*《エンシェント・ホーリー・ワイバーン/Ancient Sacred Wyvern》 [#b568d49a]
 シンクロ・効果モンスター
 星7/光属性/天使族/攻2100/守2000
 光属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 自分のライフポイントが相手より上の場合、
 その数値だけこのカードの攻撃力はアップする。
 自分のライフポイントが相手より下の場合、
 その数値だけこのカードの攻撃力がダウンする。
 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
 1000ライフポイントを払う事でこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。

 [[ANCIENT PROPHECY]]で登場した[[光属性]]・[[天使族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 自身の[[攻撃力]]を[[強化]]もしくは[[弱体化]]する[[永続効果]]、[[墓地]]から自身を[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[お互い]]の[[ライフポイント]]によって[[攻撃力]]が変動するため、劣勢からの反撃には期待できない。~
 しかし[[シンクロモンスター]]であるため、[[自分]]が優位にある時に[[シンクロ召喚]]すればいい。~
 そして、優位の時は圧倒的な[[攻撃力]]を得る事ができ、[[フィニッシャー]]になる。~

 素の[[攻撃力]]は2100と[[最上級モンスター]]にしては低すぎるが、自身の[[効果]]で上下するためあまり関係ない。~
 [[戦闘破壊]]時に自身を[[蘇生]]できるため擬似的な[[戦闘破壊]][[耐性]]があるが、こちらは1つ目の[[効果]]と相性が悪いため、オマケと考えよう。~
 一応[[ライフ]]の続く限り[[蘇生]]可能な[[壁]]には出来るが、[[誘発効果]]を有効活用するなら自分の[[ライフ]]が相手より上回っているときに[[《強制転移》]]で送りつけて、相手[[フィールド]]で[[弱体化]]したところを[[戦闘破壊]]して[[蘇生]]すればよい。~

-自身の[[効果]]による[[攻撃力]]の増減は、[[お互い]]の[[ライフポイント]]の差分である。~
決して[[自分]]や[[相手]]の[[ライフ]]をそのまま足し引きするわけではないので注意。

-[[レベル]]7の[[シンクロモンスター]]には強力なライバルが少ないため、[[光属性]][[チューナー]]を投入する[[デッキ]]なら採用してもいいだろう。~
[[《サニー・ピクシー》]]ならば[[ライフゲイン]]もできて[[永続効果]]と相性がいい。~
[[レベル]]4[[光属性]][[モンスター]]がいるなら[[《ライトニング・チューン》]]を使用することもできる。~

//-同じ[[レベル]]7の[[シンクロモンスター]]には[[相手]]との[[ライフ]]差を付け易い[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]がいる。~
//また、[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]で他の[[モンスター]]を[[射出]]した後、[[《シンクロキャンセル》]]でこの[[カード]]に入れ替える事も出来る。

-[[《あまのじゃくの呪い》]]と[[コンボ]]することで劣勢時にも[[攻撃力]]が上昇するため、奇襲に使える。~
また[[蘇生]][[効果]]によって[[ライフコスト]]を支払い続け、[[ライフ]]が大きく下回ったところで逆転を狙うのもよい。~
[[自爆特攻]]からの[[連続攻撃]]も可能であるが、[[《天空の聖域》]]無しでは[[ダメージ計算]]を考慮しないと大変なことになる。~

-OCGにおいてついに登場した[[天使族]]の[[シンクロモンスター]]である。~
(海外ではすでに[[《Avenging Knight Parshath》>《神聖騎士パーシアス》]]が登場していたので、[[天使族]]初ではない)~
「[[ワイバーン>《ワイバーン》]]」なのになぜか[[天使族]]である。

-[[《女神の加護》]]を[[発動]]するだけで[[攻撃力]]3000アップが見込める。~
もし[[相手]]の[[ライフ]]が上回っていても、その差が2100以内なら[[攻撃力]]0から3000まで跳ね上がるという状況もありえる。~
[[【天使族】]]ならば[[《ダグラの剣》]]を装備させることで大きな[[ライフ]]差をつけられる。~
[[《力の代行者 マーズ》]]・[[《天空勇士ネオパーシアス》]]と同じような運用が可能なので[[【天空の聖域】]]でも活躍できるだろう。~

-大量の[[光属性]][[チューナー]]を有する[[【魔轟神】]]では容易に[[シンクロ召喚]]をすることが可能である。~
[[魔轟神]]の展開力も相まって、かなりの[[攻撃力]]が期待できる。~

-《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》の前に[[《サイコ・コマンダー》]]・[[《冥王の咆哮》]]の[[弱体化]]は意味を成さない。~
[[相手]]が[[ライフコスト]]を支払った分だけ、[[永続効果]]により[[攻撃力]]が[[強化]]されるからだ。~
[[《光の護封壁》]]では[[攻撃]]を[[ロック]]できず、[[ライフ]]を失うだけに終わる。~
[[ライフ]]差次第では[[《お注射天使リリー》]]すら一方的に[[戦闘破壊]]できる。~
[[相手]][[フィールド]]にこの[[モンスター]]がいるとき、[[ライフコスト]]を要する[[カード]]は気をつける必要がある。~
[[自分]]の[[ライフ]]が上回っていれば脅威ではないが、そもそもそのような状況なら[[シンクロ召喚]]してこないだろう。

-[[ライフ]]が[[相手]]より多い内は[[コントロール奪取]]されても[[弱体化]]するので特別警戒する必要はない。~
例え[[コントロール奪取]]されても、[[相手]]に[[ライフ]]差をつけられる前に[[戦闘破壊]]できれば[[誘発効果]]により[[自分]][[フィールド]]に再び[[特殊召喚]]できるからだ。~
しかしながら、逆に[[相手]]の方が[[ライフ]]が多いときは[[コントロール奪取]]されると悲惨な結果になってしまうので注意しなくてはならない。~
なお[[相手]][[ターン]]で[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]に[[戦闘破壊]]されて[[誘発効果]]を発動されても自身の[[誘発効果]]を[[発動]]すれば、[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]→《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》と[[チェーン]]が組まれ、逆順処理により[[チェーン]]2で《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》が[[墓地]]から[[特殊召喚]]され[[チェーン]]1の[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]の[[誘発効果]]は[[不発]]になる。

-海外では[[ウルトラレア>Ultra]]に格上げされている。

-Vジャンプ6月号でこの[[カード]]を主軸とした[[デッキ]]が掲載された。~
しかしそこには、[[相手]][[ライフ]]を[[回復]]する[[《クリボン》]]、実用的とは言え大幅な[[ライフコスト]]を必要とする[[《神の宣告》]]・[[《光の護封壁》]]が投入されていた。~
これでは自身の[[攻撃力]]が低くなってしまい、相性が悪い。

//-原作・アニメにおいて―~
//-コナミのゲーム作品において―~

-神話・伝承において―~
[[《ワイバーン》]]を参照。~

**関連カード [#l9e97dea]
-[[《天空勇士ネオパーシアス》]]

-[[《力の代行者 マーズ》]]

-[[《E・HERO エアー・ネオス》]]

-[[《リバイバルスライム》]]

―名前関連
-[[《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》]]
-[[《エンシェント・クリムゾン・エイプ》]]
-[[《エンシェント・ゴッド・フレムベル》]]

-[[《エンシェント・リーフ》]]

-[[《エンシェント・エルフ》]]

//―《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#waeea700]
-[[ANCIENT PROPHECY]] ANPR-JP043 &size(10){[[Super]]};

//**FAQ [#c8bc3325]
//Q:[[効果]]の分類は何ですか?~
//A:(発売をお待ちください)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。