*《&ruby(おこさま){怒小児様};》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク1/炎属性/獣族/攻   0/守   0
 レベル1モンスター×2
 (1):カードの効果の発動が無効になった場合に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
 自分及び相手の墓地のカードをそれぞれ1枚までこのカードのX素材とする。
 (2):このカードが持っているX素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。
 ●1つ以上:このカードの攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×700アップする。
 ●4つ以上:このカードは戦闘・効果では破壊されない。
 ●8つ以上:自分・相手ターンに、このカードのX素材を4つ取り除いて発動できる。
 フィールドのカードを全て破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[LEGACY OF DESTRUCTION]]で登場した[[炎属性]]・[[獣族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[効果の発動]]が[[無効]]になった場合に[[お互い]]の[[墓地]]の[[カード]]を1枚ずつまで自身の[[エクシーズ素材]]とする[[効果]]、自身の[[エクシーズ素材]]の数に応じて「[[自己強化]]の[[効果]]」「[[破壊]][[耐性]]の[[効果]]」「[[全体除去]]の[[効果]]」を得る[[テキスト]]を持つ。~

 (1)は[[お互い]]の[[墓地]]の[[カード]]1枚ずつまでを自身の[[エクシーズ素材]]とする[[効果]]。~
 下記の(2)により、[[エクシーズ素材]]を増やすことに大いに意味がある[[カード]]なので、枚数を2つ稼げる点は有用。~
 ただし、[[トリガー]]がやや回りくどく、[[自分]]の[[効果の発動]]を[[自分]]で[[無効]]にするのは[[ディスアドバンテージ]]が大きくなりやすく、少々躊躇われる。~
 しかし、[[相手]]が都合良く[[無効]]化させてくれる[[カード]]を使用してくれるかは[[相手]]依存であり、こちらが[[カウンター]]を構えている範囲と異なる[[カード]]を使用される恐れもある。~
 [[【パーミッション】]]寄りの構築ならば[[カウンター]]範囲は幅広いが、[[モンスター]]の展開に向かない[[デッキ]]なのでこの[[カード]]を[[エクシーズ召喚]]する難易度が少々上がる。~
 別の手段で[[エクシーズ素材]]を増やして(2)をサポートすることを狙い、この[[効果]]は使用機会があれば使用する程度と割り切るのも1つの手ではある。~

 (2)は[[エクシーズ素材]]に応じて得られる[[効果]]も増えていくもの。~
 「●1つ以上」は[[エクシーズ素材]]の数×700の[[自己強化]]。~
 倍率が高いため、元々の[[ステータス]]0のこの[[カード]]が場合によっては[[ランク]]1では破格の[[アタッカー]]となり得る。~

 「●4つ以上」は[[戦闘]]・[[効果]]に対する[[破壊]][[耐性]]。~
 場持ちに役立つだけでなく、[[自分]]の[[カードの効果]]でも[[破壊]]されないため、下記の[[効果]]を含めた一部の[[全体除去]]とは[[コンボ]]もできる。~

 「●8つ以上」は[[エクシーズ素材]]4つを消費しての[[フィールドのカード]]の[[全体除去]]。~
 [[エクシーズ素材]]を消費する都合上、自身も大きく[[弱体化]]するが、見返りは大きく、がら空きになった[[相手]]への[[直接攻撃]]で[[フィニッシャー]]も狙える。~
 しかし、[[エクシーズ召喚]]後に最低でも6つの[[エクシーズ素材]]を追加するのは少々骨であり、(1)だけでも3度の[[発動]]が求められる。~
 狙えるようなら狙っていきたいが、そこまで無理をせずあまり期待しないのも選択肢ではある。~

-[[カード名]]やデザインは、子どもに対して敬った言い方の「お子様」と、ネット上で怒った状態を意味する「おこ」を意識したもの。~
元々はギャルを中心に使われていた表現だが、2010年代になってネット上で広まり、2020年代になるとやや下火になり、死語と見なす風潮もある。~
--[[効果]]は我儘を咎めたことで癇癪を起こしている様子を[[エクシーズ素材]]が増える形で表現しており、我慢させ続けるとやがて手に負えなくなるほどの[[ステータス]]を得てしまう。~

--[[イラスト]]の子供が着せられている服はよく見ると角や爪の付け根が破れており、角がある鬼の子供に服を着せて、破れた様である。~


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

//**関連カード [#card]

//―《怒小児様》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LEGACY OF DESTRUCTION]] LEDE-JP046 &size(10){[[N-Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。