*《&ruby(こうつうきせい){攻通規制};》 [#c7ba125d]
 永続魔法
 (正確なテキスト判明までお待ちください)
//相手フィールド上にモンスターが?体以上存在する場合、
//相手は攻撃宣言をすることができない。 
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:5/16発売のWJより

 [[PHOTON SHOCKWAVE]]で登場する[[永続魔法]]。~

//[[《おジャマトリオ》]]等で確実に[[ロック]]をかける事が出来る。~
//とはいえ、[[シンクロ召喚]]、[[エクシーズ召喚]]等、フィールド上の[[モンスター]]を減らす方法はいくらでもある現環境では、この[[カード]]単体では強固な[[ロック]]にはならない。~

//相手は[[モンスター]]1体でなければ[[攻撃]]を仕掛けられないので、基本的に相手の攻撃は1[[ターン]]に1度に制限される。~
//[[《暗黒の扉》]]と同じように、[[《くず鉄のかかし》]]や[[戦闘破壊]][[耐性]]を持った[[モンスター]]を使えば相手の[[攻撃]]を遮断することができる。

//[[ロック]]することを考えずとも「相手に[[モンスター]]を減らすように仕向ける事が出来る」と考えれば、非常に強力と言える。~
//相手は[[モンスター]]を1体にしなければ[[攻撃]]を仕掛けられないと言う事になるので、攻め手と展開を鈍らせる事が出来る。~
//この場合、相手を妨害しプレッシャーをかけるカードと考えると良いだろう。

//-[[《暗黒の扉》]]と比べた場合、こちらが[[ロック]]の影響を受けない上に、相手モンスターが2体以上いれば完全に攻撃を封殺出来るため、強化されていると言える。~
//ただし、こちらの場合、[[《キャトルミューティレーション》]]等でモンスターを入れ替えられると、2体以上のモンスターで攻撃されてしまうため、[[上位互換]]と言う訳ではない。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#v214c6bd]
-[[テキスト不明カード]]
//-[[《暗黒の扉》]]

//-[[《クリアー・ワールド》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《メンタル・カウンセラー リリー》]]
-[[《ゴブリン突撃部隊》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#h29cceb3]
-[[PHOTON SHOCKWAVE]] PHSW-JP0XX

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。