*《おジャマ&ruby(かいぞう){改造};/Ojamassimilation》 [#top]
 通常魔法
 (1):EXデッキの機械族・光属性の融合モンスター1体を相手に見せ、
 自分の手札・フィールド・墓地の「おジャマ」モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
 見せたモンスターにカード名が記されている融合素材モンスターを、
 除外したモンスターの数だけ自分の手札・デッキ・墓地から選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
 (2):墓地のこのカードを除外し、
 除外されている自分の「おジャマ」モンスター3体を対象として発動できる。
 そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。
 その後、自分はデッキから1枚ドローする。

 [[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編2−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[おジャマ]]を[[除外]]しその数だけ[[光属性]]・[[機械族]]の[[融合モンスター]]の[[融合素材]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]、自身を[[墓地]]から[[除外]]して[[除外]]されている[[おジャマ]]3体を[[デッキ]]に[[戻し>戻す]][[ドロー]]する[[効果]]を持つ。~
 [[おジャマ]]を[[除外]]しその数だけ[[光属性]]・[[機械族]]の[[融合モンスター]]の[[融合素材]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]、自身を[[墓地]]から[[除外]]して[[除外]]されている[[おジャマ]]3体を[[デッキに戻し>デッキに戻す]][[ドロー]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は[[光属性]]・[[機械族]]の[[融合モンスター]]の[[融合素材]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]。~
 [[コスト]]にする[[おジャマ]]は[[手札]]・[[フィールド]]・[[墓地]]のどこからでもよく、種類さえばらけさせれば好きなだけ[[特殊召喚]]できる。~
 [[《おジャマ・ブルー》]]を[[自爆特攻]]すればこの[[カード]]を[[サーチ]]しつつ[[除外]]する[[おジャマ]]を2枚揃えられる。~
 [[コスト]]が[[除外]]という都合上、[[おジャマトークン]]を使うことも可能。~
 ただ、[[カード名]]が指定されていて、かつ[[同名カード]]を[[特殊召喚]]できないという制約上、大量展開が可能となるのは[[VWXYZ]]・[[ABC]]に絞られる。~

 [[蘇生制限]]をクリアしてしまえば、(1)の[[効果]]で[[《AtoZ−ドラゴン・バスターキャノン》]]を見せる事で[[墓地]]の[[《ABC−ドラゴン・バスター》]]を[[蘇生]]できる。~
 これは、[[《アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン》]]を見せた場合の[[《VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン》]]にも言える。~
 こうする事で単なる[[蘇生]][[カード]]として転用できるため、終盤でも活躍できるポテンシャルを秘めていると言える。~
 [[《XYZ−ドラゴン・キャノン》]]のみ[[蘇生]]できない制限があるため、他のものと比べ扱いにくく、優先し難い。~

 (2)は[[除外]]された[[おジャマ]]を[[デッキ]]に戻して[[ドロー]]する[[効果]]。~
 (1)の[[効果]]と同一[[ターン]]に使えるため、基本的にそのまま連続して使うことになるだろう。~
 [[《おジャマジック》]]によって[[おジャマ]]3種を[[サーチ]]して(1)の[[コスト]]にし、この[[効果]]で戻せば再び2枚目以降の[[《おジャマジック》]]で[[サーチ]]する[[おジャマ]]を確保できる。~

 問題は[[おジャマ]]と[[VWXYZ]]および[[ABC]]の[[シナジー]]である。~
 一応、[[《おジャマジック》]]を[[VWXYZ]]の[[融合モンスター]]や[[《ABC−ドラゴン・バスター》]]の[[手札コスト]]に使えるのだが、それ以外に[[シナジー]]する点がほとんどないため、投入枚数のバランスにはかなり気を付けなければならない。~
 [[《ABC−ドラゴン・バスター》]]の[[融合素材]]と[[《ユニオン格納庫》]]を併用すれば、[[《おジャマ・カントリー》]]と[[フィールド魔法]]サポートも併用できるため、安定しやすい。~
 [[《融合》]]が入っているなら[[《召喚師アレイスター》]]を[[特殊召喚]]し、そのまま[[おジャマ]]を[[融合素材]]に[[《召喚獣メルカバー》]]を[[融合召喚]]してしまうのも手。~
 その他では[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]と[[《サイバー・ドラゴン》]]数枚を併用し、この[[カード]]で[[《サイバー・ドラゴン》]]1体のみを[[特殊召喚]]する用途もある。~
 [[《サイバー・ドラゴン》]]は[[《おジャマ・ナイト》]]と共に[[《セイクリッド・プレアデス》]]に繋げられるため、[[シナジー]]も高い。~

 [[《ABC−ドラゴン・バスター》]]は単体でも高い[[制圧]]力を持つので、[[【おジャマ】]]の[[ロック]]や[[【ローレベル】]]寄りの戦術は無視し[[《ABC−ドラゴン・バスター》]]を出すことに特化した構築にしてもよい。~
 1枚で[[ABC]]3種類を用意できるので、[[リンク]]3の[[リンクモンスター]]と[[《ABC−ドラゴン・バスター》]]を並べられる。~
 [[エクシーズ素材]]をすぐに消費できる[[《No.60 刻不知のデュガレス》]]・[[《塊斬機ダランベルシアン》]]・[[《塊斬機ラプラシアン》]]も効果的で、[[《ABC−ドラゴン・バスター》]]の[[特殊召喚]]を阻害しない。~

-[[カード名]]は「[[おジャマ]]」と「魔改造」を掛けたものだろう。~
「魔改造」とはフィギュアやプラモデル等を常識では考えられないような無茶苦茶なデザインに改造してしまうことを言う。~
転じて、それら以外でも素材の原型を留めないほどの改造を魔改造と呼ぶようになった。~
[[おジャマ]]を[[素材>融合素材]]として全く異なる[[融合モンスター]]に改造してしまう、というイメージだろう。~
--[[英語名]]は「Ojama」と、同化や[[融合]]を意味する「assimilation」を掛けたものになっている。~

-[[イラスト]]では手足を拘束された[[《おジャマ・イエロー》]]が[[《おジャマ・ブラック》]]と[[《おジャマ・グリーン》]]に改造手術をされそうになっている。~
[[《苦渋の決断》]]や[[《苦渋の黙札》]]で彼らを見捨てたことへの復讐だろうか。~

-原作・アニメにおいて―~
この[[カード]]の[[効果]]はアニメGXで[[【おジャマ】]][[【VWXYZ】]]の混合[[デッキ]]を使っていた万丈目を意識したものだろう。~
また、万丈目はこの[[カード]]と類似した[[効果]]を持つ[[通常魔法]]《おジャマ・ゲットライド!》を使用している。~
[[コスト]]は[[手札]]の[[おジャマ]]三兄弟を指定しており、[[デッキ]]からしか[[特殊召喚]]できないが、[[レベル]]4以下の[[機械族]][[ユニオン]]全般を[[特殊召喚]]できた。~
[[コスト]]は[[手札]]の[[おジャマ]]三兄弟を指定しており、[[デッキ]]からしか[[特殊召喚]]できないが、[[レベル]]4以下の[[機械族]][[ユニオンモンスター>ユニオン]]全般を[[特殊召喚]]できた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[おジャマ]]

-[[テキストに記されているカード>カード名が記されたカード#text]]

―[[イラスト]]関連
-[[《おジャマ・イエロー》]]
-[[《おジャマ・グリーン》]]
-[[《おジャマ・ブラック》]]

**(1)の[[効果]]に対応する[[融合モンスター]]と[[融合素材]] [#list]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|~[[融合素材]]を全て揃えられるもの|
|見せる[[融合モンスター]]|[[特殊召喚]]できる[[融合素材]]|備考|
|[[《ABC−ドラゴン・バスター》]]|[[《A−アサルト・コア》]]&br;[[《B−バスター・ドレイク》]]&br;[[《C−クラッシュ・ワイバーン》]]||
|[[《VW−タイガー・カタパルト》]]|[[《V−タイガー・ジェット》]]&br;[[《W−ウィング・カタパルト》]]||
|[[《XY−ドラゴン・キャノン》]]|[[《X−ヘッド・キャノン》]]&br;[[《Y−ドラゴン・ヘッド》]]||
|[[《XYZ−ドラゴン・キャノン》]]|[[《X−ヘッド・キャノン》]]&br;[[《Y−ドラゴン・ヘッド》]]&br;[[《Z−メタル・キャタピラー》]]||
|[[《XZ−キャタピラー・キャノン》]]|[[《X−ヘッド・キャノン》]]&br;[[《Z−メタル・キャタピラー》]]||
|[[《YZ−キャタピラー・ドラゴン》]]|[[《Y−ドラゴン・ヘッド》]]&br;[[《Z−メタル・キャタピラー》]]||
|[[《アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン》]]|[[《アームド・ドラゴン・サンダー LV7》]]([[墓地]])&br;[[《VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン》]]([[墓地]])||
|>|>|~一部の[[融合素材]]を用意できるもの|
|見せる[[融合モンスター]]|[[特殊召喚]]できる[[融合素材]]|備考|
|[[《AtoZ−ドラゴン・バスターキャノン》]]|[[《ABC−ドラゴン・バスター》]]([[墓地]])||
|[[《VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン》]]|[[《VW−タイガー・カタパルト》]]([[墓地]])||
|[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]&br;[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]|[[《サイバー・ドラゴン》]]&br;[[《サイバー・ドラゴン・コア》]]([[墓地]])&br;[[《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》]]([[墓地]])&br;[[《サイバー・ドラゴン・ドライ》]]([[墓地]])&br;[[《サイバー・ドラゴン・ネクステア》]]([[墓地]])&br;[[《サイバー・ドラゴン・フィーア》]]([[墓地]])&br;[[《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》]]([[墓地]])&br;[[《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》]]([[墓地]])|いずれか1体のみ|
|[[《ユーフォロイド・ファイター》]]|[[《ユーフォロイド》]]||
|[[《召喚獣メルカバー》]]|[[《召喚師アレイスター》]]||

//-[[融合素材]]を全て揃えられるもの
//-[[《ABC−ドラゴン・バスター》]]
//-[[《VW−タイガー・カタパルト》]]
//-[[《XY−ドラゴン・キャノン》]]
//-[[《XYZ−ドラゴン・キャノン》]]
//-[[《XZ−キャタピラー・キャノン》]]
//-[[《YZ−キャタピラー・ドラゴン》]]

//-一部の[[融合素材]]を用意できるもの
//-[[《AtoZ−ドラゴン・バスターキャノン》]]
//-[[《VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン》]]
//XYZが蘇生できないので
//XYZ蘇生できると思う。同じ効果表記のVtoZは蘇生できるし、もし蘇生できないならAtoZ効果での帰還もできないはず。なんらかの特殊裁定があったらすいません。
//XYZには「このカードは墓地からの特殊召喚はできない」という召喚制限があります
//-[[《アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン》]]
//Lv7が特殊召喚できないので
//-[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]
//-[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]
//同名カード2枚以上出せないから
//-[[《ユーフォロイド・ファイター》]]
//-[[《召喚獣メルカバー》]]

//#taglist(機械族^光属性^融合モンスター-《重装機甲 パンツァードラゴン》)
//《重装機甲 パンツァードラゴン》は融合素材のカード名がない
//タグだと融合素材にカード名が無い光・機械が登場する度に編集する必要があるからタグの旨味が少ない。リクルートや蘇生できないモンスターのみが融合素材の場合も除く必要があるし

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【おジャマ】(光属性・機械族融合モンスター軸)>【おジャマ】#machine_fusion]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編2−]] DP19-JP022 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《おジャマ改造》,魔法,通常魔法,おジャマ);