《サンダー・ユニコーン/Thunder Unicorn》

シンクロ・効果モンスター
星5/光属性/獣族/攻2200/守1800
獣族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に
相手フィールド上に表側表示で存在する
モンスター1体を選択して発動する事ができる。
選択したモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで、
自分フィールド上に存在するモンスターの数×500ポイントダウンする。
この効果を発動するターン、このカード以外のモンスターは攻撃する事ができない。

 DUELIST REVOLUTIONで登場した光属性獣族シンクロモンスター
 相手モンスター弱体化する起動効果を持つ。

 シンクロ素材縛りがあるものの、《レスキューキャット》から《X−セイバー エアベルン》レベル2の獣族モンスターを用意すればシンクロ召喚はそれほど難しくない。
 魔轟神獣チューナーを用いても良く、属性の面でも魔轟神と相性が良い。

 相手モンスター弱体化する効果は比較的汎用性が高い。
 このカード単体でも攻撃力2700のモンスターまで戦闘破壊に持ち込め、トークンなどと共に並べれば弱体化はさらに進む。
 しかし発動ターンに他のモンスター攻撃が制限されてしまうのが難点であり、直接攻撃は望めない。
 それに、攻撃力減少させるなら《レスキューキャット》からシンクロ素材を呼び出す場合は《コアラッコ》を用いた方が強力である。
 また、レベル5には問答無用で闇属性以外を破壊できる《A・O・J カタストル》がいることから、攻撃力の減少という効果もあまり売りにならないのが厳しい。
 それでも、闇属性モンスター相手ならば十分採用の余地はあるだろう。
 また、相手に大きな戦闘ダメージを与える事ができるというのは《A・O・J カタストル》にはない利点である。

 注目すべきは、《ライトニング・トライコーン》から蘇生できる点だろう。
 《ライトニング・トライコーン》《ロスト・スター・ディセント》《ウィキッド・リボーン》で使いまわせば何度も蘇生を狙うことができる。
 《ライトニング・トライコーン》のもう一方の蘇生対象である《ボルテック・バイコーン》と比べると、《レスキューキャット》1枚から呼べる点や処理できるモンスターの幅などが優れていると言える。

関連カード

―《サンダー・ユニコーン》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:このカード以外のモンスター攻撃を行ってないターンメインフェイズ2にこのカード起動効果発動できますか?
A:いいえ、この効果は自分メインフェイズ1でのみ発動可能な起動効果となり、その場合でも発動する事はできません。(10/04/22)

Q:このカード起動効果が適用された後に新たにフィールド上に召喚等された自分モンスター攻撃できなくなりますか?
A:はい、攻撃できなくなります。(10/04/21)

Q:このカード起動効果が適用された後、そのターンにその起動効果を発動したこのカード墓地へ送られて、その後に効果を発動したこのカード自身を墓地から特殊召喚などしてフィールドに戻した場合、そのターンこのカード攻撃できますか?
A:はい、攻撃できます。(10/04/22)