*《&ruby(ごうもんしゃりん){拷問車輪};/Nightmare Wheel》 [#top]
 永続罠
 相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
 このカードがフィールド上に存在する限り、
 選択したモンスターは攻撃できず、表示形式の変更もできない。
 選択したモンスターがフィールド上に存在する限り、
 自分のスタンバイフェイズ毎に、相手ライフに500ポイントダメージを与える。
 そのモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。

 [[新たなる支配者]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[モンスター]]の[[攻撃]]と[[表示形式]]の変更を封じつつ、[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]毎に、[[相手]]に[[ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ。~

 [[攻撃]]抑止[[効果]]があり、[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃]]時に[[発動]]すれば[[攻撃]]を抑止することができる。~
 さらに[[表示形式]]変更を封印するため、[[《ドリーム・ピエロ》]]等の[[表示形式]]を変更することで[[発動]]する[[効果]]を抑止したり、[[裏側守備表示]][[モンスター]]の[[反転召喚]]を封じたりすることも可能である。~
 [[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]ごとに[[効果ダメージ]]を与える[[効果]]を持つので、[[バーン]][[カード]]としても使用でき、維持すれば[[ダメージ]]量も蓄積する。~
 総じて、色々な側面を持つ[[罠カード]]であり、様々な局面で役に立つ。~

 弱点として、一時的な[[ロック]]であり、直接[[アドバンテージ]]を得ることはできない点が挙げられる。~
 [[ロック]]しても、その[[モンスター]]を[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]や[[シンクロ素材]]や[[エクシーズ素材]]に使用されては[[ディスアドバンテージ]]となる。~
 また、[[永続罠]]であり[[除去]]されやすいという[[デメリット]]もある。~

 [[相手]][[モンスター]]の行動を[[ロック]]しつつ[[バーン]]するので、[[【ロックバーン】]]にうってつけの[[カード]]である。~
 とはいえ、この[[カード]]を使われた[[相手]]の次の行動は予測しやすく、[[《インターセプト》]]や[[《調律師の陰謀》]]に繋げれば[[ボード・アドバンテージ]]を得ることも可能である。~
 [[【ロックバーン】]]では[[相手]]の[[フィールド]]に[[特殊召喚]]した[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]をこの[[カード]]で[[ロック]]するのが理想的である。~
 [[上級モンスター]]をほとんど採用しない、つまりはこの[[カード]]への対処方法が少ないため、対[[【ロックバーン】]]および[[ミラーマッチ]]にも使える[[カード]]である。~

 問題は、似たような[[効果]]を持つ[[《デモンズ・チェーン》]]が存在する点。~
 あちらは[[ダメージ]]の代わりに[[モンスター効果]]を[[無効]]にするため、[[汎用性]]ではあちらが上である。~
 こちらを優先するのであれば、[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]との[[コンボ]]や[[表示形式]]変更封印で差別化を図りたい。~

-「[[表示形式]]を変更できない[[効果]]」は、「[[カードの効果]]ではない『[[1ターンに1度]]』の[[表示形式]]変更ができない」という意味であり、[[対象]][[モンスター]]を[[《エネミーコントローラー》]]等で[[表示形式]]を変更することは可能である。~

-[[ストラクチャーデッキ−炎王の急襲−]]での再録時、選択した[[モンスター]]が[[フィールド]]上に存在しない場合は[[ダメージ]]を与えられない事が[[エラッタ]]により明文化された。~

-「拷問」という単語のイメージが悪いせいか、[[英語名]]で「拷問(Torture)」が「悪夢(Nightmare)」にされている。~
また、海外版では車輪に括り付けられた[[モンスター]]が人型から悪魔型に変更されている。~

-公式動画「(仮)スマがゆく!」のコーナーでは、動画内のイベントにて白咲が廃校となった校舎の教壇上の箱から入手した[[カード]]として登場。~
イベント内のルール(所持できる手札は5枚まで)により既に持っていた[[《死霊の誘い》]]と入れ替えた。~
この[[カード]]の入手時、ナレーターはこのカードを「強力な[[カード]]」と評していた。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」の「舞vs闇マリク」戦において闇マリクが使用。~
[[《アマゾネスの格闘戦士》]]に対して[[発動]]したが、[[《救出劇》]]によって回避された。~

--アニメ版での[[カード名]]は《スクラッチ・ホイール》に変更されている。~
こちらは「城之内vs闇マリク」戦においても使用され、[[《ロケット戦士》]]に対して[[発動]]し、[[攻撃力]]ダウン[[効果]]を封殺した。~

--アニメGXの「ドクター・コレクターvsDD」戦においてドクター・コレクターが使用。~
劣勢のDDに追い討ちをかけるべく[[セット]]したが、[[《D−HERO Bloo−D》]]と[[通常魔法]]《D−フォース》の[[コンボ]]により突破された。~
海外版では[[TCG]]と違う、鎖が白い光に包まれ隠された[[イラスト]]となっている。~

--アニメ5D'sの「ジャックvsシド」戦においてシドが使用。~
[[《マルチ・ピース・ゴーレム》]]の[[攻撃]]を封じつつジャックに[[ダメージ]]を与えた。~
この時、[[《マルチ・ピース・ゴーレム》]]が巨大すぎたせいか、車輪自体を[[モンスター]]の上に乗せて動きを封じていた。~

--「クロウvsボマー」戦においてクロウの使用した[[罠カード]]《パラサイト・マインド》の[[イラスト]]に確認できる。~

--アニメZEXALの31話でチャーリーが[[《No.7 ラッキー・ストライプ》]]の力で突風を起こして[[カード]]を吹き飛ばした後、チャーリーの手の平に舞い込んできた[[カード]]の1枚。~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};では[[下位互換]]である《エクシーズ・ヘル・ジェイル》が登場しており、この[[カード]]に似た[[イラスト]]になっている。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[NIGHTMARE TROUBADOUR>ゲーム付属カード#NT]]では[[裏側表示]][[モンスター]]に対して[[発動]]すると、なぜか[[不発]]となり[[破壊]]される。~
おそらく[[装備魔法]]と同じ処理に設定されているのだろう。~

--[[DUEL TERMINAL]]では原作通りに闇マリクが使用。[[発動]]時に専用のセリフが入る。~
少ない[[ライフ]]と[[モンスターカードゾーン]]を同時に攻めてくる厄介な[[カード]]である。~
EXステージでは、[[自分]]の場に[[特殊召喚]]された[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]に対して使用することがある。~

**関連カード [#card]
-[[《六芒星の呪縛》]]
-[[《闇の呪縛》]]
-[[《呪魂の仮面》]]

-[[《フリント》]]
-[[《疫病ウィルス ブラックダスト》]]
-[[《しびれ薬》]]
-[[《愚鈍の斧》]]

-[[《デモンズ・チェーン》]]

-[[《トーチ・ゴーレム》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[新たなる支配者]] 301-055 &size(10){[[Secret]]};
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-038
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP055 &size(10){[[Ultra]]};
-[[ストラクチャーデッキ−炎王の急襲−]] SD24-JP039

**FAQ [#faq]
Q:この[[効果ダメージ]]を[[《地獄の扉越し銃》]]や[[《痛魂の呪術》]]で移すことはできますか?~
A:[[《地獄の扉越し銃》]]では移すことができませんが、[[《痛魂の呪術》]]で移すことはできます。~

Q:[[《E・HERO ワイルドマン》]]等を[[対象]]にした場合、[[ダメージ]][[効果]]はどうなりますか?~
A:[[ダメージ]][[効果]]は[[適用]]されます。~

Q:指定した[[モンスター]]が[[《月の書》]]等の[[効果]]で[[裏側表示]]になった場合、この[[カード]]との関係はどうなりますか?~
A:その場合でも[[効果の対象]]となったままです。[[表示形式]]を変更する事もできず、[[効果ダメージ]]も受け続けることになります。(13/07/25)

Q:[[《宮廷のしきたり》]]が[[フィールド]]上に存在する時に[[対象]]に選択した[[モンスター]]が[[フィールド]]を[[離れた>離れる]]場合、《拷問車輪》は[[破壊]]されますか?~
  [[スタンバイフェイズ]]毎に[[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[発動]]しなくなりますか?~
A:いいえ、[[破壊]]されません。~
  なお、下記の通り[[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[適用]]されなくなります。(13/08/25)

Q:[[対象]]に選択した[[モンスター]]が[[エクシーズ素材]]になった場合、《拷問車輪》は[[破壊]]されますか?~
  [[スタンバイフェイズ]]毎に[[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[発動]]しなくなりますか?~
A:[[効果]]を受けている[[モンスター]]が[[エクシーズ素材]]となった場合、『[[相手]][[ライフ]]に500ポイント[[ダメージ]]を与える』という[[効果]]は[[適用]]されません。(12/09/19)

Q:[[対象]]に選択した[[モンスター]]が[[効果解決時]]に[[フィールド]]を[[離れていた>離れる]]場合、《拷問車輪》は[[破壊]]されますか?~
  [[スタンバイフェイズ]]毎に[[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[発動]]しなくなりますか?~
A:[[破壊]]されずに[[フィールド]]上に残り続けます。~
  また、[[スタンバイフェイズ]]毎に[[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[発動]]しません。(12/10/26)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《拷問車輪》,罠,永続罠,);