耐性

 特定の何かに対しての抵抗力を意味する言葉。(非公式用語)
 OCGでは、主にカード戦闘破壊や他のカードの効果に対して抵抗力を持つ場合に用いられる。

 基本的には、以下の3種類の効果が「耐性」と呼ばれる事が多い。

 これらの効果を持つカードは「○○に耐性がある」と言われる。
 また他のカードをこれらの状態にする効果は、「耐性を与える効果」「耐性を付与する効果」などと呼ばれる。
 これらに関するルールについては、それぞれ破壊されない効果を受けない効果の対象の項目を参照。

  • 破壊された場合に自己再生できるモンスターは「破壊に耐性がある」モンスターと近い運用が可能だが、自己再生モンスターを「耐性がある」と言う事はあまりない。
    こうした「耐性以外の効果によって、耐性を持っているカードと近い動きができるカード」を耐性と同列に語りたい場合、「間接的に耐性がある」「擬似的に耐性がある」といった言い回しをされる事が多い。
    以下のような例がある。
  • かつては「あるデッキの、特定のカードへの抵抗力」という意味で「耐性」という言葉が使われることもあった。
    例えば「《氷帝メビウス》が入っているので、このデッキにはロック耐性がある」など。
    今日では「○○メタ」または「○○を見る」と表現される事が多い。
  • コナミのゲーム作品において―
    OCG準拠のゲーム作品では、RPGのように属性によるダメージが増減したり、属性に該当する「召喚魔族」による優劣がある場合がある。

関連リンク

広告