*《&ruby(テックジーナス){TG}; ブレード・ガンナー》 [#h2a681fa]
 シンクロ・効果モンスター
 星10/地属性/機械族/攻3300/守2200
 シンクロモンスターのチューナー1体+チューナー以外のシンクロモンスター1体以上
 このカードを対象とする相手の魔法・罠カードが発動した時、
 手札を1枚墓地へ送る事で、その効果を無効にする。
 また、相手ターンに1度、自分の墓地に存在する
 「TG」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、
 フィールド上に表側表示で存在するこのカードをゲームから除外する。
 次のスタンバイフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:12/13発売のWJより

 [[EXTREME VICTORY]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 自身を[[対象]]にした[[魔法・罠カード]]を[[無効]]にする[[効果]]、[[相手]][[ターン]]に自身を一時的に[[除外]]する[[効果]]を持つ。

 [[シンクロ]][[チューナー]]に加え非[[チューナー]]も[[シンクロモンスター]]を必要とするため[[重い]][[モンスター]]である。~
 [[効果]]の面で[[TG]]が必要となるため基本的には[[《TG ワンダー・マジシャン》]]+[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]が望ましい。~
 [[《TG ワンダー・マジシャン》]]の[[シンクロ素材]]にも[[TG]]が指定されているので、この[[カード]]が[[シンクロ召喚]]された時点で十分な枚数の[[TG]]が[[墓地]]に存在することだろう。~
 他には[[《フォーミュラ・シンクロン》]]+[[レベル]]8[[シンクロモンスター]]でも可能である。~
 こちらは[[自分]]で揃えるよりも[[《フォーミュラ・シンクロン》]]が[[シンクロ召喚]]しやすい[[デッキ]]において[[レベル]]8[[シンクロモンスター]]の[[コントロール奪取]]から繋げるのが理想的だろう。~
 その際の[[素材>シンクロ素材]]は[[効果]]を使いきった[[《ダークエンド・ドラゴン》]]等にすると無駄がない。

 1つ目の[[効果]]は[[対象を取る>対象をとる(指定する)効果]][[魔法・罠カード]]への[[耐性]]。~
 [[《次元幽閉》]]等を恐れずに[[攻撃]]できるため、[[自分]][[ターン]]における[[耐性]]としてはなかなか優秀である。~
 [[対象]]を指定しない[[カード]]や[[モンスター効果]]には無力だが、[[相手]][[ターン]]中ならば2つ目の[[効果]]で補える。~
 よって[[自分]]の[[ターン]]に[[対象]]を指定せず[[発動]]する[[《奈落の落とし穴》]]や[[《聖なるバリア−ミラーフォース−》]]辺りが要注意となる。~
 また、[[ディスアドバンテージ]]が大きい[[シンクロモンスター]]をさらに[[シンクロ素材]]とするこの[[カード]]は、[[シンクロ召喚]]に成功しても[[墓地に送る]][[手札]]が十分にあるとは考え難い。~
 よって[[対象を指定する>対象をとる(指定する)効果]][[除去]]でも2つ目の[[効果]]で回避出来るのならば無理してこちらの[[効果]]を使わず[[手札]]の温存に努めたい。~
 見落としがちだが、[[効果]]を[[無効]]にするだけで[[破壊]]はしないので、[[《スターダスト・ドラゴン》]]で[[無効]]にされる心配が無いのも大きい。
 

 2つ目の[[効果]]は[[《亜空間物質転送装置》]]を[[内蔵]]したもの。~
 [[墓地コスト]]が存在する限り[[相手]][[ターン]]ではほぼ[[除去]]されなくなるため、厳しい[[召喚条件]]と噛み合った[[効果]]である。~
 [[対象]]を取る・取らないを問わないのはもちろん、[[リクルーター]]の[[自爆特攻]]や[[《オネスト》]]を前提とした[[攻撃]]なども事前に回避することができる。~
 ただし、[[自分]][[ターン]]に[[発動]]できないので、[[攻撃]]した[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]等に[[破壊]]されるような事はないようにしたい。~
 ただし、[[自分]][[ターン]]に[[発動]]できないので、[[攻撃]]して[[《聖なるバリア−ミラーフォース−》]]等に[[破壊]]されるような事はないようにしたい。~
 また、[[機械族]]の天敵である[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]による[[墓地送り>墓地に送る]]は、[[コスト]]なのでこの[[効果]]では回避できない。~
 ただし、[[《サイバー・ドラゴン》]]がこの[[カード]]よりも後から[[召喚]]された場合は、[[相手]]は[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する前に[[優先権]]を放棄する必要があるため、この[[効果]]による回避が可能となる。

 [[帰還]]は[[特殊召喚]]扱いなので、[[《大天使クリスティア》]]や[[《王宮の弾圧》]]等の[[特殊召喚]]を封じる[[カード]]の前では[[フィールド]]に戻ることが出来ない。

-情報発表当初の書籍では文字が[[銀色>Rare]]だった(「銀色にも見える」というレベルではなく、はっきりとした銀色)。~
アニメ登場の時点ですでに[[金色>Ultra]]であり、どこから出てきた色なのかは謎。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sのアンチノミーが使用するアクセル[[シンクロモンスター]]。~
「遊星vsアンチノミー」(1戦目)においてアンチノミーが使用。~
遊星の[[魔法カード]]《&ruby(スピードスペル){Sp};−シンクロ・デフューズ》に[[チェーン]]する形で[[《TG ワンダー・マジシャン &size(10){SCX-1000};》>《TG ワンダー・マジシャン》]]と[[《TG パワー・グラディエイター &size(10){WAX-1000};》>《TG パワー・グラディエイター》]]を[[シンクロ素材]]として[[アクセルシンクロ召喚>シンクロ召喚]]された。~
[[モンスター効果]]により遊星の[[罠カード]]《ウェーブ・フォース》を[[無効]]化して[[《ドリル・ウォリアー》]]を[[戦闘破壊]]し、返しの[[ターン]]での[[《ドリル・ウォリアー》]]の[[攻撃]]時に自身を[[除外]]した。~
「遊星vsゴースト軍団」戦に割り込んだ際には[[《バスター・ショットマン》]]を装備して[[《A・ボム》]]を[[戦闘破壊]]し、[[《A・ボム》]]を全滅させた。~
「遊星vsアンチノミー」(2戦目)では[[《TG ワンダー・マジシャン &size(10){SCX-1000};》>《TG ワンダー・マジシャン》]]と[[《TG ハイパー・ライブラリアン &size(10){SCX-1100};》>《TG ハイパー・ライブラリアン》]]を[[シンクロ素材]]として[[アクセルシンクロ召喚>シンクロ召喚]]された。~
[[《ジャンク・バーサーカー》]]を[[戦闘破壊]]し、次のアンチノミーの[[ターン]]で[[《TG レシプロ・ドラゴン・フライ》]]の[[効果]]で[[エクストラデッキ]]に戻った。~
[[攻撃]]名は「シュートブレード」。~
//字幕より。~

--アニメでの[[カード名]]は《TG ブレード・ガンナー &size(10){MAXX-10000};》だった。~
また、アニメ版の[[イラスト]]は正面から見た構図であったが、OCGでは[[シンクロ召喚]]時のエフェクトに見られる緑色の輪が2本加わり、斜め上から見上げた構図となるなど新たに描き直されている。~

--[[シンクロ召喚]]の口上は「リミッター解放レベル10!メイン・バスブースター・コントロール!オールクリアー!無限の力!今ここに解き放ち、次元の彼方へ突き進め!GO!アクセルシンクロ!カモン!《TG ブレード・ガンナー》!」。~
//字幕より。~

--アニメでの[[テキスト]]は以下の通り。~
アニメ公式サイトのワンポイントレッスンでは[[テキスト]]が掲載されていなかったが、VJにおいて明かされた。~
 シンクロ・効果モンスター
 星10/地属性/機械族/攻3300/守2200
 シンクロチューナー1体+チューナー以外のシンクロモンスター1体以上
 手札からカード1枚を墓地へ送る事で、相手の魔法・罠による
 このカードへの効果を無効にする。
 相手ターンに1度、このカードはゲームから除外する事ができる。
 この効果で除外したこのカードは、相手ターンのエンドフェイズ時に
 自分フィールド上に戻ってくる。
 このカードが戦闘によって破壊された時、このカードのシンクロ召喚に使用した
 素材1組が自分の墓地に揃っている場合、それらを自分フィールド上に
 特殊召喚する事ができる。
OCG化に際し、1つ目の[[効果]]は[[耐性]]を得る[[効果]]だったものが[[対象]]を限定する[[無効]]化能力になり、2つ目の[[効果]]には[[コスト]]が付き、3つ目の[[効果]]は完全になくなった。~
結果としてアニメ版より大幅に[[弱体化]]している。

-コナミのゲーム作品において―~
タッグフォース5では、OCGに先駆けて[[オリジナルカード]]として登場しており、なんと当時[[オリジナルカード]]にもかかわらず、ムービーが存在していた。~
ゲームでは下記のような[[効果]]である。
 《TG ブレード・ガンナー MAXX−10000》
 星10/地属性/機械族/攻3300/守2200
 シンクロモンスターのチューナー+チューナー以外のシンクロモンスター1体以上
 手札を1枚墓地へ送る事で、このカードを対象とする相手の魔法・罠カードの
 発動を無効にし破壊する。
 相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外する事ができる。
 エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
 フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
 自分の墓地に存在する「TG」と名のついたチューナー1体を
 選択して特殊召喚する事ができる。

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#bf5bd550]
-[[TG]]

-[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]

―[[シンクロモンスター]]の[[チューナー]]
-[[《フォーミュラ・シンクロン》]]
-[[《TG ワンダー・マジシャン》]]
-[[《ライフ・ストリーム・ドラゴン》]]

//―《TG ブレード・ガンナー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#g2ecce7e]
-[[EXTREME VICTORY]] EXVC-JP042 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};

//**FAQ
//Q:~
//A:
**FAQ [#e861edd0]
Q:この[[カード]]の[[効果]]で自身を[[除外]]しその後自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]されたこの[[カード]]を[[《TG レシプロ・ドラゴン・フライ》]]で[[墓地]]へ送った場合、[[シンクロ素材]]に使用した[[モンスター]]一組を[[特殊召喚]]できますか?~
A:[[シンクロ召喚]]をされ自身を[[除外]]する[[効果]]を[[発動]]した後[[フィールド]]上に戻った[[《TG ブレード・ガンナー》]]を、[[《TG レシプロ・ドラゴン・フライ》]]の[[効果]]によって[[墓地]]へ送った場合、素材に[[使用]]した[[モンスター]]一組を[[墓地]]から[[特殊召喚]]する事ができます。

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。