失楽(しつらく)霹靂(へきれき)/Cerulean Skyfire》

永続魔法
(1):「降雷皇ハモン」を自身の方法で特殊召喚する場合、
自分フィールドの裏側表示の魔法カードを墓地へ送る事もできる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドに「降雷皇ハモン」が攻撃表示で存在する場合、
相手が発動した魔法・罠カードの効果を無効にできる。
その後、自分フィールドの「降雷皇ハモン」1体を選んで守備表示にする。
(3):自分フィールドの表側表示の
「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれかがフィールドから離れた場合に発動する。
このターン、自分が受ける全てのダメージは0になる。

 ストラクチャーデッキ−混沌の三幻魔−で登場した永続魔法
 《降雷皇ハモン》召喚条件裏側表示魔法カードも使用できる様にする効果相手魔法・罠カード効果無効にして《降雷皇ハモン》守備表示にする効果三幻魔フィールド離れた後のダメージを0にする効果を持つ。

 (1)は《降雷皇ハモン》召喚条件を緩和する効果
 セットした魔法カード全体をコストにでき、このカード自身も永続魔法なのでコストにできる。
 消費自体は3枚と変わらないものの、墓地発動する魔法カードなどをコストにできるのでディスアドバンテージを抑えやすくなる。
 三幻魔の関連カード《次元融合殺》《失楽園》といった永続魔法でない魔法カードコストに使える様になるため、永続魔法の採用枚数を抑えることも狙える。
 ただ、永続魔法を減らし過ぎるとこのカードを引けない場合や除去された場合に《降雷皇ハモン》を出せなくなるため、バランスには注意したい。
 ウィッチクラフトといった自己サルベージができる魔法カードコストに使えば実質的な消費は0にできる。
 メタルフォーゼペンデュラム効果とも相性が良く、トークンなどを破壊して《錬装融合》セットして特殊召喚に利用し、その後あちらを墓地からデッキに戻してドローすることでディスアドバンテージを抑えられる。
 《トイ・ボックス》は1枚から魔法カード扱いのトイモンスターを2枚セットして、3枚分を揃えることができる。

 (2)は魔法・罠カード効果無効にする効果
 《降雷皇ハモン》に対する除去弱体化、あるいはキーカードである《失楽園》やこのカード自身への除去をある程度防げる。
 《降雷皇ハモン》守備表示時に他のモンスター戦闘から守れるので、若干ではあるが攻撃にも強くなる。
 ただ、《降雷皇ハモン》攻撃表示でないと使えないため、相手ターン守備表示にした返しの自分ターンでは、《降雷皇ハモン》表示形式変更前に使われるカードは防げない。
 《E・HERO プリズマー》などでカード名コピーすることで、自分ターン限定ではあるが楽に使用できる。
 攻撃反応型罠カード魔法・罠カードによるコンバットトリックを防げるので、いざという時は役に立つ。

 (3)はダメージを0にする効果
 三幻魔のいずれかが相手によって除去されてがら空きになっても、後続のダメージを防ぐことで敗北を回避できる。
 しかし、一緒に除去されたり、このカードから先に除去された場合は発動できない。
 自分カードの効果離すことで能動的に使えるため、《星遺物を巡る戦い》などを併用するのも良い。

  • 「霹靂」とは雷のこと、また前触れもなく急に雷が鳴ることを意味する。
    ほとんどの場合、慣用句である「青天の霹靂」の存在から後者の意味で用いられる。
    「失楽」については《失楽の聖女》を参照。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:自分魔法&罠ゾーン表側表示で存在するこのカード自身と裏側表示魔法カード2枚を墓地へ送って《降雷皇ハモン》特殊召喚する事もできますか?
A:はい、できます。(20/03/20)


Tag: 《失楽の霹靂》 魔法 永続魔法

広告