味する。
    • 下記のゲーム版のテキストからするに後半部は「シュリーレン現象」からだろう。
      光が屈折率が異なる物質を通る時に縞模様や斑が見える現象のことであり、身近な例では暑い夏の日に見られる陽炎がある。
  • 因みに、蜃気楼は屈折率の違いによって生じる現象だが、屈折率の異なる流体が層状に分かれている時に起きるものであり、上記のシュリーレン現象とは厳密には異なる。
  • ゲームでの登場から実に24年も経過してのOCG化であるが、OCGのこのカードのパスワードをDM4で入力すると、しっかり《タロンズ・オブ・シュリーレン》が手に入る。
  • ゲームのイラストOCGでは若干の変更点があり、ゲーム版では上半身がほぼすべて出ており爪は青く、纏った黄金の部分は確認できない。
    また腹部に巨大な一つ目が存在していたが、OCGではその部分が幻想魔族共通のデザインであるウジャト眼に変更されている。

収録パック等


Tag: 《タロンズ・オブ・シュリーレン》 モンスター 効果モンスター 星6 光属性 幻想魔族 攻2100 守2050

広告