*《ピクシーナイト/Pixie Knight》 [#o42da1fb]
*《ピクシーナイト/Pixie Knight》 [#top]
 効果モンスター
 星2/光属性/魔法使い族/攻1300/守 200
 このカードが戦闘によって墓地に送られた時、
 自分の墓地の魔法カード1枚を相手が選択し、
 そのカードを自分のデッキの一番上に置く。

 [[黒魔導の覇者]]で登場した[[光属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身が[[戦闘破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に、[[相手]]が指定した[[自分]]の[[墓地]]の[[魔法カード]]を[[デッキの一番上]]に[[置く]][[強制発動]]の[[誘発効果]]を持つ。~

 この[[カード]]は[[手札コスト]]が不要なものの、類似[[効果]]なら[[《鳳凰神の羽根》]]の方が対象範囲が広く能動的にも使える。~
 [[サルベージ]]する[[カード]]を[[相手]]が選ぶ事も欠点で、複数種類の[[魔法カード]]が[[墓地]]にある時に目当ての[[カード]]を射止めるのはかなり厳しい。~
 多くの場合、再利用するつもりがない他の[[魔法カード]]を[[《カオスライダー グスタフ》]]や[[《マジック・ストライカー》]]で[[除外する>ゲームから除外する(取り除く)]]手順を要する。~
 [[《リサイクル》]]ならば[[墓地]]の[[魔法カード]]の調整は容易であるが、[[永続カード]]を長期に渡り維持する手間に見合う対価を得るのは難しい。~
 序盤に[[モンスター効果]]の[[発動]]を狙うか類似した役割を持つ[[魔法カード]]ばかり[[デッキ]]に投入するという、[[サポート>サポートカード]]をつぎ込むよりはプレイングや[[デッキ]]構築の段階でカバーしてあげるのが現実的な所か。~
 [[戦闘破壊]]の条件、[[相手]]によって選ばせると、受動的な条件が重なっている。~
 単純に再利用したいだけならば[[《鳳凰神の羽根》]]等の[[カード]]があるため、[[ステータス]]等を活かした[[デッキ]]に投入するなどして工夫する事となる。~

 まず採用する[[デッキ]]としては[[魔法カード]]を多用する[[デッキ]]より、必要最低限の[[カード]]のみ採用して後は[[モンスターカード]]や[[罠カード]]が基本となる[[デッキ]]の方が扱いやすい。~
 構造の関係上[[魔法カード]]が少なくなる[[ペンデュラムモンスター]]主軸の[[デッキ]]等も候補となる。~
 [[《増援》]]や[[《死者蘇生》]]といった、1枚の[[カード]]から多様な手を打てる[[魔法カード]]だけにすれば、[[相手]]に対策を建てられにくい。~
 逆に[[手札コスト]]を擁するなどの[[魔法カード]]は、それを戻されてしまうとこの[[カード]]を[[壁]]にして次の[[ターン]]に巻き返すと言った事がし辛くなるので、気を付けて投入したい。~

 他には、再利用するつもりがない他の[[魔法カード]]を[[《カオスライダー グスタフ》]]や[[《マジック・ストライカー》]]で[[除外する>ゲームから除外する(取り除く)]]手や[[《リサイクル》]]で[[墓地]]の[[魔法カード]]の調整をする手もあるが、手間に見合う対価を得るのは難しい。~

 [[戦闘破壊]]され[[墓地へ送られた]]時が[[発動条件]]なので、[[送りつけ]]て[[戦闘破壊]]した場合でも[[効果]]を使える。~
 [[自分]]の[[ターン]]で[[効果]]が使えるので[[《デーモンの宣告》]]や[[《リチュア・ディバイナー》]]、[[《森羅の守神 アルセイ》]]とは[[コンボ]]になる。
 [[自分]]の[[ターン]]で[[効果]]が使えるので[[《デーモンの宣告》]]や[[《リチュア・ディバイナー》]]、[[《森羅の守神 アルセイ》]]とは[[コンボ]]になる。~
 ただし、[[《強制転移》]]で送り付けるとそれを戻されたうえに、[[モンスター]]を[[除去]]されてしまう事もあるため注意したい。~

-登場してから長らく[[レベル]]2[[効果モンスター]]最高[[攻撃力]]の座にいたが、[[《炎龍》]]にその座を奪われてしまった。~
しかし、[[《見習い魔術師》]]で[[リクルート]]できる[[モンスター]]の中ではいまだ最高[[攻撃力]]である。~
[[リクルート]]で[[フィールド]]を整えながら[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]する事で、その[[攻撃力]]を3600の大台に持ち込める。~
ただし、[[属性]]と[[効果]]の関係上、[[《見習い魔女》]]を[[リクルート]]した場合の方が最終的な[[攻撃力]]は高くなる。~

-類似[[効果]]を持つ[[《聖なる魔術師》]]が長らく[[禁止カード]]になっているが、この[[カード]]はその扱いづらさから注目される事は少ない。~

-「ピクシー(Pixie)」については[[《ピクシーガーディアン》]]参照。

-原作・アニメにおいて―~
アニメDMのドーマ編やアニメGXの[[《正義の味方 カイバーマン》]]登場回で、この[[カード]]の精霊が一瞬だけ登場している。~

**関連カード [#h70617d8]
**関連カード [#card]
-[[《聖なる魔術師》]]

-[[《鳳凰神の羽根》]]

**収録パック等 [#n45dc4de]
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[黒魔導の覇者]] 303-016
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP125

**FAQ [#pf10a7d5]
**FAQ [#faq]
Q:この[[カード]]の[[効果]]で[[相手]]が[[自分]]の[[墓地]]の[[魔法カード]]を選択するタイミングはいつになりますか?~
A:この[[効果]]は[[対象]]をとる[[効果]]で、この[[カード]]の[[効果]]の[[発動]]時に選択します。(13/07/14)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ピクシーナイト》,効果モンスター,モンスター,星2/光属性/魔法使い族/攻1300/守200,);