*【セイクリッド】 [#d874403e]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#fa303602]
 [[DUEL TERMINAL −星の騎士団 セイクリッド!!−]]で登場した「[[セイクリッド]]」と名のついた[[モンスター]]群を中心としたデッキ。~
// [[サーチ]]や[[特殊召喚]]を含む[[効果]]を有する[[モンスター]]が多いので、状況に応じて任意の[[セイクリッド]][[モンスター]]を[[サーチ]]し、[[エクシーズ召喚]]による[[ビートダウン]]を狙う。~
 状況に応じた[[サーチ]]や[[手札]]からの展開力を駆使し、そこから[[エクシーズ召喚]]による[[ビートダウン]]を狙う。~

 《セイクリッド・シェラタン》
 効果モンスター
 星3/光属性/獣族/攻 700/守1900
 このカードが召喚に成功した時、
 自分のデッキから「セイクリッド」と名のついたモンスター1体を
 手札に加える事ができる。

 《セイクリッド・エスカ》 
 効果モンスター
 星5/光属性/機械族/攻2100/守1400
 このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
 自分のデッキから「セイクリッド」と名のついたモンスター1体を
 手札に加える事ができる。

 《セイクリッド・プレアデス》
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク5/光属性/戦士族/攻2500/守1500
 光属性レベル5モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
 フィールド上に存在するカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。
 この効果は相手ターンでも発動する事ができる。

**[[デッキ]]の構築 [#b95c330f]
***[[モンスターカード]]について [#y111c327]
―[[下級>下級モンスター]][[セイクリッド]]~
 [[上級>上級モンスター]][[セイクリッド]]を[[アドバンス召喚]]するためのサポートや、状況により後続の[[モンスター]]を[[サーチ]]することが出来る。~
 しかし、あまり[[ステータス]]が高い[[モンスター]]がいないので、[[魔法・罠カード]]で守る必要がある。~

-[[レベル]]3[[セイクリッド]]
--[[《セイクリッド・シェラタン》]]~
[[召喚に成功した]]時、[[セイクリッド]]と名のついた[[モンスター]]を[[サーチ]]できる。~
[[《セイクリッド・エスカ》]]と異なり、[[下級モンスター]]であるために[[腐り>腐る]]づらいのが利点。~
この[[デッキ]]の潤滑油的存在であり、特に理由が無いのであれば可能な限り投入したい。~
また、[[守備力]]が高く、いざという時には[[効果]]は使用できないが壁としても優秀。~

--[[《セイクリッド・ダバラン》]]~
[[召喚に成功した]]時、[[手札]]から[[レベル]]3[[セイクリッド]]を[[特殊召喚]]できる。~
ただし、現時点で対応している[[モンスター]]は自身と[[《セイクリッド・シェラタン》]]の2種類のみ。~
また、あまり高くない[[ステータス]]に加え、対応している[[モンスター]]は共に[[召喚に成功した]]時でなければ[[効果を発動>モンスター効果の発動]]できないのも評価を下げる。~

-[[レベル]]4[[セイクリッド]]
--[[《セイクリッド・グレディ》]]~
[[召喚に成功した]]時、[[手札]]から[[レベル]]4[[セイクリッド]]を[[特殊召喚]]できる。~
ただし、現時点で対応している[[モンスター]]は自身と[[《セイクリッド・ポルクス》]]の2種類のみと少ない。~
準[[アタッカー]]級の[[攻撃力]]を持つが、[[《セイクリッド・ポルクス》]]の[[効果]]の方が使いやすく、[[レベル]]も指定しているので、使い辛さが目立つ。~
[[効果]]使用後、中途半端な[[攻撃力]]を晒す前に[[エクシーズ召喚]]等でフォローしよう。~

--[[《セイクリッド・ポルクス》]]~
[[召喚に成功した]][[ターン]]、もう一度だけ[[セイクリッド]]を[[召喚]]できる。~
[[《セイクリッド・グレディ》]]と違い[[レベル]]をが限定されておらず[[通常召喚]]なので[[召喚に成功した]]時の[[効果]]が[[発動]]できる。~
[[《セイクリッド・グレディ》]]と違い[[レベル]]が限定されておらず[[通常召喚]]なので[[召喚に成功した]]時の[[効果]]が[[発動]]できる。~
増えた[[召喚]]権利でこの[[カード]]を[[リリース]]し、[[上級>上級モンスター]][[セイクリッド]]の[[アドバンス召喚]]へ繋げることも可能。~

―[[上級>上級モンスター]][[セイクリッド]]~
 現在2種類の[[上級>上級モンスター]][[セイクリッド]]が存在している。~
 [[効果]]が[[シナジー]]している上、強力な[[ランク]]5の[[エクシーズモンスター]]を[[エクシーズ召喚]]することが出来る。~
 しかし、[[上級モンスター]]にありがちな[[手札事故]]の可能性も内包しているため、採用枚数はよく吟味する必要がある。

-[[《セイクリッド・エスカ》]]~
[[召喚・特殊召喚に成功した]]時、[[デッキ]]から[[セイクリッド]]と名のついた[[モンスター]]を[[サーチ]]することが出来る。~
[[《セイクリッド・シェラタン》]]との違いは、[[上級モンスター]]であるが、[[特殊召喚]]にも対応している点。~
[[《死皇帝の陵墓》]]で[[リリース]]をなくしたり、[[《セイクリッド・スピカ》]]で[[特殊召喚]]する等して[[サポート>サポートカード]]したい。~

-[[《セイクリッド・スピカ》]]~
[[召喚成功>召喚に成功した]]時、[[手札]]から[[レベル]]5[[セイクリッド]]を[[表側守備表示]]で[[特殊召喚]]することが出来る。~
[[効果]]の関係上[[攻撃]]に参加することはできないが、即座に[[ランク]]5[[エクシーズモンスター]]の[[エクシーズ召喚]]に繋げられる。~
この際、[[特殊召喚]]する[[モンスター]]を[[《セイクリッド・エスカ》]]にする事で、[[アドバンテージ]]の回復も可能。~
単体では機能しにくいが、決まったときの爆発力には目を見張るものがあるだろう。~

―[[エクシーズモンスター]]~
-[[セイクリッド]]の[[エクシーズモンスター]]~
 現在2種類の[[エクシーズモンスター]]が存在する。~
 [[《セイクリッドの星痕》]]のトリガーとなるため、あちらを採用する場合は積極的に使用していく形となる。~
 しかし、それ以外の[[シナジー]]は現時点では薄く、[[エクストラデッキ]]を圧迫することになってしまうので、採用枚数には注意したい。~

--[[《セイクリッド・プレアデス》]]~
[[フィールド上のカード]]1枚を[[バウンス]]する[[効果]]を持つ。~
[[上級モンスター]]2枚を必要とするので出しにくいと思われがちだが、この[[デッキ]]においてはさほど苦にならない。~
[[効果]]は強力であり、[[相手]][[ターン]]にも[[発動]]可能な[[バウンス]]というのは、[[相手]]にとって非常に厄介となる。~
また、[[チェーン]][[発動]]が可能なため、[[《奈落の落とし穴》]]などに対しても1度は確実に[[効果]]を使用することができる。~
[[自分]][[フィールド上のカード]]も[[バウンス]]可能なので、[[表側表示]]で存在する[[《リビングデッドの呼び声》]]などの[[永続カード]]を使いまわすことも可能。

--[[《セイクリッド・ヒアデス》]]~
[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]を全て[[表側守備表示]]にする[[効果]]を持つ。~
しかし、[[ランク]]3には優秀な[[エクシーズモンスター]]が他にいるので、[[光属性]]や[[セイクリッド]]であることを生かせなければ、無理して採用する必要はない。~
この[[カード]]を採用する場合、[[《セイクリッドの星痕》]]や、[[表示形式]]を利用した[[コンボ]]を活用したい。~

-[[セイクリッド]]以外の[[エクシーズモンスター]]~
[[ランク]]3〜5であれば各[[レベル]]の[[セイクリッド]]達で[[エクシーズ召喚]]が可能。~
特に[[ランク]]4に関しては現在のところ[[セイクリッド]][[エクシーズモンスター]]が存在しないので、どうしても[[カテゴリー>カードの名前]]外の[[モンスター]]を採用しなければならない。~
[[属性]]で[[シナジー]]の見込める[[《No.39 希望皇ホープ》]]、優秀な[[効果]]を持つ[[《インヴェルズ・ローチ》]]等が狙い目となるだろう。~
[[《セイクリッド・プレアデス》]]との使い分けが可能な[[ランク]]5の[[《始祖の守護者ティラス》]]・[[《No.61 ヴォルカザウルス》]]等も採用候補となる。~
[[《セイクリッド・ポルクス》]]で[[《セイクリッド・グレディ》]]を[[召喚]]すれば、[[《ヴァイロン・ディシグマ》]]などの3体必要なものも一気にそろえることができる。~
これ以外の[[ランク]]についても、様々な状況に対応できるように[[エクストラデッキ]]の許す限り採用しておきたい。
 

―その他相性の良い[[モンスター]]~
-[[《オネスト》]]~
[[光属性]]を代表する[[サポートカード]]。~
これ1枚で[[ステータス]]の低い[[下級>下級モンスター]][[セイクリッド]]を守ることができ、全てが[[光属性]]のため相手へのプレッシャーにもなる。~
[[制限カード]]になってしまったが、それでも採用の余地は十分にある。

-[[《サイバー・ドラゴン》]]・[[《太陽の神官》]]・[[《霊魂の護送船》]]~
容易に[[特殊召喚]]が可能な[[レベル]]5の[[光属性]][[モンスター]]。~
基本的にはそのまま[[ランク]]5の[[エクシーズ素材]]とすることになるが、場面に応じては[[効果]]のために[[《セイクリッド・エスカ》]]などの[[リリース]]にも使える。~
また、[[《サイバー・ドラゴン》]]は[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]を採用する事で[[機械族]]の[[メタ]]にもなるが、[[エクストラデッキ]]の圧迫に注意。~

-[[《ガーディアン・オブ・オーダー》]]~
[[特殊召喚]]条件が[[光属性]][[モンスター]]が2体以上であり、[[セイクリッド]]であれば容易に満たすことができる。~
この[[カード]]自体は[[エクシーズ素材]]にしづらいが、全体的に打点の低い[[セイクリッド]]にとっては貴重な戦力となるだろう。~
[[手札事故]]により[[レベル]]が噛み合わず[[エクシーズ召喚]]を狙えない場面でも、手軽に[[上級>上級モンスター]]打点に繋がることは少なくない利点になる。~
[[エクシーズ召喚]]が行える場面でも、並べることで戦力の増強が可能。~

-[[《A・ジェネクス・バードマン》]]~
[[セイクリッド]]達を[[バウンス]]することで[[効果]]の再利用が狙える。~
[[チューナー]]なので[[シンクロ召喚]]による戦略の幅を広げたり、[[《セイクリッド・シェラタン》]]らと共に[[ランク]]3の[[エクシーズ召喚]]にも利用可能。~
ただし、[[光属性]]ではないため[[《セイクリッド・ヒアデス》]]の[[エクシーズ素材]]には出来ない。


***[[魔法・罠カード]]について [#ld304ef3]
―[[セイクリッド]][[サポート>サポートカード]]~
-[[《セイクリッドの星痕》]]~
[[セイクリッド]][[エクシーズモンスター]]が[[特殊召喚]]された時に[[ドロー]]できる。~
[[手札]]消費の激しいこの[[デッキ]]において、更に[[アドバンテージ]]を減らす[[エクシーズ召喚]]をフォローできるのは有り難い。~
しかし、[[永続魔法]]であるが故に、[[特殊召喚]]に[[チェーン]]して[[除去]]されてしまう可能性があることには注意。~
また、同じ[[レベル]]が[[手札]]に複数あってこそ[[エクシーズ召喚]]を狙える性質上、より[[ドロー]]をおこないたいのは[[エクシーズ召喚]]前というのもややネック。~

―その他相性のいい[[魔法・罠カード]]~
-[[《簡易融合》]]~
[[エクストラデッキ]]を圧迫してしまうが、[[リリース]]要員から[[エクシーズ召喚]]の媒介となる[[モンスター]]を[[特殊召喚]]することが出来る。~
その際、[[《魔導騎士ギルティア》]]や[[《おジャマ・ナイト》]]を[[特殊召喚]]する事で、[[《セイクリッド・プレアデス》]]を[[エクシーズ召喚]]することが出来る。~
しかし、[[レベル]]3と4の[[光属性]][[融合モンスター]]はいないので、[[《セイクリッド・ヒアデス》]]を[[エクシーズ召喚]]することが出来ないことには注意。

-[[《二重召喚》]]~
1[[ターン]]に2回[[召喚]]することで、一気に[[上級>上級モンスター]][[セイクリッド]]を[[召喚]]することが出来る。~
[[下級モンスター]]であっても、[[召喚]]時の[[効果]]を連続して使えるため展開を大きく加速できる。~
[[特殊召喚]]では[[発動]]しないものが多いため、[[《フォトン・リード》]]などの[[特殊召喚]]よりもこちらが優先される。~
[[通常魔法]]なので、[[《サイクロン》]]などで妨害を受けにくいのも強み。~
同様に[[召喚]]権利を増加させる[[《サモンチェーン》]]があるが、[[セイクリッド]]の[[召喚]]時[[効果]]に[[カード]]を容易に[[チェーン]]可能な構築にできるのであれば、より強力な[[サポートカード]]となる。~

-[[《クロス・ソウル》]]~
[[相手]][[モンスター]]の[[除去]]と[[上級]][[セイクリッド]]の[[召喚]]補助を兼ねる。~
[[バトルフェイズ]]を行えなくなるが、[[《セイクリッド・プレアデス》]]を始めとする[[ランク]]5の[[モンスター]]で制圧できれば気にならない。~

-[[《スター・ブラスト》]]~
[[上級]][[セイクリッド]]の[[召喚]]補助にも使えるが、そのままでは下がった[[レベル]]のせいで[[ランク]]5[[エクシーズ召喚]]が行えず相性は悪い。~
しかし、[[《セイクリッド・ダバラン》]]・[[《セイクリッド・グレディ》]]と同じ[[レベル]]に下げることで、範囲を増やす事ができる。~
通常であれば同じ[[レベル]]の[[セイクリッド]]のみしか対応しないところを選択肢拡大できるため、[[手札]]の安定性を上げることができる。~
採用する場合、[[レベル]]を下げる利点を活かせるよう、[[ランク]]4以下の[[エクシーズモンスター]]や[[下級モンスター]]サポートなどを併用したい。~
[[ランク]]5に対して使う分においては、[[レベル]]を下げず[[召喚]]のみ補助する[[《死皇帝の陵墓》]]などの方が適しているが、腐りやすいので注意。~

-[[《フォトン・ベール》]]~
重い条件に見えるが、[[光属性]]の統一が主となるこの[[デッキ]]においてはある程度容易に満たすことができる。~
[[同名カード]]であれば必然的に[[レベル]]は同じのため、それらを複数枚加えることで即[[エクシーズ召喚]]が可能。~
[[レベル]]のばらついた[[手札]]では思うように動けないため、思い切って入れ替えた方が得となりやすい。~

-[[《血の代償》]]~
500[[ライフ]]払うことで、更に[[通常召喚]]することが出来る。~
この[[カード]]を使うことで、1枚でも[[手札]]に[[召喚]]可能な[[サーチ]][[効果]]を持つ[[セイクリッド]]がいれば、[[デッキ]]内の[[サーチ]][[効果]]持ちの[[セイクリッド]]を展開することが出来る。~
[[召喚]]時にしか[[効果]]が[[発動]]できない[[《セイクリッド・シェラタン》]]との相性は抜群である。

-[[《光の召集》]]~
[[手札]]の[[セイクリッド]]達を入れ替えることで、[[《セイクリッド・グレディ》]]や[[《セイクリッド・スピカ》]]等の[[対象]]の[[レベル]]が限定されている[[効果]]の補助となる。~
[[召喚に成功した]]時に[[効果]]が[[発動]]する[[セイクリッド]]にとっては、[[蘇生]][[カード]]よりも[[サルベージ]]の方が有用な場合も多いだろう。

-[[《リビングデッドの呼び声》]]~
[[汎用性]]の高い[[蘇生]][[カード]]だがこの[[デッキ]]においては、さらに重要性が増す。~
[[《セイクリッド・エスカ》]]を[[蘇生]]し、[[アドバンテージ]]を稼ぎつつ[[《セイクリッド・プレアデス》]]を[[エクシーズ召喚]]し[[バウンス]][[効果]]で再利用が可能と言う[[シナジー]]がある。~
[[効果]]こそ使えないが、もちろん[[エクシーズモンスター]]の[[セイクリッド]]を[[蘇生]]し[[《セイクリッドの星痕》]]で[[アドバンテージ]]を稼ぐこともできる。~
総じて[[汎用性]]が高いので投入しておきたいところ。~

**戦術 [#icf80cd0]
[[セイクリッド]]の多くが持つ追加[[召喚]]・[[特殊召喚]]を利用して複数体を並べ、高速での[[エクシーズ召喚]]を狙っていく。~
[[エクシーズモンスター]]以外の[[セイクリッド]]は展開に特化し、相手の[[アドバンテージ]]を奪う手段もなく[[ステータス]]も低めである。~
そのため、いかに素早く[[エクシーズモンスター]]で場を制圧するかが重要となる。~

展開の大前提として、[[セイクリッド]]の展開は[[手札]]からのみのため、並べたい[[モンスター]]を[[手札]]にそろえなければ動き出すことができない。~
そのため、いかに安定して[[手札]]を入れ替え、同じ[[レベル]]の複数枚という状況を作り続けられるかが肝となる。~
ひとたび同じ[[レベル]]の[[セイクリッド]]を[[手札]]にそろえれば、その一方の[[召喚]]をトリガーとして一気に[[エクシーズ召喚]]に持ち込める。~
1度の[[召喚]]で複数体を並べる利点を活かせるよう、常に[[手札]]の状態を調整しつつ運用していきたい。~
安定して[[手札]]の供給・入れ替えができていれば、「1体の[[通常召喚]]=1回の[[エクシーズ召喚]]」に近いだけの展開力をキープできる。

常にその流れを絶やさないよう意識しつつ、場面に応じた[[エクシーズモンスター]]を展開し制圧、そのまま勝利を狙っていく。

//**[[デッキ]]の種類
//***《カード名》軸
//特定のカードを軸とする場合。

//**[[デッキ]]の派生
//***【(デッキ名)】
//特定の種族や属性・コンセプトへ派生する場合。

**この[[デッキ]]の弱点 [#wcb00882]
[[光属性]]で統一しているが、[[種族]]がバラバラなので[[《群雄割拠》]]に弱く、[[《一族の結束》]]などの補助が使えない。~
また、[[サーチ]]・[[エクシーズ召喚]]を多用するので、同じ[[光属性]]ながら[[《ライオウ》]]の存在は天敵となる。~
[[コアキメイル]]など[[属性]]を指定した[[メタ]]も多いため、それらへもある程度の警戒が必要。

[[除去]]を[[エクシーズモンスター]]に頼るため、[[《スキルドレイン》]]や[[特殊召喚]][[メタ]]を受けると何もできなくなる。~
[[セイクリッド]]には[[除去]]がほぼ皆無なため、[[魔法・罠カード]]にはメインから[[除去]]を多めに採用しておきたい。~
また、[[エクシーズモンスター]]は全て[[エクシーズ素材]]がなければ[[効果]]が使えず、ほとんどが1[[ターン]]に1度しか[[発動]]できない。~
そのため、[[エクシーズ召喚]]後でも爆発力は高いとは言いづらく、その点は[[メタ]]寄りの[[エクシーズモンスター]]をうまく使って着実に優勢を維持していきたい。~

//**この[[デッキ]]の歴史
//カードプールの変化でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる

**代表的なカード [#c05efeda]
-[[《セイクリッド・プレアデス》]]
-[[《セイクリッド・エスカ》]]
-[[《セイクリッド・シェラタン》]]

**関連リンク [#n82bf590]
-[[【光属性】]]

-[[デッキ集]]