*《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》 [#top]
 効果モンスター
 星9/炎属性/戦士族/攻3000/守2200
 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分のフィールド・墓地から装備魔法カード1枚を除外して発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚する。
 (2):このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
 このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を選び、
 攻撃力500アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。
 (3):モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの表側表示の装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
 その発動を無効にし破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:ライブ配信より
// https://i.imgur.com/b5FnkRY.png

 [[ストラクチャーデッキR−ウォリアーズ・ストライク−]]で登場する[[炎属性]]・[[戦士族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[フィールド]]・[[墓地]]から[[装備魔法]]を[[除外]]して[[特殊召喚]]する[[効果]]、[[表側表示]][[モンスター]]を自身の500[[強化]]扱いの[[装備カード]]にする[[効果]]、[[装備カード]]を[[コスト]]に[[モンスター効果の発動]]を[[無効]]にして[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[装備魔法]]を[[除外]]しての[[特殊召喚]]。~
 基本的には[[ディスアドバンテージ]]にならない[[墓地コスト]]で賄いたい。~
 [[種族]]サポートを共有できる[[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]とは相性が良く、あちらの(2)で[[デッキ]]内の[[装備魔法]]を[[墓地]]に置きつつ[[アドバンテージ]]も稼げる。~
 あちらの(1)でこの[[カード]]を[[サーチ]]した場合は、その[[ターン]]での[[特殊召喚]]はできないものの次の[[ターン]]への布石は打てる。~
 [[フィールド]]から[[除外]]する場合、[[デッキ]]などから[[装備カード]]を調達できる[[《巨竜の聖騎士》]]や、[[相手]][[モンスター]]を[[装備カード]]にできる[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]などを利用すると良い。~

 (2)は[[装備カード]]にする形での[[モンスター除去]]。~
 [[発動]]タイミングは多少限定されているが、防がれにくい[[ダメージステップ]]時の[[発動]]に加え[[対象を取らない>対象をとらない効果]]ため[[除去]]としての性能は高い。~
 [[強化]]値も500とまずまずの数値であり、種類の多い[[攻撃力]]3000ラインを上回る事ができるので意外と役立つ。~
 [[戦闘]]相手以外を[[装備]]しても良いので、他の[[モンスター]]を[[装備]]して[[強化]]しつつ[[戦闘]]を継続すれば[[ダメージ]]増加にもつながる。~
 [[吸収]]できるのは1体だけなので、毎[[ターン]]の[[除去]]を狙う場合は(3)の[[効果]]や何らかの[[カード]]・[[効果]]で[[装備カード]]を能動的に剥がすと良い。~
 その点は類似[[効果]]を持つ[[《サクリファイス》]]のページも参考のこと。~
 [[手札]]に[[同名カード]]があればそちらの(1)の[[特殊召喚]][[コスト]]に当てることもできる。~

 (3)は[[装備カード]]を[[コスト]]にした[[モンスター効果]]への[[カウンター]]。~
 この[[効果]]が見えてる状態で[[相手]]が[[モンスター効果]]を[[発動]]しない事も当然起こり得るが、その場合でも牽制としては十分に役立つ。~
 (2)との[[シナジー]]は強く、[[自分]][[ターン]]に(2)で[[装備]]した[[カード]]を[[コスト]]に返しの[[相手]][[ターン]]で備える[[効果]]として機能する。~
 [[攻撃力]]3500となったこの[[カード]]を[[モンスター]]で処理する場合は[[モンスター効果]]に頼らざるを得ないケースも多いため、それを防げる点でも噛み合いが良い。~

 基本的には[[装備魔法]]を多く投入した[[【装備ビート】]]系列の[[デッキ]]で最も活きる[[カード]]である。~
 もっとも、[[効果]]自体は単体で完結している上に[[汎用性]]が高いものであり、[[召喚制限]]も無く、(1)の[[特殊召喚]]も[[装備魔法]]が1枚あれば事足りる。~
 そのため、[[【戦士族】]]・[[【炎属性】]]・[[【レベル9】]]等に少量の[[装備魔法]]と共に採用することも十分検討できる。~

 [[炎属性]]・[[戦士族]]なので、汎用[[リンクモンスター]]の[[《剛炎の剣士》]]を[[《守護竜エルピィ》]]の[[効果]]で[[リクルート]]した[[《妖醒龍ラルバウール》]]で[[対象]]に取ることで[[サーチ]]が可能。~
 その後、[[《守護竜エルピィ》]]と[[《妖醒龍ラルバウール》]]で[[《ドラグニティナイト−ロムルス》]]を[[リンク召喚]]し、[[《ドラグニティの神槍》]]を[[サーチ]]すれば[[特殊召喚]]の[[コスト]]も無駄なく用意できる。~

-(2)は[[発動]]タイミングが[[ダメージステップ開始時]]であるため、[[裏側守備表示]][[モンスター]]を[[攻撃]]して[[表側表示]]になってから[[装備]]、ということはできない。~

-[[《フェニックス・ギア・フリード》]]の[[リメイク]][[モンスター]]。~
しかし[[デュアル]][[モンスター]]ではなくなり、[[効果]]も「[[装備カード]]を[[コスト]]に特定の[[カード]]の[[発動]]を[[無効]]にし[[破壊]]する」以外ほぼ別物になっている。~
(なお、あちらが[[魔法・罠カード]]への[[カウンター]]なのに対し、こちらは[[モンスター効果]]への[[カウンター]]であり、対になっている。)~
[[レベル]]も[[攻撃力]]も上昇しており、どちらかと言えば[[上位種]]に近い。~

-原作・アニメにおいて―~
原作・アニメDMの「城之内vs闇マリク」戦で、[[《ラーの翼神竜》]]の第3の能力「[[&ruby(ゴッド・フェニックス){不死鳥};>《ラーの翼神竜−不死鳥》]]」を受けた返しの[[ターン]]に城之内が[[召喚]]した[[モンスター]]が[[《鉄の騎士 ギア・フリード》]]である。~
[[攻撃宣言]]が通れば城之内の勝利であったのだが、意識を失った事によりそのまま敗北となった。~
[[カード名]]の「ゴッドフェニックス」や[[イラスト]]の背景の炎の模様は、[[《フェニックス・ギア・フリード》]]の[[上位種]]であることに加えて、上記の状況を意識している可能性もある。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ギア・フリード>シリーズカード#gfreed]]

-[[《フェニックス・ギア・フリード》]]

//―《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキR−ウォリアーズ・ストライク−]] SR09-JP001 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》,モンスター,効果モンスター,星9/炎属性/戦士族/攻3000/守2200);