《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》

融合・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3300/守2500
「捕食植物」モンスター+元々のレベルが8以上の闇属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターの元々の攻撃力は0になり効果は無効化される。
(2):このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
フィールドのモンスターを全て破壊する。
その後、自分の墓地のレベル8以上の闇属性モンスター1体を除外してこのカードを墓地から特殊召喚できる。

 ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−で登場する闇属性ドラゴン族融合モンスター
 フィールド表側表示モンスター1体の攻撃力を0にし効果無効にする効果と、破壊され墓地へ送られた場合にフィールドモンスター全体除去した後でレベル8以上の闇属性モンスター墓地コストにして自己再生する効果を持つ。

 融合素材は比較的緩い方だが、捕食植物はおろか植物族全体で見ても現在レベル8以上の闇属性モンスターが存在しない。
 (2)の効果を活かす為にも、《トラゴエディア》など該当する中で比較的扱いやすいモンスターを【捕食植物】に何体か入れるのも手だが、メインデッキに入る該当カードを増やし過ぎると手札事故の原因にもなる。
 《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》等の無理なく使える融合モンスターエクストラデッキから用意するのが無難か。
 《龍の鏡》を使用する場合は、(2)の自己再生除外するカードを消費してしまうので、対応するモンスターを多めに墓地に送れ?るようにしたい。

 (1)の効果フィールド表側表示モンスター1体の攻撃力を0にし効果無効にする効果
 優秀な効果ではあるが、このカードより容易に出せる類似効果を持つモンスターも多いので、この効果を目的に融合召喚するのは手間がかかり過ぎる。

 (2)の効果墓地コストがある限り何度でも自己再生できる為、相手に相当のプレッシャーがかかる。
 破壊手段は問われていないので、自分破壊してフィールドを一掃しつつ自己再生という使い方も可能。
 一方で強制効果であることが弱点であり、墓地コストがない時にこのカード破壊されると、形勢逆転されるリスクもある。

 このカード融合召喚できる時は大抵の場合《捕食植物キメラフレシア》融合召喚できる。
 あちらは大抵のモンスター除外戦闘破壊で処理でき、除去された場合のリカバリーも時間差があるがノーコストである為、安定性ではこちらに勝る。
 効果の派手さではこちらが勝る為、状況に応じて使い分けられるのがいいだろう。

関連カード

収録パック等


Tag: 《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星10 闇属性 ドラゴン族 攻3300 守2500 ヴェノム