荒野(こうや)/Wasteland》

フィールド魔法
全ての恐竜・アンデット・岩石族モンスターの攻撃力と守備力は、200ポイントアップする。

 STARTER BOXで登場したフィールド魔法
 3種類の種族全体強化する効果を持つ。

 《海》の様なこのカードを指定する効果は一切存在せず、単純に全体強化フィールド魔法としての役割のみを果たす。
 しかしこのカード強化される3種族は、いずれも専用のフィールド魔法を持っている。
 特により高い上昇値を誇り、専用のサーチ手段もある《ジュラシックワールド》が存在する【恐竜族】には全く必要のないカードである。
 【岩石族】もより高い上昇値の《アダマシア・ラピュタイト》が存在する。

 また、恐竜族岩石族アンデット族はいずれも独自の戦略を展開しており、これらの種族を混合してデッキを組む意義は薄い。
 シンクロモンスターエクシーズモンスターでなら併用はでき、ヴァンパイア《No.61 ヴォルカザウルス》を組み込んで強化するといった動きはできるが、《EMドラマチックシアター》の方が有用である。

  • 原作・アニメにおいて―
    「決闘者の王国編」で、恐竜族の使い手であるダイナソー竜崎が得意としていた地形である。
    なおアンデット族は、原作では「墓場」という地形によって強化されていた。
  • アニメGXに登場した《砂漠》は、英語版アニメによる解説によれば効果はこのカードと同じらしい。
    後述のゲーム作品の描写や、《岩の精霊 タイタン》やヨハンが使用したモンスターにこの3種類のモンスターはいない事からつじつまはあっている。
    ちなみにオブライエンは《砂漠》の効果《宝玉獣 アメジスト・キャット》破壊されるようなセリフを言っていたが、実際は《サンド・ドゥードゥルバグ》の効果である。
    ちなみに砂漠と荒野の違いは雨などが降った際に潤うかどうかの違いが大きいが、言語によっては同一視される事もある。
  • アニメARC-V第3話においてアクションフィールドの選択画面にあった1枚。
  • 真DMでは、敵キャラクターとして6つのフィールド魔法にそれぞれ対応した神殿を守護する大神官が登場する。
    しかしそのゲーム内では、《荒野》にあたる神官や神殿は「砂漠」になっている。
    また、砂漠で戦う際のフィールドは《荒野》になっている。
  • 真DMでは《森》《昼夜の大火事》融合するとこのカードに変化するという特殊な融合パターンが存在する。
    様々なオリジナルの融合パターンが数多く存在するDMシリーズだが、真DMにのみ存在するものは一際ユニークで異彩を放つものが多い。
  • スマホアプリ「デュエルリンクス」では、ダイナソー竜崎、ゴースト骨塚、ティラノ剣山が使用した際にそれぞれ専用のボイスが用意されている。
    また骨塚は、このカード発動した状態でデュエルを開始できる「墓場の一丁目」というスキルを取得する。

関連カード

フレイバー・テキスト関連

―第1期フィールド魔法関連

収録パック


Tag: 《荒野》 魔法 フィールド魔法

広告