D−HERO(デステニーヒーロー) Bloo−D(ブルーディー)/Destiny HERO - Plasma》

効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻1900/守 600
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上のモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手フィールド上のモンスターを装備カード扱いとして
このカードに1体のみ装備できる。
このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の
半分の数値分アップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターの効果は無効化される。

 「遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007」攻略本 付属カードで登場した闇属性戦士族特殊召喚モンスター
 D−HEROの一体であり、相手モンスター吸収攻撃力を強化する起動効果相手フィールド上にいるモンスター効果無効にする永続効果を持つ。
 《Dragoon D−END》融合素材である。

 特殊召喚には3体のリリースを必要とするため、通常のデッキでは手間がかかる。
 しかし、三幻神三邪神とは違い特殊召喚扱いとなっているので、3体のリリースを必要とする中では扱いやすい。
 通常召喚の権利を使用せずに召喚でき、リリースするモンスター羊トークン等でも構わないのが嬉しい。
 《スケープ・ゴート》の使用は元より、《おろかな埋葬》《ダンディライオン》《おろかな埋葬》等といった方法もある。

 そのほかにも、《E・HERO エアーマン》《D−HERO ディアボリックガイ》《レスキューラビット》《ヒーローアライブ》等、有用なサポートが多く、手札2枚の消費で特殊召喚できる場合も多い。
 また、【アンデット族】等の展開力のあるデッキではリリースするモンスターが揃えやすくなるため、HEROサポートカードを使わない場合でも十分このカードの採用が考えられる。
 《トーチ・ゴーレム》効果を使い、トーチトークンコスト特殊召喚するのもよい。
 特殊召喚扱いなので《トーチ・ゴーレム》誓約効果を受けず、さらに特殊召喚後に相手フィールド上の《トーチ・ゴーレム》を装備すれば即座に攻撃力3400となる。

 相手モンスター吸収する効果は非常に強力で、相手モンスター1体を確実に除去できる。
 吸収するモンスター表示形式を問わない点も長所の一つとなっている。
 攻撃力を得る効果相手に依存するので、常に高い攻撃力が得られるとは限らないが、上級モンスター吸収できれば3000以上の攻撃力も十分狙っていけるため、このカードの低めな攻撃力を補うのにぴったりな効果である。
 この効果による強化がない状態だと戦闘面で不安なので、とりあえず攻撃力1800以上のモンスター吸収して《ダーク・アームド・ドラゴン》などが存在する2800ラインに到達しておくといいだろう。

 それ以上に強力と言えるのは、相手モンスター効果無効にしてしまう永続効果だろう。
 《スキルドレイン》と違い、対象相手モンスターのみであるため、自分は一方的にモンスター効果を使える。
 除去モンスター効果に頼るデッキは多く、破壊ではないために対処しづらい《N・グラン・モール》《異次元の女戦士》等にも除去されないのは相手にとって脅威となる。

 《E・HERO エアーマン》《幻銃士》を用いることで特殊召喚時のディスアドバンテージを最小限に抑えつつフィールドを制圧し、《亜空間物質転送装置》《強制終了》等を絡めることで更なるアドバンテージを取れる事に注目したデッキ【Bloo−D】である。

 難点としては相手フィールド上に表側表示モンスターが存在しない場合や装備しているモンスター破壊されると力を発揮できない点。
 守備力も低く、《月の書》《エネミーコントローラー》《重力解除》等の表示形式変更に弱い。
 また、モンスター効果無効にするため、《神獣王バルバロス》他、相手デメリットアタッカーを有利にしてしまう。
 《死霊騎士デスカリバー・ナイト》《ならず者傭兵部隊》等、自身をコストリリースして発動する効果無効化できず、破壊される事もある。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:裏側守備表示状態の《D−HERO Bloo−D》が、自分相手の場の両方に存在しています。
  《停戦協定》等で同時にリバースした場合、どちらの《D−HERO Bloo−D》の効果が適用されますか?
A:ターンプレイヤーの《D−HERO Bloo−D》が先に処理されターンプレイヤーから見て相手モンスター効果無効になります。
  《D−HERO Bloo−D》の無効効果永続効果であるため、チェーンブロックは作られません。
 (お互いに同時に行動する場合の理念に反しているようにも取れますが、「どちらが有効か判断できない」という問題を解決するための例外的な措置です)

Q:相手フィールド上のセット状態のモンスターを装備したとき、そのカードの内容を確認できますか?
A:自分フィールド上のセットカードの内容確認は基本的にいつでも可能です。
  装備カードとして奪ったモンスター自分フィールド上の魔法&罠カードゾーンに置かれるため装備後確認することが可能です。

Q:《D−HERO Bloo−D》の「相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する」という効果相手ターンでも使用可能ですか?
A:起動効果なので自分メインフェイズでしか発動できません。

Q:既に相手モンスターを装備している状態で装備モンスター墓地に送って次のモンスターを装備する事はできますか?
A:できません。自分が装備しているモンスター墓地に送って外す効果は持っていません。

Q:《死霊ゾーマ》のような罠モンスターを吸収した場合、ステータスはアップしますか?
A:はい、アップします。

Q:吸収したカードはどこへいきますか?
A:自分フィールド上の魔法&罠カードゾーンにおかれます。

Q:自分フィールドに存在する《D−HERO Bloo−D》の効果によって相手フィールドに存在する《オベリスクの巨神兵》効果無効になっている場合、《オベリスクの巨神兵》を装備できますか?
A:できます。

Q:相手《E・HERO アブソルートZero》自分の《D−HERO Bloo−D》の起動効果装備カード扱いにした時に《E・HERO アブソルートZero》誘発効果発動しますか?
A:《D−HERO Bloo−D》の効果によってモンスター装備カード扱いになる場合、フィールド上から離れた扱いになら無いため、《E・HERO アブソルートZero》相手モンスター破壊する効果発動しません。(09/02/09)