*《&ruby(ブラック・ティラノ){暗黒恐獣};/Black Tyranno》 [#y3d319ea]
 効果モンスター
 星7/地属性/恐竜族/攻2600/守1800
 相手フィールド上に守備表示モンスターしか存在しない場合、
 このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。

 「[[暗黒の侵略者]]」で登場した、限定的なステルス能力を持つ効果モンスター。~
 また、恐竜族で初めての最上級モンスターで、《究極恐獣》が登場するまで唯一の恐竜族の最上級モンスターであった。~

 しかし、《ドリラゴ》、《ロケット・ジャンパー》と同じく、効果を間違えて解釈している人が多いことの方で有名なカードである。~

 「守備表示モンスターしか存在しない場合直接攻撃できる」と言う効果から、直接攻撃しやすいように見える…実は大間違い。~
 良くテキストを見ればわかるが、言い替えると『相手の魔法&罠カードゾーンにカードがある場合直接攻撃できない』のである~
 モンスターが存在しない状況はともかく、魔法&罠カードが存在しないような状況はほとんどある訳もなく、このカードを使用するには《ハリケーン》が半ば必須と化す。 ~
 よくよくテキストを見ればわかるが、言い替えると『相手の魔法&罠カードゾーンにカードがある場合直接攻撃できない』のである~
 攻撃表示モンスターが存在しない状況はともかく、魔法&罠カードが存在しないような状況はほとんどある訳もなく、このカードを使用するには《ハリケーン》が半ば必須と化す。 ~

 なお、この弱点を克服した、《ダーク・ティラノ》というカードが、アニメGXには存在する(しかもレベルや能力値はこのカードと全く同じ)。~
 「モンスターゾーン」この1文があるだけで、こうも差が出るのがテキストの難しいところだと痛感させられるカードであった。~

 ほぼ効果無しの上に、効果なしモンスターで生け贄が2体必要、と考えると攻撃力が低め…。~
 同じ恐竜族の《暗黒ドリケラトプス》よりも(能力的にも値段的にも)価値が低い、救われない哀れなモンスターである。 ~
 テキストに関しても遊戯王OCGには多い、「テキストの言葉足らず」で弱くなってしまったカードだと言える。~

 尚、《軍隊ピラニア》のイラストで襲われているのはこのモンスターである。~

-名前は暗黒恐「竜」では無い。~
-名前は‘暗黒恐「竜」’では無い。~

-これの下級モンスター版に《ドリラゴ》、《ロケット・ジャンパー》がいる。~
似たり寄ったりの能力なので、結局は使われることはないが。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「KCグランプリ編」における変則決闘「竜崎&羽蛾VSジークロイド」戦において竜崎が召喚。(第189話)~
《超進化薬》で《バルーン・リザード》を生け贄に捧げ、速攻召喚したが、《インセクト女王》共々ジークロイドの「ワルキューレ達」の攻撃で敗れ去ってしまった。~
登場時の演出だけは強そうであった。~
~
GXでは上位互換の《ダーク・ティラノ》が存在するため、このカードの出番はない。~
《ダーク・ティラノ》は、このカードと同じレベル・攻撃力を持つ上、《闇の住人 シャドウキラー》と同じく、魔法・罠カードに関係なく直接攻撃ができる。~

**関連カード [#h70617d8]
―類似系カード
-[[《ドリラゴ》]]
-[[《ロケット・ジャンパー》]]

―上位互換系カード
-[[《闇の住人 シャドウキラー》]]
-[[《サイバー・チュチュ》]]

―恐竜族で近いタイプの効果を持つカード
-[[《暗黒ドリケラトプス》]]

―イラスト関連
-[[《軍隊ピラニア》]]

**収録パック等 [#c4eb9ce0]
-[[ストラクチャーデッキ−恐竜の鼓動−]] SD9-JP001
-[[ストラクチャーデッキ−恐竜の鼓動−]] SD09-JP003
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP076
-[[暗黒の侵略者]] 307-020

**FAQ [#eb105a98]
Q:相手フィールド上に、守備表示モンスターのみが存在し、魔法・罠カードがある場合直接攻撃できますか?~
A:できません。このカードが効果で直接攻撃できるのは、相手フィールド上に、攻撃表示モンスターと魔法・罠カードが存在しない場合のみです。~

Q:相手フィールド上に、モンスターが存在していないとき、魔法・罠カードがある場合直接攻撃できますか?~
A:効果は発動しませんが、通常ルールにそって直接攻撃できます。~