魔王(まおう)ディアボロス/Diabolos, King of the Abyss》

効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守1000
このカードは特殊召喚できない。
このカードをアドバンス召喚する場合、
リリースするモンスターは闇属性モンスターでなければならない。
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
効果ではリリースできない。
(2):相手ドローフェイズのドロー前に発動する。
相手のデッキの一番上のカードを確認し、
デッキの一番上または一番下に戻す。

 ストラクチャーデッキ−暗闇の呪縛−で登場した闇属性ドラゴン族最上級モンスター
 特殊召喚できず、アドバンス召喚時のリリースを指定する効果外テキストカードの効果ではリリースできない永続効果相手デッキトップを操作する誘発効果を持つ。

 特殊召喚できず、アドバンス召喚アドバンスセットする場合は、闇属性モンスターリリースしなければならない。
 《ダブルコストン》《ジャイアントウィルス》《終焉の焔》《幻銃士》といったリリースしやすいカードを併用したい。
 あるいは《死皇帝の陵墓》《スター・ブラスト》《埋葬されし生け贄》を使い、リリース無しで通常召喚しても良いだろう。

 (1)のカードの効果によるリリースを防ぐ効果は、壊獣等の特殊召喚の手順によるリリースを防げずメタ範囲が非常に狭い。
 《エクトプラズマー》による強制的なリリースを防ぐことができるが、選択できないだけなので他にモンスターがいればそのモンスターリリースしなくてはならない。
 《魔のデッキ破壊ウイルス》などのコストではリリースできる。

 (2)のデッキの一番上を操作する効果は、それだけではカード・アドバンテージには繋がらない。
 不都合なカードならデッキボトムに送る事もできるが、その結果デッキトップがもっと不都合なカードになる危険性もあり、安定性がない。
 デッキボトムに送らず、《マインドクラッシュ》《強烈なはたき落とし》ウイルスカード等でハンデスを仕掛ければ確実に危険を除去できるが、それならば《天変地異》などのより軽いピーピング手段で十分である。
 なおテキストからは読み取りづらいが、デッキトップを操作する効果発動できるのは1ターンに1度である。

 特殊召喚できない最上級モンスターであるため重く属性種族が共通している《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》との相性も悪い。
 モンスター効果も活用が難しく、重さと見合っていない。
 他の第5期ストラクチャーデッキの看板カードは当時としては強力と言える性能だったが、このカードは当時としても力不足であり、今日に至っても改善の兆しはない。

関連カード

リメイクモンスター

―名前関連

収録パック等

FAQ

Q:デッキの一番上確認する効果は、強制効果ですか?
  また、1ターンに何度も使えますか?
A:1ターンに1度しか使えない、強制効果です。
  なお誘発効果であり、チェーンブロックを作ります。(07/03/08)

Q:《死皇帝の陵墓》召喚できますか?
A:はい、可能です。(07/03/08)

Q:《魔のデッキ破壊ウイルス》等でリリースすることができますか?
A:「カードの効果」ではなく「コスト」であるため、可能です。(07/03/08)

Q:このモンスター裏側守備表示アドバンス召喚する場合、リリース闇属性でなければなりませんか?
A:はい、そうです。(09/04/14)

Q:相手発動した《痛み分け》により自分フィールド上のこのカードリリースする事はできますか?
A:はい、その場合はこのカードカードの効果リリースする扱いではないのでリリースできます。(14/01/27)


Tag: 《魔王ディアボロス》 効果モンスター モンスター 星7 闇属性 ドラゴン族 攻2800 守1000 特殊召喚不可