シンクロ・効果モンスター 星5/闇属性/戦士族/攻2300/守1300 「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動する。 このカードの攻撃力は、自分フィールドのレベル2以下の モンスターの攻撃力の合計分アップする。
STARTER DECK(2008)で登場した闇属性・戦士族のシンクロモンスター。
シンクロ召喚に成功した場合、自分フィールド上に存在する「レベル2」以下のモンスターの攻撃力分だけ自身の攻撃力を上昇させる誘発効果を持つ。
チューナーは指定されているものの、《ジャンク・シンクロン》はレベル2以下のモンスターを蘇生できるため、シンクロ召喚自体は難しくない。
攻撃力上昇効果で参照するのは「元々の攻撃力分」ではなく「攻撃力分」なので、装備魔法や効果による攻撃力の増加分をそのまま上乗せする事ができる。
とはいえ、ただシンクロ召喚しただけでは攻撃力を上げにくく、効果を最大限に活かすためには専用デッキや活躍しやすいデッキを構築すべきだろう。
専用サポートの《スクラップ・フィスト》は貫通効果を付与できるため、守備表示に変更する効果を持つカードも併用したい。
さらに《スクラップ・フィスト》や《ラッシュ・ウォリアー》を加えれば、1ターンキルクラスの攻撃力も夢ではない。
《ボルト・ヘッジホッグ》・《見習い魔術師》・《クレボンス》とは相性が良いが、攻撃力目当てでなければ素直に他の高レベルシンクロモンスターをシンクロ召喚した方が有利な場合が多い。
当然自身の効果を使用できない状態であれば、基本的に《A・O・J カタストル》・《幻層の守護者アルマデス》をシンクロ召喚した方がよい。
《ジャンク・シンクロン》を投入する場合でも、上記のギミックを活かせるデッキでなければエクストラデッキに入れる必要性は薄いため、他のシンクロモンスターを差し置いてこちらも投入するかはよく考えたい。
―《ジャンク・ウォリアー》の姿が見られるカード
Q:このカードのシンクロ召喚時に自分フィールド上に表側表示でレベル2以下のモンスターが存在しない場合でも効果は発動しますか?
A:はい、この効果は強制的に発動する誘発効果ですので、たとえレベル2以下のモンスターが存在しない場合でも効果の発動自体はされます。(08/04/04)
Q:このカードのシンクロ召喚時に発動する効果の発動にチェーンをして、《リミット・リバース》などでレベル2以下のモンスターを表側表示で特殊召喚した場合、その特殊召喚したモンスターの攻撃力分加算されますか?
A:はい。このカードの効果処理を行う段階で存在するレベル2以下のモンスターの攻撃力分で決まりますのでこの場合その攻撃力分加算されます。(08/04/04)
Q:自身の効果で攻撃力が上がっているこのカードがフィールドに存在するときに《スキルドレイン》を発動した場合攻撃力はいくつになりますか?
A:攻撃力アップが適用されなくなり、2300になります。(10/08/25)
Q:このカードの効果処理時に自身のレベルが2以下である場合、効果を発動した自身の攻撃力も加えてアップしますか?
A:はい、アップします。レベル2以下であれば、効果を発動したこのカード自身も、自身の攻撃力分アップします。(10/05/21)
Q:自身の効果で攻撃力分アップしているこのカードに対して《収縮》や《巨大化》を発動した場合、このカードの攻撃力はどうなりますか?
A:《収縮》の場合なら元々の攻撃力が半分になった状態から自身の効果で再び攻撃力がアップします。
《巨大化》についても同様に、元々の攻撃力を倍にした状態から自身の効果で攻撃力がアップします。(10/08/25)
Tag: 《ジャンク・ウォリアー》 シンクロモンスター 効果モンスター モンスター 星5 闇属性 戦士族 攻2300 守1300 ジャンク ウォリアー