*《エンペラー・オーダー》 [#e815f958]
*《エンペラー・オーダー/By Order of the Emperor》 [#top]
 永続罠
 召喚成功時に発動される効果モンスターの効果の発動を無効にする事ができる。
 その時、そのモンスターのコントローラーはデッキからカードを1枚ドローする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
 (1):モンスターが召喚に成功した時に発動するモンスターの効果が発動した時、この効果を発動できる。
 その発動を無効にする。
 その後、発動を無効にされたプレイヤーはデッキから1枚ドローする。

 [[ストラクチャーデッキ−帝王の降臨−]]で登場する[[永続罠]]。
 [[ストラクチャーデッキ−帝王の降臨−]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[召喚に成功した]]時に[[発動]]する[[モンスター効果]]を[[無効]]にし、その[[モンスター]]の[[コントローラー]]に1枚[[ドロー]]させる[[効果]]を持つ。~

 [[相手]][[フィールド]]上に[[カード]]がないときに[[《雷帝ザボルグ》]][[《風帝ライザー》]][[《邪帝ガイウス》]]などの[[強制効果]]の[[モンスター]]を[[召喚]]したい場合に役立つ。~
 必要ない場面で[[《魔導戦士 ブレイカー》]]や[[《砂塵の悪霊》]]などの[[効果]]を[[ドロー]]に変換するのも悪くない。~
 [[相手]]の[[カード]]に対しても使えるため、[[《風帝ライザー》]]や[[《E・HERO エアーマン》]]など、厄介な[[効果]]を使われるくらいなら[[ドロー]]させてでも[[無効]]にしたい時に使える。~
 [[帝]]サポートとして使え、[[帝]]への[[メタカード]]にもなる攻防一体の[[カード]]である。
 [[自分]]の[[カード]]に対しても使用できるため、[[帝]]のような[[強制効果]]持ちの[[モンスター]]を[[召喚]]したい場合に、[[除去]]したい[[カード]]が無い時などに役立つ。~
 また[[相手]]の厄介な[[モンスター]]の[[効果]]を使われるくらいなら[[ドロー]]させてでも[[無効]]にしたい時に使うのもいいだろう。~
 [[任意効果]]か[[強制効果]]かを問わず、また[[召喚]]した[[モンスター]]自身の[[効果]]でなくとも良いため、その[[適用]]範囲は意外と広い。~
 [[《王虎ワンフー》]]など[[フィールド]]、[[《カゲトカゲ》]]など[[手札]]、[[《ダーク・ヴァージャー》]]など[[墓地]]で[[発動]]した[[効果]]でも対応する。~

// また、[[《王虎ワンフー》]]との[[シナジー]]は抜群。~
// [[自分]]のみ低[[攻撃力]]の[[効果モンスター]]を[[召喚]]できるようになる上、1[[ドロー]]のおまけつき。~
// ただし[[特殊召喚]]時に[[《王虎ワンフー》]]の[[効果]]が[[発動]]する場合はこの[[カード]]は使えないので注意すること。
 特に、[[自分]]([[《エーリアン・ドッグ》>《エーリアン・ドッグ》#list]]参照)や[[相手]]([[《サイバー・ダイナソー》>《サイバー・ダイナソー》#card]]参照)が他の[[モンスター]]の[[召喚に成功した]]時に自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]も対象となる。~
 これらの[[効果]]に対してならば[[無効]]にするだけで[[破壊]]はしないので、結果的に[[相手]]に見せるだけで1[[ドロー]]へと変換できる。~

-[[ガジェット]]では[[手札]]のダブった[[ガジェット]]の[[効果]]を[[無効]]にし、[[ドロー]]することができるため、[[【ガジェット】]]に投入してもよいかもしれない。~
また、逆に[[ガジェット]]への[[メタ]]にもなる。~
[[ドロー]]こそさせてしまうものの、[[相手]]の[[ガジェット]]の[[効果]]を尽く[[無効]]にすることが出来るのである。~
他には[[【雲魔物】]]への投入も可能。[[フォッグカウンター]]が一つしか乗らない状況なら[[ドロー]]に変えても惜しくはない。~
 [[召喚]]時の[[誘発効果]]を持つ[[モンスター]]と上記のような[[手札誘発]][[モンスター]]を合わせれば以下の[[コンボ]]で2[[ドロー]]が可能となる。~
 (ここでは前者の例として[[《レッド・ガジェット》]]、後者の例として[[《カゲトカゲ》]]とする。)~
 [[チェーン]]1:[[《レッド・ガジェット》]]→[[チェーン]]2:《エンペラー・オーダー》→[[チェーン]]3:[[《カゲトカゲ》]]→[[チェーン]]4:《エンペラー・オーダー》で計2度の[[発動]]。~

-[[《便乗》]]と組み合わせれば[[ミラーマッチ]]などの際の[[デメリット]]もほぼなくす事ができる。
 ただし、[[自分]]の[[モンスター]]が[[召喚成功>召喚に成功した]]時に[[誘発効果]]を[[発動]]した場合、[[優先権]]が1度[[相手]]に移る。~
 この時、[[《奈落の落とし穴》]]などの[[召喚]]誘発に限らず何かを[[チェーン]]に挟まれれば、この[[カード]]を[[発動]]できない。~
 他の多くの[[効果]][[無効]]化系[[カウンター]][[カード]]と同じく、標的とする[[効果]]の[[チェーンブロック]]の直後にこの[[カード]]の[[チェーンブロック]]を置かなければならないのである。~
 [[召喚成功>召喚に成功した]]時に[[発動]]するものが複数存在する場合は、「[[同時に複数のカードが発動した場合]]」を参考にするといいだろう。~

 [[《王虎ワンフー》]]との[[シナジー]]は抜群に高い。~
 [[自分]]が低[[攻撃力]]の[[モンスター]]を[[召喚]]した場合の[[破壊]][[効果]]を[[無効]]にして、1枚の[[ドロー]]が可能になる。~
 ただし、[[特殊召喚]]時に[[《王虎ワンフー》]]の[[効果]]が[[発動]]する場合はこの[[カード]]は使えないので注意すること。~

 [[【ガジェット】]]や[[【アルカナフォース】]]など、[[召喚]]時[[誘発効果]]を持つ[[モンスター]]が多い[[カテゴリ]]では採用の余地があるだろう。~
 [[スピリット]]や[[妖仙獣]]の[[下級モンスター]]は、[[召喚]]後[[手札]]に戻るので[[ドローソース]]として繰り返し使えるため相性が良い。~
 [[【ナチュル】]]でも、[[召喚]][[誘発効果]]持ちが多く存在し、[[《ナチュル・コスモスビート》]]を恒久的な[[ドローソース]]としても扱え、更には[[《ナチュルの森》]]・[[《ナチュル・ラグウィード》]]の[[トリガー]]になれるため相性が良い。~

-[[自分]]が[[《つまずき》]]を[[発動]]している状態で[[相手]]が[[召喚]]によって''[[強制効果]]を[[発動]]した場合''どちらも[[強制効果]]なので、[[チェーンブロック]]は以下の様になる。~
--[[チェーン]]1:[[相手]][[モンスターの召喚]]時に[[発動]]する[[効果]]~
--[[チェーン]]2:[[《つまずき》]]~
この場合、[[チェーン]]の最後が[[《つまずき》]]になってしまい、《エンペラー・オーダー》を挟めない。~
もちろん[[相手]]が[[《つまずき》]]を[[発動]]していて、[[自分]]が[[強制効果]]を[[発動]]した場合も同様である。~
[[任意効果]]の場合は[[チェーン]]の最後になるので問題ない。~

//-[[《王虎ワンフー》]]が2体と[[《謎の傀儡師》]]がいる状態で[[《血の代償》]]を使い[[《暗黒プテラ》]]を[[召喚]]する。~
//--「1:[[《謎の傀儡師》]]」「2:[[《暗黒プテラ》]]」「3:[[《王虎ワンフー》]]」「4:《エンペラー・オーダー》」と[[チェーンを積む]]。~
//--逆順処理で「4:《エンペラー・オーダー》で[[チェーン]]3の[[《王虎ワンフー》]]を[[無効]]にして1枚[[ドロー]]」~
//--「3:処理なし」~
//--「2:[[《暗黒プテラ》]]を[[破壊]]する」~
//--「1:500[[ライフポイント]][[回復]]する」~
//--一連の処理終了後、新たな[[チェーン]]が発生し、[[《暗黒プテラ》]]が[[手札]]に戻る。~
//-
//以上のように[[無限ループ]]が起こせる。~
//なお、[[フィールド]]の[[モンスター]]は「[[《謎の傀儡師》]]2体+[[《王虎ワンフー》]]」でもよい。~
//また、[[《オネスト》]]と[[《王虎ワンフー》]]・[[《血の代償》]]・[[《謎の傀儡師》]]でも[[《オネスト》]]を何回も[[手札]]に[[戻す]]ことで同じことが可能。~

-[[強制>強制効果]][[誘発効果]]は、[[不発]]になる状況でも[[発動]]はする。(07/12/16)~
--例:[[セット]][[カード]]がない状況で[[《ウジャト眼を持つ男》]]を[[召喚]]。~
これに《エンペラー・オーダー》を[[チェーン]]することはできる。~

-一方で[[任意効果]]は[[不発]]になる状況では[[発動]]できない。(08/12/20)
--例:[[自分]]の[[墓地]]に[[レベル]]2以下の[[モンスター]]がない状況で[[《ジャンク・シンクロン》]]を[[召喚]]。~
そもそも[[発動条件]]を満たさず[[発動]]しないので《エンペラー・オーダー》を[[発動]]するタイミングはない。~

-[[永続効果]]などは[[無効]]化できないので注意。~

-この[[カード]]の標的となる[[カード]]は[[《畳返し》]]参照。~

-[[英語名]]は「皇帝による命令」の意で、[[《王宮の勅命》]]の[[英語名]]とほぼ同じ意味である。~
英語で「エンペラー」が「皇帝」、「オーダー」が「命令」の意であるが、emperorもまたラテン語で「命令」を意味するimperiumに源流がある。~

-[[イラスト]]では光をバックに佇む[[《邪帝ガイウス》]]、[[《風帝ライザー》]]、[[《氷帝メビウス》]]が描かれている。~
[[カード名]]、[[召喚]]を[[トリガー]]とする[[効果]]、そしてこの[[イラスト]]と、やはり[[帝]]を意識した[[カード]]なのだろう。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~
-コナミのゲーム作品において―~
[[WORLD CHAMPIONSHIP 2009>ゲーム付属カード#WCS2009]]では、[[《ナチュル・コスモスビート》]]を《エンペラー・オーダー》で[[無効]]にできないという仕様となっている。~
なお、[[OCG]]では[[無効]]にできる。~

//-神話・伝承において―~
**関連カード [#card]
-[[《魔宮の賄賂》]]

**関連カード [#bd94712f]
-[[《魔宮の賄賂》]]
-[[《畳返し》]]
//(先頭のスラッシュを削除すると表示されるようになります。)

//-[[《フューチャー・ヴィジョン》]]

//-[[《ガーディアン・オブ・オーダー》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《邪帝ガイウス》]]
-[[《風帝ライザー》]]
-[[《氷帝メビウス》]]

**収録パック等 [#v35e4799]
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキ−帝王の降臨−]] SD14-JP030
-[[ストラクチャーデッキR−真帝王降臨−]] SR01-JP039

//**FAQ
//Q:[[チェーンブロック]]を作る[[効果]]ですか?~
//A:(発売をお待ちください。)
**FAQ [#faq]
Q:[[チェーンブロック]]を作る[[効果]]ですか?~
A:はい、[[召喚成功>召喚に成功した]]時に[[発動]]する[[効果モンスター]]の[[効果の発動]]に対して[[発動]]しますので、[[チェーンブロック]]が作られます。(07/12/15)~
  また、[[スペルスピード]]は2になります。(08/01/22)~

//Q:「1:[[《氷帝メビウス》]]」「2:[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]」という[[チェーン]]になった場合、[[チェーン]]3で《エンペラー・オーダー》を[[発動]]できますか?~
//A:(発売をお待ちください。)
Q:この[[カード]]が[[セット]]されている状態の時に[[召喚]]成功時に[[発動]]する[[モンスター]]の[[効果の発動]]に対してこの[[カード]]を[[発動]]してその[[発動]]を[[無効]]にすることができますか?~
A:はい、[[モンスター効果の発動]]を[[無効]]にできます。(07/12/16)~

//Q:[[《王虎ワンフー》]]に対して[[発動]]できますか?~
//A:(発売をお待ちください。)
Q:「1:[[《氷帝メビウス》]]」「2:[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]」という[[チェーン]]になった場合、[[チェーン]]3で《エンペラー・オーダー》を[[発動]]できますか?~
A:[[効果モンスター]]の[[効果の発動]]に対して、直接[[チェーン]]を組むことができませんので、この[[カード]]を[[発動]]することはできません。(07/12/15)~

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
Q:[[《王虎ワンフー》]]に対して[[発動]]できますか?~
A:はい、[[攻撃力]]1400以下の[[モンスター]]が[[召喚]]されて[[《王虎ワンフー》]]の[[効果]]が[[発動]]した場合なら[[発動]]できます。~
  しかし、[[モンスター]]が[[特殊召喚]]された場合には[[発動]]する事ができません。(07/12/15)~

Q:[[《天帝アイテール》]]が[[チェーン]]2に[[発動]]した自身の(2)の[[効果]]で[[アドバンス召喚]]されました。~
  この[[《天帝アイテール》]]が[[発動]]した(1)の[[効果]]に[[チェーン]]してこの[[カードの効果]]を[[発動]]できますか?~
A:直接[[チェーン]]できるなら可能です。(15/10/31)

Q:[[デッキ]]が0枚の[[プレイヤー]]の[[モンスター]]の[[効果]]に対して[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(07/12/15)~

Q:すでに[[発動]]している([[表側表示]]で存在する)《エンペラー・オーダー》の[[効果]]と[[ガジェット]]の[[効果]]はどのように処理を行うのですか?~
A:まず、誘発する[[ガジェット]]の[[効果]]を[[チェーン]]に載せて、その後に《エンペラー・オーダー》を[[発動]]します。(08/02/07)~

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[《光の結界》]]が[[発動]]しており、自身の[[効果]]で[[無効]]化されていない時に[[アルカナフォース]]を[[召喚]]した場合、[[召喚]]した[[モンスター]]の[[効果]]に対して《エンペラー・オーダー》を[[発動]]する事ができますか?~
A:いいえ、[[《光の結界》]][[適用]]下では[[アルカナフォース]]の[[召喚成功>召喚に成功した]]時に[[発動]]する[[効果]]は[[《光の結界》]]によって決定される[[効果]]になるため、[[効果モンスター]]の[[効果の発動]]として扱われません。~
  よって、《エンペラー・オーダー》を[[発動]]することはできません。(09/02/18)~

Q:[[効果処理時]]に[[効果]]処理を行えない[[モンスター]]の[[効果]]を[[無効]]にして[[ドロー]]することは可能ですか?~
A:はい、可能です。(12/02/27)~

Q:[[自分]][[フィールド]]に《エンペラー・オーダー》が[[表側表示]]で存在しています。~
  [[相手]][[フィールド]]に[[《A・ジェネクス・クラッシャー》]]が存在する時に、または[[《邪帝ガイウス》]]を[[アドバンス召喚]]([[強制効果]])しました。~
  この時、「[[チェーン]]1:[[《邪帝ガイウス》]]」「[[チェーン]]2:《エンペラー・オーダー》」「[[チェーン]]3:[[《A・ジェネクス・クラッシャー》]]」として[[発動]]できますか?~
  また、[[相手]]が[[《終末の騎士》]][[召喚]]([[任意効果]])した場合はどうでしょうか?~
A:いいえ、[[チェーン]]1に[[《邪帝ガイウス》]]、[[チェーン]]2に[[《A・ジェネクス・クラッシャー》]]の[[効果]]が[[発動]]され、《エンペラー・オーダー》は[[チェーン]]3でしか[[発動]]できません。~
  [[《邪帝ガイウス》]]ではなく[[《終末の騎士》]]の場合でも、[[チェーン]]1と2を任意の順番で決めた後でしか《エンペラー・オーダー》は[[発動]]できません。(11/08/29)~

Q:[[相手]][[フィールド]]に[[《王虎ワンフー》]]、[[自分]][[フィールド]]に《エンペラー・オーダー》が存在する状態で、[[《終末の騎士》]]を[[召喚]]しました。~
  この時、「[[チェーン]]1:[[《王虎ワンフー》]]」「[[チェーン]]2:《エンペラー・オーダー》」「[[チェーン]]3:[[《終末の騎士》]]」とする事はできますか?~
A:いいえ、この場合[[《終末の騎士》]]の[[効果]]は[[チェーン]]2で[[発動]]する事になりますので、[[《王虎ワンフー》]]の[[効果]]に《エンペラー・オーダー》を[[チェーン]]する事ができません。(11/08/29)~

Q:[[自分]][[フィールド]]で[[発動]]した[[《氷帝メビウス》]]に対してこの[[カード]]を[[発動]]し、それに[[チェーン]]をして[[《エネミーコントローラー》]]の[[効果]]で[[《氷帝メビウス》]]の[[コントロール]]が[[相手]]に移った場合、どちらの[[プレイヤー]]が[[ドロー]]しますか?~
A:その場合でも[[《氷帝メビウス》]]の[[効果]]を[[発動]]した[[自分]]が[[ドロー]]します。(12/06/27)~

Q:[[表側表示]]で存在するこの[[カード]]は同一[[チェーン]]上で複数回[[効果]]を[[発動]]できますか?~
  例:[[チェーン]]1[[《レッド・ガジェット》]]、[[チェーン]]2《エンペラー・オーダー》、[[チェーン]]3[[《カゲトカゲ》]]、[[チェーン]]4《エンペラー・オーダー》~
A:[[発動]]できます。(12/09/19)~

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[《コアキメイル・ドラゴ》]]と《エンペラー・オーダー》が存在している時、[[自分]]が[[モンスター]]を[[召喚]]した場合、[[手札]]の[[《カゲトカゲ》]]を見せることにより[[カード]]を[[ドロー]]することができますか?~
A:いいえ、[[《コアキメイル・ドラゴ》]]の[[効果]]によって[[《カゲトカゲ》]]の[[効果の発動]]自体ができません。(13/04/26)~

Q:[[《聖刻龍−トフェニドラゴン》]]を[[リリース]]して[[《エレキテルドラゴン》]]を[[アドバンス召喚]]し、その[[召喚成功>召喚に成功した]]時に[[《聖刻龍−トフェニドラゴン》]]の[[リリース]]された時の[[効果]]が[[発動]]しました。~
  この[[《聖刻龍−トフェニドラゴン》]]の[[効果]]に対して《エンペラー・オーダー》や[[《畳返し》]]を[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:結果として[[《聖刻龍−トフェニドラゴン》]]は[[召喚成功>召喚に成功した]]時に[[発動]]していますが、[[《切り込み隊長》]]のように[[召喚成功>召喚に成功した]]時でのみ[[発動]]できる[[誘発効果]]では無い為、《エンペラー・オーダー》や[[《畳返し》]]を[[発動]]する事はできません。(14/06/20)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《エンペラー・オーダー》,罠,永続罠,);