召喚獣(しょうかんじゅう)カリギュラ/Invoked Caliga》

融合・効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1000/守1800
「召喚師アレイスター」+闇属性モンスター
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
その間はお互いに、1ターンに1度しかモンスターの効果を発動できず、
1度のバトルフェイズ中にモンスター1体でしか攻撃できない。

 ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−で登場した闇属性獣族融合モンスター
 モンスター効果の発動攻撃の回数を制限する永続効果を持つ。

 闇属性を使うデッキは多く、融合素材の調達に困ることは少ない。
 《召喚魔術》相手墓地闇属性除外すれば墓地利用の阻害も狙える。

 モンスター効果発動回数と攻撃回数を制限する効果により相手の動きを封じやすくなる。
 このカードステータス《召喚師アレイスター》と同じなので、《くず鉄のかかし》などを併用して防御できるようにしたい。

 《簡易融合》特殊召喚できるレベル闇属性獣族としては《魔鍵召獣−アンシャラボラス》と共通する。
 あちらはチューナーであるため差別化は行えているが、あちらのほうがステータスが高くこのカードのように自分の動きを阻害しかねない効果も持っていないため、素材としての使い勝手では劣る。
 このカード独自の使用法として獣族の非チューナーとしてシンクロ素材にするにも《氷結のフィッツジェラルド》《猿魔王ゼーマン》くらいしか使い道がなく、この用途でも自壊しないので妨害に強い《神碑の牙ゲーリ》の方が扱いやすい。
 レベル闇属性という点も競合するモンスターが多い上、モンスター効果自分の展開も阻害する恐れがあり、効果モンスター以外のサポートにも対応しない。
 出した後にリリースなどに使い一度墓地に落とし、蘇生で奇襲的に使うのがいいだろう。
 《強化蘇生》《戦線復帰》を使えば守備表示蘇生できるため活かしやすい。

  • 名前の由来は、ローマ帝国第3代皇帝の愛称である「カリギュラ(カリグラ)」、もしくはそれをモデルにした映画『カリギュラ』から生まれた「カリギュラ効果」だろうか。
    カリギュラ効果とは禁止されるほどやってみたくなる心理現象のことである。

関連カード

発動の回数を制限する類似効果を持つモンスター1ターンに1度を参照。

―《召喚獣カリギュラ》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《召喚獣カリギュラ》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星4 闇属性 獣族 攻1000 守1800 召喚獣

広告