【ウォークライ】

デッキの概要

 地属性戦士族ウォークライを中心としたビートダウン
 地属性戦士族戦闘を行ったことをトリガーとする効果が多く、戦闘と展開を連鎖的に行っていくのが特徴。

《ウォークライ・フォティア/War Rock Fortia》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1700/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。
デッキから「ウォークライ・フォティア」以外の「ウォークライ」カード1枚を手札に加える。
その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
(2):このカードが相手の効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキからレベル5以上の「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。
《ウォークライ・バシレオス/War Rock Bashileos》
効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻2700/守2700
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行った自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
このターン、このカードは直接攻撃できる。
《ザ・ロック・オブ・ウォークライ/War Rock Mountain》
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ウォークライ」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または戦士族モンスターのみの場合、
自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
同名カードが自分フィールドに存在しない「ウォークライ」モンスター1体を手札から特殊召喚する。
(3):自分の戦士族モンスターが戦闘で破壊される場合、
代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
《ウォークライ・ミーディアム/War Rock Medium》
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在し、
自分フィールドにレベル7以上の「ウォークライ」モンスターが存在する限り、
お互いのメインフェイズ1の間、お互いにフィールドのモンスターの効果を発動できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「ウォークライ・ミーディアム」以外の「ウォークライ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は戦士族モンスターしか特殊召喚できない。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

ウォークライ
 多くのウォークライは、地属性戦士族戦闘を行った後に発動できる、ウォークライ全体強化を伴った効果を持つ。
 詳細なタイミングは2種類あり、ダメージ計算後と、バトルフェイズ中の任意に分かれる。
 前者は《ウォークライ・フォティア》《ウォークライ・オーピス》《ウォークライ・マムード》であり、攻撃力は高くないが展開し易い。
 後者は《ウォークライ・スキーラ》《ウォークライ・メテオラゴン》《ウォークライ・バシレオス》であり、展開にはひと手間必要だがアタッカーとしての利用が見込める。
 また、前者は戦闘破壊される場合でも発動できるが、他にウォークライがいない場合は強化適用できないために発動できないので、どちらにせよ複数展開する手段の確保が重要となる。

  • 下級モンスター
    以下の共通するテキストを持つ。
    (2):このカードが相手の効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
    手札・デッキからレベル5以上の「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。
    戦闘前に除去を受けると効果発動できないという欠点を補える。
    バウンス除外には無力のため、牽制の一つとして見ておくと良い。

―その他の地属性戦士族
 ウォークライ効果トリガーとなれるため優先度が高い。

―その他の戦士族

エクストラデッキモンスターについて

シンクロモンスター

エクシーズモンスター

リンクモンスター

魔法・罠カードについて

ウォークライ

種族属性サポート

―その他の魔法・罠カード

戦術

 通常召喚《ザ・ロック・オブ・ウォークライ》効果ウォークライを並べて戦闘を行うことで各ウォークライ効果発動
 展開や強化を行いつつ次の戦闘へ繋げていく。
 トリガー地属性戦士族であればいいため、汎用的なモンスターも採用でき、戦士族の豊富なサポートカードを活用できる。

デッキの派生

【HEROウォークライ】

 《E・HERO ワイルドマン》《E・HERO ガイア》を軸とした【E・HERO】との混合デッキ
 通常の【ウォークライ】に比べて戦闘を通しやすいのが利点。

【アマゾネスウォークライ】

 【アマゾネス】との混合デッキ
 元々《アマゾネスの剣士》での自爆特攻を行うデッキなので、ウォークライトリガーになりやすい。

【春化精ウォークライ】

 【春化精】との混合デッキ
 春化精効果手札ウォークライ墓地に置いて蘇生することが可能であり、ウォークライを複数展開し易い。
 レベル7以上のウォークライを展開し、《ウォークライ・ミーディアム》効果適用も狙える。
 春化精は共通効果手札から効果を発揮するため、《ウォークライ・ミーディアム》効果にも引っかからない。
 《春化精の花冠》効果適用し、《森と目覚の春化精》召喚して《ウォークライ・バシレオス》効果を使えば多大な戦闘ダメージも狙える。

このデッキの弱点

 戦闘を行うことを発動条件として展開を行う関係上、攻撃を制限されるのは大の苦手。
 効果破壊バウンスなどの除去表示形式変更などによって戦闘を行えない場合も、アドバンテージを稼ぐことができない。
 たとえ戦闘を行える場合でも、高ステータスモンスターが存在するだけで自爆特攻を余儀なくされるので消費がかさみ易い。
 また、ウォークライには除去手段がほとんど無いため、戦闘破壊耐性が存在すると動きが鈍ってしまう。
 《ウォークライ・メテオラゴン》無効は可能だが、マストカウンターが明確なので妨害を受け易い。
 主な展開手段が《ザ・ロック・オブ・ウォークライ》による手札からの特殊召喚であるため、このカード除去にも弱い。

代表的なカード

関連リンク

広告