*《エーリアン・リベンジャー/Alien Overlord》 [#top]
 効果モンスター
 星6/闇属性/爬虫類族/攻2200/守1600
 このカードはフィールド上のAカウンターを2つ取り除き、手札から特殊召喚できる。
 1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターに
 Aカウンターを1つ置く事ができる。
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 Aカウンターが乗ったモンスターは、「エーリアン」と名のついたモンスターと戦闘を行う場合、
 ダメージ計算時のみAカウンター1つにつき攻撃力・守備力が300ポイントダウンする。
 「エーリアン・リベンジャー」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。

 [[CRIMSON CRISIS]]で登場した[[闇属性]]・[[爬虫類族]]の[[上級モンスター]]。~
 自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[分類されない効果]]、[[Aカウンター]]を[[置く]][[起動効果]]、[[Aカウンター]]による[[弱体化]]の[[永続効果]]、[[同名カード]]の存在を制限する[[分類されない効果]]を持つ。
 [[フィールド]]の[[Aカウンター]]を2つ取り除く事で自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[分類されない効果]]、[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]全てに[[Aカウンター]]を1つずつ[[置く]][[起動効果]]、[[Aカウンター]]が置かれた[[モンスター]]が[[エーリアン]]と[[戦闘]]する場合その数に応じて[[弱体化]]させる[[永続効果]]、[[同名カード]]の存在を制限する[[分類されない効果]]を持つ。

 [[Aカウンター]]を消費して自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]は、[[《エーリアン・ドッグ》]]や[[《「A」細胞組み換え装置》]]を使えば容易に条件を満たせる。~
 [[自分]][[フィールド]]上の[[Aカウンター]]も利用できるので、[[《宇宙砦ゴルガー》]]や[[《古代遺跡コードA》]]の[[効果]]で[[置かれた>置く]]ものも利用可能である。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[Aカウンター]]も利用できるので、[[《宇宙砦ゴルガー》]]や[[《古代遺跡コードA》]]で[[置かれた>置く]]ものも利用可能である。~
 また[[召喚制限]]などは特になく、[[アドバンス召喚]]や自身の[[効果]]以外でも[[特殊召喚]]できるため、[[Aカウンター]]を用意できなくても必ずしも[[腐る]]ことはない。~

 この[[カード]]は[[Aカウンター]]を稼ぐことにも長けており、毎[[ターン]][[相手]]の[[モンスター]]全てに[[Aカウンター]]を1つ[[置く]]ことができる。~
 [[Aカウンター]]を必要とする様々な[[カード]]の[[発動条件]]を手軽に満たすことができ、特に[[《集団催眠》]]との相性は非常に良い。~
 この[[カード]]を[[サーチ]]できる[[《キングレムリン》]]を出すための補助にもなる[[《古代遺跡コードA》]]を使う場合は、是非採用したい。~

 [[ステータス]]は[[上級モンスター]]としてはやや低めであり、[[攻撃力]]・[[守備力]]共に一般的な[[上級モンスター]]の標準以下の数値である。~
 こちらは、自身や他の[[エーリアン]]が持つ[[Aカウンター]]を[[置く]][[効果]]と[[弱体化]]の[[永続効果]]を併用すれば、ある程度は補うことができる。~
 自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]でき、大抵の[[下級モンスター]]に対して力負けしないことを踏まえれば、特別低い数値というわけでもない。~

 なお[[同名カード]]が[[自分]][[フィールド]]上に1体しか存在できない[[デメリット]]があるため、自身の[[効果]]などを絡めた大量展開はできない。~
 自身の[[レベル]]や[[分類されない効果]]の都合上、他の[[エーリアン]]と[[シンクロ召喚]]や[[エクシーズ召喚]]で足並みを揃えにくいという欠点もある。~
 いずれにせよ、[[【エーリアン】]]の中でも[[Aカウンター]]を利用することに特化した型で用いてこそ真価を発揮する1枚と言えるだろう。~

-[[《「A」細胞組み換え装置》]]とは特に相性が良く、自身を[[特殊召喚]]するための[[Aカウンター]]を準備した上で、この[[カード]]を[[サーチ]]することができる。~
[[レベル]]6なので[[置かれる>置く]][[カウンター]]の数も多く、[[《エーリアン・テレパス》]]や[[《古代遺跡コードA》]]が存在していればさらなる[[アドバンテージ]]も見込める。~
[[レベル]]6なので[[置かれる>置く]][[カウンター]]の数も多く、[[《エーリアン・テレパス》]]や[[《古代遺跡コードA》]]が存在していれば、さらなる[[アドバンテージ]]も見込める。~

-「リベンジャー(Revenger)」とは「復讐者」という意味で、その姿は[[《エーリアン・ウォリアー》]]に非常によく似ている。~
様々な[[エーリアン]]のパーツも見られるため、倒された[[エーリアン]]達の残骸や恨みが結集した[[モンスター]]なのかもしれない。~

--[[英語名]]には「Revenger」とは全く意味の異なる「Overlord(大君主)」という英単語が用いられている。~
アーサー・C・クラークのSF小説の名作『幼年期の終わり』には「オーバーロード」と呼ばれる宇宙人が登場するが、これに由来するものか。~

--胸部が銃口のようなデザインになっているが、[[海外版におけるイラスト変更>海外版イラスト変更カード]]は特に見受けられない。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画5D'sの「龍亞&龍可vsエリア」戦においてエリアが使用。~
[[デュエル]]の途中からの描写であったため、どのようにして[[フィールド]]に出されたのかは不明である。~
[[攻撃]]シーン等の見せ場も特になく、[[《機械竜 パワー・ツール》]]の[[攻撃]]によって[[戦闘破壊]]された。~
[[攻撃]]シーン等の見せ場も特になく、[[《機械竜 パワー・ツール》]]によって[[戦闘破壊]]された。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[WORLD CHAMPIONSHIP 2009>ゲーム付属カード#WCS2009]]では、デュエリストとして登場。~
[[《宇宙獣ガンギル》]]を含む[[上級]][[エーリアン]]を多数投入した「異星のイイ“A”」という[[デッキ]]名の[[【エーリアン】]]を使用する。~

**関連カード [#card]
-[[エーリアン]]
-[[Aカウンター]]

-[[カウンターを取り除いて条件による特殊召喚が可能なモンスター>条件による特殊召喚#counter]]

//―《エーリアン・リベンジャー》の姿の見られるカード

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【エーリアン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CRIMSON CRISIS]] CRMS-JP038 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP090

**FAQ [#faq]
Q:それぞれの[[効果]]分類は何ですか?~
A:自身を[[特殊召喚]]するのは[[分類されない効果]]([[条件による特殊召喚]])、[[Aカウンター]]を乗せるのは[[起動効果]]、[[モンスター]]を[[弱体化]]させるのは[[永続効果]]。~
  そして、1体しか存在できない[[効果]]は特に分類のない効果になります。(→[[分類されない効果]])(08/11/15)

Q:[[相手]][[フィールド]]上に存在する[[Aカウンター]]を取り除き[[特殊召喚]]できますか?~
A:はい、可能です。(08/11/15)

Q:[[Aカウンター]]を[[置く]][[効果]]は、[[Aカウンター]]を[[置く]][[モンスター]]をそれぞれ[[対象にとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:いいえ、[[対象をとらない効果]]です。(08/11/19)

Q:「[[自分]][[フィールド]]上に1体しか[[表側表示]]で存在できない[[効果]]」を[[《神禽王アレクトール》]]の[[効果]]で[[無効]]にできますか?~
A:はい、[[無効]]にできます。~
  ただし、2体目の[[効果]]に影響は無いので、結果的に2体目の《エーリアン・リベンジャー》は出せません。(08/11/15)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《エーリアン・リベンジャー》,効果モンスター,モンスター,星6/闇属性/爬虫類族/攻2200/守1600,エーリアン);