目白圧(めじろお)し》

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、
モンスターゾーンのカードと魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスターカードが合計10枚以上存在する場合にしか発動できない。
(1):デッキからモンスター1体を永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからモンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

 PHANTOM NIGHTMAREで登場した通常魔法
 モンスターカードフィールドに10枚以上存在する場合にのみ効果の発動ができる効果外テキストデッキからモンスター1体永続魔法扱いで置く効果墓地の自身を除外デッキからモンスター1体永続罠扱いで置く効果を持つ。

 効果外テキストにより、どちらの効果モンスターカードフィールドに10枚以上が必要。
 かなり重い条件であるため、《究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン》《ブラック・ガーデン》などとコンボして能動的にフィールドモンスターカードを増やしたい。

 (1)は永続魔法扱い(2)は永続罠扱いでデッキモンスター置く効果
 どちらもデッキからフィールドに任意のモンスターを用意できる。
 その後特殊召喚制限などもないため、《変幻》等とコンボすれば実質リクルートにもなり、墓地へ送ることで墓地効果を狙うといった使い方もできる。
 また《R−ACEハイドラント》フィールドカードの状態を問わず存在することに価値があるモンスターカードにとってはモンスターゾーンより魔法&罠ゾーンのほうが維持しやすいことも多い。

 元々永続魔法扱いで置くギミックを持つ【宝玉獣】【スネークアイ】【ヴァリアンツ】など、永続罠扱いで置くギミックを持つ【V・HERO】【センチュリオン】などならより活かしやすいだろう。

収録パック等