*《&ruby(ヤマタノドラゴン){八俣大蛇};/Yamata Dragon》 [#v4b69edb]
 スピリットモンスター
 星7/炎属性/ドラゴン族/攻2600/守3100
 このカードは特殊召喚できない。
 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、
 手札が5枚になるまでデッキからカードをドローする。

 [[Mythological Age −蘇りし魂−]]で登場した、[[炎属性]]・[[ドラゴン族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[自分]]の[[手札]]が5枚になるまで[[デッキ]]からカードを[[ドロー]]する[[誘発効果]]を持つ。~
 この[[誘発効果]]は自身が[[相手]][[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージを与えた]]時に[[強制発動]]する。~
 [[スピリット]]の一体であり、[[特殊召喚]]できない[[召喚ルール効果]]と、自身を[[バウンス]]する[[誘発効果]]も持つ。~

 [[《デビルズ・サンクチュアリ》]]を連続使用して[[召喚]]しても、元くらいは取れるだろう。~
 [[召喚]]用のカードを差し引いても、2〜3枚の[[アドバンテージ]]を稼いでくれる。~
 [[守備力]]が高いため[[《迷える仔羊》]]で[[セット]]すると反射ダメージが狙える。~
 また、[[《ジャイアントウィルス》]]を使っても隙がない。~
 [[《火之迦具土》]]と同様に[[《死皇帝の陵墓》]]との相性は抜群である。~
 [[最上級モンスター]]としては[[攻撃力]]は低いが、[[上級モンスター]]の[[破壊]]には十分であり、恐るべき[[ドロー]]カードとして働いてくれるだろう。~

 [[種族]]が[[ドラゴン族]]なので、色々と悪巧みができそうなのだが、実用性があるのは[[《竜の逆鱗》]]との[[コンボ]]くらいだったりする。~

-3100という[[守備力]]は、[[通常召喚]]できる[[モンスター]]の中では2番目の数値である。~
(1位は[[《邪神ドレッド・ルート》]]の4000、2位タイとして[[《アルカナフォースXXI−THE WORLD》]])

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「乃亜編」で乃亜が使用。~
100の差で[[《ブラック・マジシャン》]]を[[戦闘破壊]]した。~
なお、この時は[[ドロー]][[効果]]は発動していない。~
[[《サイバーポッド》]]の[[効果]]で[[手札]]が増えていたためである。~
[[スピリット]]の特徴を生かして数[[ターン]]後に再び[[召喚]]され[[攻撃]]したがやはり[[効果]]は[[発動]]していない。~
攻撃名は「屍山血河」。~

-神話・伝承において―~
記紀神話に登場する、身が一つで頭と尾が八つある大蛇「ヤマタノオロチ」。~
『日本書紀』では「八岐大蛇」、『古事記』では「八俣遠呂智」と書き、このカードの「八俣大蛇」は合成である。~
追放された[[スサノオ>《雷帝神》]]に酒を飲まされ泥酔し眠ってしまった所を全ての頭と尾を切って退治される。~
最後の尾を切ろうとした時に、のちに「[[草薙剣>《草薙剣》]]」と呼ばれることになる、「天叢雲剣(アメノムラクモノツルギ)」が尾の中から出現したという。~

--しかし、このカードは[[《ラストバトル!》]]の[[イラスト]]では[[《雷帝神》]]ではなく[[《火之迦具土》]]と戦っている。~
OCG界では日本神話とは異なるオリジナルの関係を築いているようである。~

--なお、このカードを[[炎属性]]とするのは、八岐大蛇が火山による土石流を神格化した怪物である、という知る人ぞ知るマニアックな説を元にしないと出てこない。~

**関連カード [#g86c6ee9]
-[[《メタモルポット》]]

-[[《ヤマタノ竜絵巻》]]

―《八俣大蛇》の姿の見られるカード
-[[《封神鏡》]]

-[[《ラストバトル!》]]

**このカードを使用する代表的な[[デッキ]] [#q4f9aa75]
-[[【上級スピリット】]]

**収録パック等 [#q5130f7e]
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP179 &size(10){[[Super]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-060 &size(10){[[Super]]};
-[[Mythological Age −蘇りし魂−]] MA-19 &size(10){[[Ultra]],[[Parallel]]};
-[[ストラクチャーデッキ−巨竜の復活−]] SD13-JP008

**FAQ [#b65f6b1f]
Q:~
A:

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~