*《&ruby(ゆきぐつ){雪沓};の &ruby(あとお){跡追};うひとつ またひとつ》 [#top]
*《&ruby(ゆきぐつ){雪沓};の &ruby(あとお){跡追};うひとつ またひとつ/In Papa's Footsteps》 [#top]
 速攻魔法
 (1):「雪沓の 跡追うひとつ またひとつ」以外のカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
 自分の墓地のカードを5枚まで裏側で除外する。
 その後、自分の除外状態の裏側のカードが7枚以上存在する場合、
 相手は自身の墓地のカードを5枚まで可能な限り選んで裏側で除外する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[LEGACY OF DESTRUCTION]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[同名カード]]以外が[[墓地へ送られた]]場合に[[発動]]でき、[[自分]][[墓地]]を5枚まで[[裏側表示で除外]]し、[[裏側表示で除外]]された[[自分]]の[[カード]]が7枚以上あれば、[[相手]]に自身の[[墓地]]を5枚まで可能な限り[[裏側表示で除外]]させる[[効果]]を持つ。~

 [[発動条件]]は非常に緩く、どちらの[[墓地]]であっても構わないため、ほぼ毎[[ターン]][[トリガー]]は引けるだろう。~
 ただし[[トリガー]]がある事に代わりはない以上、[[チェーン]]発動して[[相手]]の[[効果]]を妨害できるタイミングが限られる事には注意。~
 前半の[[効果]]だけでは[[自分]]の[[墓地リソース]]を一方的に失うだけなので、可能な限り後半の[[効果]]まで[[適用]]を狙いたい。~
 この際、予め[[裏側表示で除外]]された[[自分]]の[[カード]]が6枚以上あれば[[自分]]は適当な[[カード]]を1枚[[裏側表示で除外]]するだけで済むため、[[墓地リソース]]の消耗も抑えられる。~
 [[《強欲で貪欲な壺》]]・[[《強欲で金満な壺》]]・[[《金満で謙虚な壺》]]あたりの汎用[[ドロー]][[カード]]で稼いでおくのが最もオーソドックスな手段であろう。~
 [[【除外ビートダウン】]]では[[《機巧蛇−叢雲遠呂智》]]や[[《百万喰らいのグラットン》]]等もサポートとなり、同時に[[除外アドバンテージ]]の確保にも繋がる。~

 ただ、後半の[[効果]]にしてもその効力は[[相手]]の[[デッキ]]や[[墓地リソース]]次第に左右される。~
 [[裏側表示で除外]]しても構わない使い捨ての[[カード]]が5枚以上あればそれを選ばれてしまい、殆ど痛手を負わせる事ができない。~
 その意味では[[墓地]]の枚数が限られる序盤〜中盤に使いたいのだが、その場合は[[裏側表示で除外]]された[[自分]]の[[カード]]が7枚(厳密には6枚)以上ない場合も起こり得るのが悩みどころ。~

 単純に[[相手]]の[[墓地リソース]]を奪うなら[[《魂の解放》]]もあり、あちらなら条件なしに[[自分]]が5枚まで選んで[[除外]]できる。~
 そのため、[[速攻魔法]]で展開妨害に利用できる点で差別化したいが、そちらでは[[《D.D.クロウ》]]や[[《墓穴の指名者》]]とも競合する。~
 複数枚[[除外]]できる点ではこちらが勝るが、前述の通り[[発動条件]]や[[相手]]が選ぶ点など、小回りの効かなさや後半での使いにくさが痛い。~
 [[除外アドバンテージ]]が[[メリット]]に繋がる[[デッキ]]、[[裏側表示で除外]]することを活かせる[[デッキ]]なら、活用しやすいか。~

-前半の[[効果]]は枚数が任意なので、[[自分]]が[[裏側表示で除外]]する枚数を1〜5枚で好きに選べる。~
後半の[[効果]]は「可能な限り」なので、条件を満たしている場合[[相手]]は[[墓地]]が6枚以上あれば任意の5枚、5枚以下ならその全てを必ず[[裏側表示で除外]]する必要がある。~

-[[カード名]]は俳句・川柳で用いられる「五・七・五」の形式になっており、俳句として読めるようになっている。~
その[[効果]]も、枚数が順に5・7・5となっている。~
--「雪沓」は、一般に藁わら等の素材で作った雪の中(上)を歩くのに用いられる長靴であり、俳句では冬の季語に相当する。~

--この俳句では、[[イラスト]]のように雪沓を履いた子供達が前後に並んで歩く姿を、雪沓の足跡に視点を当てた形で描いている。~
[[効果]]も、[[裏側表示で除外]]する[[カード]]を足跡になぞらえて、[[自分]]が先行して多数の[[カード]]を[[除外]]した(前を歩いている)状態で、[[相手]]がそれを追いかけるように[[除外]]する[[効果]]となっている。

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

//**関連カード [#card]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LEGACY OF DESTRUCTION]] LEDE-JP070

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《雪沓の 跡追うひとつ またひとつ》,魔法,速攻魔法,);