【スケアクロー】

デッキの概要

 DIMENSION FORCEで登場したスケアクローを中心としたデッキ
 《スケアクロー・トライヒハート》アタッカーに据え、下級モンスターでサポートしていく。

《スケアクロー・ライヒハート/Scareclaw Reichheart》
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1500/守2100
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スケアクロー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
《スケアクロー・トライヒハート/Scareclaw Tri-Heart》
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/獣戦士族/攻3000
【リンクマーカー:左下/下/右下】
効果モンスター3体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。
(1):フィールドの表側表示モンスターは守備表示になる。
(2):フィールドのこのカードは守備表示モンスターが発動した効果を受けない。
(3):1ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、
自分の墓地のレベル3の「スケアクロー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、デッキから「スケアクロー」モンスター1体を手札に加える。
この効果を発動したターン、自分は「スケアクロー」モンスターしか特殊召喚できない。
《スケアクロー・ライトハート/Scareclaw Light-Heart》
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/獣戦士族/攻 500
【リンクマーカー:左】
「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体
このカードをリンク召喚する場合、自分のメインモンスターゾーンのモンスターしかリンク素材にできない。
このカード名の(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードがEXモンスターゾーンにリンク召喚された場合に発動できる。
デッキから「肆世壊=ライフォビア」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
《肆世壊=ライフォビア/Primitive Planet Reichphobia》
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、
フィールドの守備表示モンスターの数×100ダウンする。
(3):フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

スケアクローモンスター
 《スケアクロー・クシャトリラ》以外は以下の共通効果を持つ。

このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。

 フィールドスケアクローが存在すれば、その隣に連鎖的に特殊召喚可能。

―それ以外のモンスター

エクストラデッキモンスターについて

スケアクローモンスター

融合モンスター

―その他のモンスター

魔法・罠カードについて

スケアクロー魔法・罠カード
 《スケアクロー・ライヒハート》効果サーチ可能。

―その他の魔法・罠カード

戦術

 前述の通り、《スケアクロー・トライヒハート》リンク召喚を最優先させる。
 リンク召喚の過程やリンク召喚に成功した後には《スケアクロー・ライヒハート》特殊召喚し、妨害となる《肆世壊の牙掌突》を確保したい。
 デッキの性質上、攻め手が少なくなりがちなので《スケアクロー・トライヒハート》蘇生するスケアクローには《スケアクロー・アクロア》を優先的に選び、《スケアクロー・トライヒハート》攻撃力を上げていきたい。

《スケアクロー・トライヒハート》の展開例

条件:手札スケアクローモンスター

  1. スケアクローモンスター召喚
  2. メインモンスターゾーンスケアクローモンスターリンク素材《スケアクロー・ライトハート》エクストラモンスターゾーンリンク召喚
  3. 《スケアクロー・ライトハート》の(1)の効果《肆世壊=ライフォビア》サーチ
  4. 《肆世壊=ライフォビア》発動し、《スケアクロー・ライヒハート》サーチ
  5. 《スケアクロー・ライヒハート》の(1)の効果《スケアクロー・ライトハート》と同じ縦列に特殊召喚
  6. 《スケアクロー・ライヒハート》の(2)の効果《肆世壊の新星》サーチ
  7. 《肆世壊の新星》効果《スケアクロー・ライトハート》リンク素材蘇生
  8. 3体で《スケアクロー・トライヒハート》リンク召喚

 獣族スケアクロー永続効果《スケアクロー・トライヒハート》の存在を無視し、単に1枚のカードからモンスターを複数体並べられるギミックとしてのみスケアクローを利用する構築もできる。
 展開ギミックとして見た場合、《ヴィサス=スタフロスト》スケアクローモンスターが自身を特殊召喚できるお陰で、手札に引き過ぎてもすぐに展開できて腐りにくく、手札誘発を受けた際のケアに回しやすいのが魅力。

このデッキの弱点

 直接的なアドバンテージを稼げるモンスターが少なく、マストカウンターがわかりやすい。
 特に手札を増やせる《スケアクロー・ライヒハート》キーカードである《肆世壊=ライフォビア》《肆世壊=ライフォビア》に繋がる《スケアクロー・ライトハート》を狙われると厳しい。

フィールドスケアクローの隣に特殊召喚する共通効果を軸に展開する都合上、最初に召喚したモンスターを即座に除去されると展開が止まってしまう。

 また、壊獣との相性が致命的で、エースである《スケアクロー・トライヒハート》リリースされると大体のカードが腐ってしまう。
 魔法・罠カードにも耐性がないため、除去されると回避が難しい。

代表的なカード

サンプルレシピ

 公式Twitterで紹介されたレシピ
 https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1487681988479881222

関連リンク

広告