*《サンダーエンド・ドラゴン/Thunder End Dragon》 [#u628d249]
*《サンダーエンド・ドラゴン/Thunder End Dragon》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
 レベル8通常モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。
 このカード以外のフィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
//英語名:http://www.konami.com/yugioh/articles/?p=3246#more-3246

 [[PHOTON SHOCKWAVE]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[エクシーズ素材]]を取り除き、自身以外の[[モンスター]]を全て[[破壊]]する[[効果]]を持つ。
 [[エクシーズ素材]]を取り除き、自身以外の[[モンスター]]を全て[[破壊]]する[[起動効果]]を持つ。~

 [[エクシーズ素材]]が[[レベル]]8の[[通常モンスター]]と限定されており、専用[[デッキ]]でない限りまず出せない。~
 出しにくい分強力な[[全体除去]][[効果]]を持ち、その[[効果]]で[[相手]][[モンスター]]を一掃すればそのまま[[攻撃力]]3000の[[直接攻撃]]を通すことができる。~
 ただし、[[《裁きの龍》]]等と違い[[魔法・罠カード]]を[[除去]]できないため、それらで対処される可能性はある。~
 逆に言えば自分の[[魔法・罠カード]]も[[除去]]しないので、[[コスト]]にした[[エクシーズ素材]]を[[《正統なる血統》]]等で[[蘇生]]するといった[[コンボ]]を狙える利点でもある。
 [[エクシーズ素材]]が[[レベル]]8の[[通常モンスター]]と限定されており、まともに[[エクシーズ召喚]]できるのは[[【青眼の白龍】]]か、[[レベル]]8採用型の[[【聖刻】]]くらいだろう。~
 高[[レベル]]軸の[[【デュアル】]]では[[《ダークストーム・ドラゴン》]]と[[《スーペルヴィス》]]を用いた[[コンボ]]が狙いやすく、[[《ダークストーム・ドラゴン》]]の[[効果]]との相性も非常によい。~
 [[《ドラゴラド》]]などを使用し、[[レベル]]8[[通常モンスター]]+[[レベル]]を操作した[[通常モンスター]]でまかなうという手もある。~
 [[《レスキューラビット》]]から展開し、[[《タンホイザーゲート》]]や[[《レベル・マイスター》]]で[[レベル]]を整える方法もある。~
 また、[[《聖刻龍王−アトゥムス》]]に[[《RUM−アストラル・フォース》]]を使って出す事もできる。~
 [[【おもちゃ箱】]]では[[《デメット爺さん》]]の[[効果]]で出せる[[ランク]]8のひとつとして一考あるだろう。~

 この[[モンスター]]を最も生かせる[[デッキ]]は、[[ドラゴン族]][[通常モンスター]]の[[特殊召喚]]を中核とした[[【聖刻】]]だろう。~
 [[《神龍の聖刻印》]]などの[[レベル]]8[[通常モンスター]]が自然と2体以上並ぶため、無理なく[[エクシーズ召喚]]が可能である。~
 また、[[聖刻]][[モンスター]]は全て[[ドラゴン族]]で統一されており、[[リリース]]によって[[墓地]]に[[ドラゴン族]]が多く溜まり易い。~
 そのため、この[[モンスター]]の[[全体除去]]後に[[《龍の鏡》]]から[[《F・G・D》]]に繋げれば[[1ターンキル]]級の[[戦闘ダメージ]]を与えることができる。~
 [[魔法・罠カード]]も[[除去]]できるが[[手札]]の消費が激しい[[《聖刻神龍−エネアード》]]とは状況に応じて使い分けて行きたい。
 [[エクストラデッキ]]は圧迫するが、[[《神影金龍ドラッグルクシオン》]]で直接[[特殊召喚]]する手もある。~
 [[《神影金龍ドラッグルクシオン》]]自体は[[エクシーズ素材]]に[[縛り]]が無いため、[[【ランク8】]]全般で[[特殊召喚]]できるようになる。~

 他のデッキでは、固有の[[サポートカード]]が豊富な[[【青眼の白龍】]]や、専用[[装備魔法]]の[[《スーペルヴィス》]]を擁する[[【デュアル】]]などで比較的楽に[[エクシーズ召喚]]できる。~
 特に[[【デュアル】]]では[[《ダークストーム・ドラゴン》]]と[[《スーペルヴィス》]]を用いたコンボが狙いやすく、[[《サンダーエンド・ドラゴン》]]自身の[[効果]]との相性も極めて高い。~
 ただし、あくまで他の[[レベル]]8[[通常モンスター]]と比較した場合であり、基本的に手間がかかるのは否めない。~
 また、[[《青眼の白龍》]]には[[《滅びの爆裂疾風弾》]]という同じく[[全体除去]][[カード]]がある。~
 あちらは味方を巻き込まないが、その[[ターン]]の[[《青眼の白龍》]]での追撃ができず、[[魔法カード]]なので[[メインデッキ]]を圧迫するなど、それぞれに長所短所がある。~
 出しにくいものの[[全体除去]][[効果]]を持ち、[[相手]][[モンスター]]を一掃してそのまま[[攻撃力]]3000の[[直接攻撃]]を通すことができる。~
 [[自分]]の[[モンスター]]も[[破壊]]してしまうので、できれば[[蘇生]]などを絡めて[[戦闘ダメージ]]を増やしたい。~
 後述の[[《ライトパルサー・ドラゴン》]]との[[コンボ]]や、[[《蒼眼の銀龍》]]の[[効果]]で[[自分]]の[[ドラゴン族]]を守るのも手。~
 [[魔法・罠カード]]に対しては無力なので、[[《神竜騎士フェルグラント》]]や[[《聖刻神龍−エネアード》]]との使い分けが重要となる。

 [[レベル]]8[[通常モンスター]]を1体に留め、もう1体を[[レベル]]を操作した[[レベル]]4以下の[[通常モンスター]]でまかなうという手もある。~
 安定しやすいのは、[[通常モンスター]]を[[蘇生]]でき更に[[レベル]]8にする[[効果]]を持つ[[《ドラゴラド》]]を使用する方法か。~
 [[通常モンスター]]かつ[[チューナー]]である[[《ガード・オブ・フレムベル》]]と共に採用することで[[ドラゴン族]]で統一でき、状況に合わせて[[シンクロ召喚]]との使い分けが可能となる。
 同じ[[ランク]]8で[[全体除去]]持ちの[[《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》]]は比較対象となる。~
 あちらは[[エクシーズ召喚]]時限定とはいえ、[[魔法・罠除去]]を持ち、[[エクシーズ素材]]の[[縛り]]が無いので上記の[[【青眼の白龍】]]や[[【聖刻】]]でも[[特殊召喚]]しやすい[[効果モンスター]]を利用できるので[[汎用性]]の面で大きく劣る。~
 こちらは[[起動効果]]なのでタイミングを選べる点や、豊富な[[ドラゴン族]][[サポートカード]]を使える点が差別点となるか。~
 それでも出しづらさは否めないため、[[RUM]]・[[エクシーズ]][[魔法・罠カード]]、前述の[[《神影金龍ドラッグルクシオン》]]のような[[カード]]もあると心強い。~

 [[効果]]自体は強力であるが、[[自分]][[フィールド]]も巻き込んでしまうのは少々痛い。~
 [[エクシーズ素材]]の関係上、[[相手]]の場に[[守備表示]][[モンスター]]がいなければ、[[レベル]]8[[通常モンスター]]2体で[[攻撃]]した方が総[[ダメージ]]量が多くなるケースも多い。~
 [[《オネスト》]]・[[《BF−月影のカルート》]]などへの警戒、[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つ[[ブロッカー]]を突破したい場合、もしくはあと一押しで勝てる時の[[リバース効果モンスター]]を警戒する場合等では、この[[カード]]を用いた方が良いだろう。
-この[[カードの効果]]で[[《ライトパルサー・ドラゴン》]]を巻き込んで[[破壊]]し、その[[効果]]で他の[[ドラゴン族]]を[[蘇生]]すれば高[[火力]]での総[[攻撃]]を仕掛けることも可能。~
更に[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]の[[効果]]で[[ドラゴン族]]を[[蘇生]]するなどすれば、[[1ターンキル]]も十分視野に入る。~
詳しい方法は[[《聖刻龍王−アトゥムス》]]を参照。~

 [[【通常モンスター】]]での[[《ジャスティブレイク》]]や[[シンクロモンスター]]の[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]等、この[[カード]]以外にも優秀な[[除去]][[カード]]は多い。~
 それらと比較すると、[[手札]]で[[腐ら>腐る]]ず[[メインデッキ]]も圧迫しない[[エクシーズモンスター]]であり、なおかつ[[全体除去]]を行いつつ即座に[[攻撃力]]3000での追撃が可能な点が、他の[[除去]][[カード]]にはない利点といえる。~
-[[エクシーズ素材]]に[[最上級モンスター]]を要する、また[[レベル]]以外の指定がある初の[[エクシーズモンスター]]である。~

-[[【ドラゴン族】]]でこの[[カード]]を使用する場合は、味方を巻き込むデメリットを生かすことができる[[《ライトパルサー・ドラゴン》]]が存在する。~
--この[[カード]]の[[効果]]で[[《ライトパルサー・ドラゴン》]]を巻き込んで[[破壊]]。~
--[[《ライトパルサー・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]を蘇生。~
--[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]の[[効果]]で[[ドラゴン族]]を[[蘇生]]。~
-名前に「サンダー」とあるが、[[効果]]は[[《サンダー・ボルト》]]よりも[[《ブラック・ホール》]]に近い。~
また、[[メインデッキ]]の[[サンダー・ドラゴン]]や[[サイバー・ドラゴン]]とは[[レベル]]が合わない。~

>
この手順を踏むことで合計[[ダメージ]]は8000以上まで達し、[[1ターンキル]]も十分視野に入る。~
--命名法則は[[《ダークエンド・ドラゴン》]]及び[[《ライトエンド・ドラゴン》]]に似ているが、特に関連性はない。

-[[エクシーズ素材]]に[[最上級モンスター]]を要する、また[[レベル]]以外の指定がある初の[[エクシーズモンスター]]である。

-名前にサンダーとあるが、[[効果]]は[[《サンダー・ボルト》]]よりも[[《ブラック・ホール》]]に近い。~
また、[[《サンダー・ドラゴン》]]や[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]とも[[カード]]名が似ているだけで関連は薄い。

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの31話において、チャーリーと対戦していた男が使用。~
チャーリーの[[魔法カード]]《ドリーム・ダイス》によって[[攻撃力]]を0にされてしまった。~
また、チャーリーによって吹き飛ばされた[[カード]]の1種類。
チャーリーの[[通常魔法]]《ドリーム・ダイス》によって[[攻撃力]]を0にされている。~

--ARビジョンでは、[[攻撃力]]3000とは思えないほど小柄な[[モンスター]]であった。~
このカードより[[ランク]]が低い[[《カチコチドラゴン》]]や[[《ダイガスタ・フェニクス》]]とほぼ同サイズである。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#k64e782a]
**関連カード [#card]
//-[[《裁きの龍》]]
-[[《炎王神獣 ガルドニクス》]]
-[[《伝説の爆炎使い》]]
-[[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]
//-[[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]
-[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスター》]]
//-[[《砂塵の悪霊》]]

―名前関連
-[[《サンダー・ドラゴン》]]
//-[[《双頭の雷龍》]]
//―名前関連
//-[[《ダークエンド・ドラゴン》]]
//-[[《ライトエンド・ドラゴン》]]

-[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]
-[[《ダークエンド・ドラゴン》]]
-[[《ライトエンド・ドラゴン》]]

―《サンダーエンド・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《エクシーズ・バースト》]]

**[[レベル]]8の[[通常モンスター]] [#ubc401f8]
-[[《ゴギガ・ガガギゴ》]]
-[[《コスモクイーン》]]
-[[《神龍の聖刻印》]]
-[[《スパイラルドラゴン》]]
-[[《千年原人》]]
-[[《トライホーン・ドラゴン》]]
-[[《青眼の白龍》]]
-[[《鉄鋼装甲虫》]]
-[[《ラビードラゴン》]]
***[[エクシーズ素材]]にできる[[レベル]]8の[[通常モンスター]] [#list]
#taglist(星8^通常モンスター)
―[[デュアルモンスター>デュアル]]
#taglist(星8^デュアルモンスター)

-[[《ダークストーム・ドラゴン》]]([[デュアル]])
-[[《フェニックス・ギア・フリード》]]([[デュアル]])
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【聖刻】]]


//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#c946d548]
**収録パック等 [#pack]
-[[PHOTON SHOCKWAVE]] PHSW-JP044 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};

//**FAQ
//Q:~
//A:
**FAQ [#faq]
Q:[[効果モンスター]]扱いとなった[[《ダークストーム・ドラゴン》]]を使用して、《サンダーエンド・ドラゴン》を[[エクシーズ召喚]]できますか?~
A:いいえ、できません。(13/06/28)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《サンダーエンド・ドラゴン》,エクシーズモンスター,効果モンスター,モンスター,ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2000,);