*《スリーバーストショット・ドラゴン/Triple Burst Dragon》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク3/闇属性/ドラゴン族/攻2400
 【リンクマーカー:上/左/下】
 トークン以外のモンスター2体以上
 (1):1ターンに1度、ダメージステップにモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
 その発動を無効にする。
 (2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
 その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
 (3):このカードをリリースし、自分の墓地のリンク2以下のモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
 その後、手札からレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を特殊召喚できる。
 この効果はこのカードが特殊召喚したターンには発動できない。

 [[EXTREME FORCE]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[ダメージステップ]]での[[効果]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[誘発即時効果]]、[[貫通]]の[[永続効果]]、自身を[[リリース]]する事で[[リンク]]2以下の[[リンクモンスター]]を[[蘇生]]し[[手札]]から[[下級]][[ドラゴン族]]を[[特殊召喚]]できる[[起動効果]]を持つ。

 (1)は[[ダメージステップ]]での[[発動]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 他の[[モンスター]]が[[攻撃]]する際にも[[発動]]でき、[[戦闘破壊]]対応[[リクルーター]]や[[リバース]]時の[[効果]]、[[ダメージステップ]]の[[コンバットトリック]]を封殺可能。~
 ただし[[1ターンに1度]]しか使えないため、[[マストカウンター]]の見極めが重要となる。~
 また、[[魔法・罠カード]]の「[[カードの発動]]ではない[[効果の発動]]」に対応しない点を注意しなければいけない。

 (2)は[[貫通]][[効果]]。~
 (1)の[[効果]]で[[ダメージ]]は通しやすい。~
// [[リンク召喚]]から出せる[[貫通]]持ちなので、[[《アカシック・マジシャン》]]と[[《トーチ・ゴーレム》]]で[[リンク素材]]を揃えた後、[[《トーチ・ゴーレム》]]を[[攻撃]]して処理しつつ[[ダメージ]]を与えられる。~

 (3)は[[リンク]]2以下の[[蘇生]]と[[手札]]からの[[特殊召喚]][[効果]]。~
 自身を[[リリース]]するが、[[墓地]]と[[手札]]からの展開が可能となる。~
 この[[モンスター]]を「[[リンク]]2の[[リンクモンスター]]+[[モンスター]]1体」で[[リンク召喚]]していれば[[蘇生]][[対象]]も用意できる。~
 [[リンク]]2は左右に[[リンクマーカー]]を持つものが多く、[[エクストラモンスターゾーン]]を空けつつ[[リンク先]]の確保にも役立つ。~
 ただ、[[特殊召喚]]した[[ターン]]には使えず、1[[ターン]]待たないと使えないのがネック。~
 [[相手]]の[[攻撃]]をしのぐ手段なども併用したい。~
 [[蘇生]]からでも使えるため、[[相手]]の[[エンドフェイズ]]に[[蘇生]]させても良い。~

 [[《ツイン・トライアングル・ドラゴン》]]とは相性が良く、あちらの[[効果]]でこの[[カード]]の[[リンク召喚]]を行いつつ[[墓地]]に[[リンク]]2を用意できる。~
 更にあちらの[[リンク素材]]の関係上、(3)の[[効果]]で[[特殊召喚]]できる[[下級]][[ドラゴン族]]も用意しやすい点でも[[シナジー]]がある。~
 [[《スニッフィング・ドラゴン》]]なら[[特殊召喚]]時に[[同名カード]]を確保できるため、[[《ツイン・トライアングル・ドラゴン》]]の[[リンク素材]]としつつ、(3)の[[効果]]で[[特殊召喚]]するための[[モンスター]]を用意できる。~

 この[[カード]]の最大の使い途は、[[《守護竜ピスティ》]]の[[効果]]の起動要員であろう。~
 [[エクストラモンスターゾーン]]に[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]を出し、あちらの[[効果]]と合わせる事で[[下級モンスター]][[ドラゴン族]]を含めた[[モンスター]]2体を並べる。~
 そして、[[《守護竜ピスティ》]]を左下の[[リンク先]]に[[リンク召喚]]し、残った[[モンスター]]と[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]でこの[[カード]]を[[エクストラモンスターゾーン]]に出すと、[[《守護竜ピスティ》]]の(2)の[[発動条件]]を満たせるのである。~
 この動きを行うには「下向きの[[リンクマーカー]]」「[[リンク]]3以下」「[[ドラゴン族]]」「[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]を[[リンク素材]]にできる」という4条件を満たす[[リンクモンスター]]が必要だが、これに該当するのは他に[[《クロスローズ・ドラゴン》]]しかないため、汎用的な[[効果]]を持つこの[[カード]]が唯一の適任者と言える。~

 いずれの[[効果]]も[[刺さる]]相手には[[刺さる]]が役立つ状況が限定的であり、[[アタッカー]]としては他の[[リンク]]3の方が優先されがちである。~
 [[《守護竜ピスティ》]]の補助役として扱いつつ、必要に応じて[[アタッカー]]として運用するのが良いだろう。~

-[[ドラゴン族]]において初の[[リンク]]3の[[リンクモンスター]]である。~
また、[[貫通]][[効果]]を持つ初の[[リンクモンスター]]でもある。~

-この[[カード]]は[[《ファイアウォール・ドラゴン》]]([[エラッタ]]前)の[[効果]]で[[特殊召喚]]可能な[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]で[[墓地]]から[[特殊召喚]]できた。~
そのため、[[《ファイアウォール・ドラゴン》]]の数や位置などの状況が整えば[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]の[[効果の発動]]・[[バウンス]]を繰り返す[[無限ループ]]が構築できた。~
[[《ファイアウォール・ドラゴン》]]が[[2018年1月1日>リミットレギュレーション/2018年1月1日]]に[[制限カード]]となった時点でループは不可能となった。~
その後、[[2019年1月1日>リミットレギュレーション/2019年1月1日]]で[[《ファイアウォール・ドラゴン》]]が[[禁止カード]]、[[2019年4月1日>リミットレギュレーション/2019年4月1日]]で[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]が[[禁止カード]]となっている。~
[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]に関しては[[2020年4月1日>リミットレギュレーション/2020年4月1日]]に、[[《ファイアウォール・ドラゴン》]]は[[2021年1月1日>リミットレギュレーション/2021年1月1日]]に[[制限カード]]へ復帰したが、同時に行われた[[エラッタ]]で[[効果]]に[[カード名]]全体で[[1ターンに1度]]の制限が掛けられたため、ループは不可能となった。~
//両方禁止カードですが、過去形にして記述 実際、イグナイト1キルの別ルートで想定されていたはず

-「素材指定が緩く、下向きの[[リンクマーカー]]を持つ[[リンク]]3の[[ドラゴン族]]」という無二の特長から、[[【守護竜】]]ではほぼ[[必須カード]]の扱いを受けていた。~
[[【守護竜】]]ギミックは多くの[[【ドラゴン族】]]に積まれていたため、この[[カード]]も一風変わった事情で高い採用率を有したが、[[《守護竜アガーペイン》]]・[[《守護竜エルピィ》]]が[[禁止カード]]になり、ギミックがほぼ崩壊した事で採用率は低下した。~

-名前の由来は「三点バースト」だろう。~
一度引き金を引くだけで三発の銃弾を発射する機能であり、弾薬の消費がおよそ3倍となる代わり威力・命中性能の向上が得られる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメVRAINSでリボルバーが使用する[[リンクモンスター]]。~
初登場は「遊作/Playmaker vsリボルバー」(2戦目)であり、[[《ツイン・トライアングル・ドラゴン》]]と[[《オートヴァレット・ドラゴン》]]を[[リンク素材]]に[[リンク召喚]]された。~
(1)の[[効果]]で[[《エンコード・トーカー》]]の[[効果]]を封じて[[《バックアップ・セクレタリー》]]の[[戦闘破壊]]を狙ったが、[[《インタラプト・レジスタンス》]]の[[効果]]により[[貫通]][[ダメージ]]を与えるに留まった。~
次の[[ターン]]に(3)の[[効果]]で[[リリース]]され、[[手札]]から[[《スニッフィング・ドラゴン》]]を、[[墓地]]から[[《ツイン・トライアングル・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]した。~
[[攻撃]]名は「プレシジョンレイン」。~

--アニメにおける(1)の[[発動条件]]は、自身およびその[[リンク先]]の[[自分]][[モンスター]]が[[戦闘]]を行う[[ダメージステップ]]時に、[[相手]][[カードの効果]]が[[発動]]した時であった。~
また、[[レアリティ]]は[[スーパーレア>Super]]だった。~

--英語で「プレシジョン(precision)」は「正確・精密」を、「レイン(rain)」は「雨」を意味する。~
「相手を正確に狙った、弾丸の雨を浴びせる」というニュアンスだろう。~

--漫画OCGストラクチャーズの「ストロング十九vsダーク黒田」戦ではダーク黒田が使用。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《真剣勝負》]]

//―《スリーバーストショット・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ヴァレット】]]
-[[【守護竜】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTREME FORCE]] EXFO-JP044 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]]};
-[[ストラクチャーデッキ−リボルバー−]] SD36-JPP04 &size(10){[[N-Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《スリーバーストショット・ドラゴン》,モンスター,リンクモンスター,効果モンスター,リンク3/闇属性/ドラゴン族/攻2400);