《サンダーエンド・ドラゴン/Thunder End Dragon》

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
レベル8通常モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。
このカード以外のフィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。

 PHOTON SHOCKWAVEで登場した光属性ドラゴン族エクシーズモンスター
 エクシーズ素材を取り除き、自身以外のモンスターを全て破壊する効果を持つ。

 エクシーズ素材レベル8の通常モンスターと限定されており、専用デッキでない限りまず出せない。
 出しにくい分強力な全体除去効果を持ち、その効果相手モンスターを一掃すればそのまま攻撃力3000の直接攻撃を通すことができる。
 次の自分ターンに生き残っていれば再び効果発動でき、このカードだけで合計6000もの戦闘ダメージを与えることができる。
 ただし、《裁きの龍》等と違い魔法・罠カード除去できないため、それらで対処される可能性はある。
 逆に言えば自分の魔法・罠カード除去しないので、コストにしたエクシーズ素材《正統なる血統》等で蘇生するといったコンボを狙える利点でもある。

 エクシーズ素材の候補としては、ドラゴン族サポートカードを共有でき、固有のサポートカードも豊富な《青眼の白龍》が筆頭か。
 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》《竜の渓谷》を中核にした【ドラゴン族】でも、比較的容易に並べられる。
 《ドラゴニック・タクティクス》デッキレベルモンスター特殊召喚可能なのも、ドラゴン族の強み。
 この場合は《ラビードラゴン》や、闇属性ドラゴン族として《トライホーン・ドラゴン》も視野に入る。
 ただし、《青眼の白龍》には《滅びの爆裂疾風弾》という同じく全体除去カードがある。
 あちらは味方を巻き込まないが、そのターンの《青眼の白龍》での追撃が不可となり、魔法カードなのでデッキを圧迫してしまう。

 また、デュアルモンスターである《フェニックス・ギア・フリード》《ダークストーム・ドラゴン》も、専用装備魔法《スーペルヴィス》などの存在によりエクシーズ素材としやすい。
 特に《ダークストーム・ドラゴン》《スーペルヴィス》を用いたコンボは狙いやすく、《サンダーエンド・ドラゴン》自身の効果との相性も極めて高い。
 ただし、あくまで他のレベル通常モンスターと比較した場合であり、基本的に手間がかかるのは否めない。
 自壊してしまう《思い出のブランコ》守備表示を強制される《黙する死者》を使うなど、他のカードデメリットを軽減できる形でのエクシーズ召喚なら無駄がない。

 もしくはレベル通常モンスターを1体に留め、もう1体をレベルを操作したレベル4以下の通常モンスターでまかなうという手がある。
 《青眼の白龍》《神竜 ラグナロク》といった同種族、同属性のモンスター2体を並べて《共振装置》を使えばエクシーズ召喚が可能となる。
 しかし、このためだけに《共振装置》を投入すると手札事故の要因になりやすい。
 現在は未発売だが、通常モンスター蘇生でき更にレベル8にする効果を持つ《ドラゴラド》を使用するのがもっとも安定するだろう。
 通常モンスターかつチューナーである《ガード・オブ・フレムベル》と共に採用することでドラゴン族で統一でき、状況に合わせてシンクロ召喚との使い分けが可能となる。

 効果自体は強力であるが、自分フィールドも巻き込んでしまうのは少々痛い。
 エクシーズ素材の関係上、相手の場に守備表示モンスターがいなければ、レベル通常モンスター2体で攻撃した方が総ダメージ量が多くなるケースも多い。
 元々ステータスが高く、戦闘で負けることの少ないレベル通常モンスターエクシーズ素材にして全体除去を行うかは、状況をしっかりと見極めて判断する必要がある。
 《オネスト》《BF−月影のカルート》などへの警戒、戦闘破壊耐性を持つブロッカーを突破したい場合、もしくはあと一押しで勝てる時のリバース効果モンスターを警戒する場合等では、このカードを用いた方が良いだろう。

 【ドラゴン族】でこのカードを使用する場合は、味方を巻き込むデメリットを生かすことができる《ライトパルサー・ドラゴン》が存在する。
 このカード効果《ライトパルサー・ドラゴン》を巻き込んで破壊し、効果《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》を蘇生、更にその効果ドラゴン族蘇生すれば合計ダメージは8000以上まで達し、1ターンキルも十分視野に入る。
 同様に味方を破壊することを利用して墓地ドラゴン族が5体以上になれば、《龍の鏡》から《F・G・D》に繋げることで同じく合計ダメージが8000となる。

 【通常モンスター】には他にも《ジャスティブレイク》等、優秀な除去カードは様々あるので、このカードを使わずとも除去を行うことは可能である。
 それらと比較すると、エクシーズモンスター故に手札腐らメインデッキも圧迫しないということと、1枚で最大2回効果を使うことができる点が他の除去カードにはない利点といえるだろう。

関連カード

―名前関連

―《サンダーエンド・ドラゴン》の姿が見られるカード

レベル8の通常モンスター

収録パック等