*《&ruby(けっしょうしん){結晶神};ティスティナ/Crystal God Tistina》 [#top]
 Effect
 LV10/LIGHT/Aqua/ATK2000/DEF3000
 During your Main Phase:
 You can change as many monsters your opponent controls as possible to face-down Defense Position,
 then you can send all face-up cards your opponent controls to the GY.
 If this card in its owner's possession is destroyed by an opponent's card:
 You can change as many monsters your opponent controls as possible to face-down Defense Position,
 then you can send all face-up cards your opponent controls to the GY.
 You can only use each effect of "Crystal God Tistina" once per turn"

 日本語訳
 効果モンスター
 星10/光属性/水族/攻2000/守3000
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分メインフェイズに発動できる。
 相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。
 その後、相手フィールドの表側表示カードを全て墓地へ送る事ができる。
 (2):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
 相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。
 その後、相手フィールドの表側表示カードを全て墓地へ送る事ができる。
//カード名とテキストはMDより

 [[TCG]]の[[Duelist Nexus]]で登場した[[光属性]]・[[水族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[相手]][[モンスター]]を[[裏側守備表示]]にし、その後[[表側表示]][[カード]]を全て[[墓地へ送る]]ことができる[[効果]]、[[相手]]によって[[破壊された]]場合に[[相手]][[モンスター]]を[[裏側守備表示]]にし、その後[[表側表示]][[カード]]を全て[[墓地へ送る]]ことができる[[効果]]を持つ。~

 [[特殊召喚]][[効果]]を持たない[[最上級モンスター]]だが、[[《Divine Domain Baatistina》]]の[[効果]]で[[リクルート]]や[[蘇生]]が行える。~
 やや[[カード]]効率は悪いものの[[《Breath of the Tistina》]]で増えた[[召喚権]]用いて[[アドバンス召喚]]すれば、[[《Divine Domain Baatistina》]]の[[効果]]と違い[[相手]]に依存することなく[[先攻]]でも展開できる。~

 2つの[[効果]]は[[トリガー]]は異なるが、いずれも[[相手]][[モンスター]]を可能な限り[[裏側守備表示]]にした後に[[相手]]の[[表側表示]][[カード]]全てを[[墓地へ送る]][[効果]]である。~
 [[リンクモンスター]]以外は[[セット]]状態にして[[効果]]の使用や[[攻撃]]を封じ、[[リンクモンスター]]に対しては[[墓地へ送る]]形で[[除去]]できる。~
 [[対象も取らず>対象をとらない効果]]、[[破壊]]も介さないため[[耐性]]を持つ[[モンスター]]は少なく、実質[[効果を受けない]][[モンスター]]以外は[[セット]]または[[除去]]できると言ってよい。~
 また、後半の[[効果]]は[[表側表示]]の[[魔法・罠カード]]も[[除去]]できるので、[[【ペンデュラム召喚】]]や[[永続カード]]を軸とする[[デッキ]]に対しても強い。~
 なお、[[墓地へ送る]][[効果]]の方は任意[[適用]]であるため、[[相手]]に[[墓地リソース]]を稼がせたくない場合や[[墓地]][[効果]]を持つ[[カード]]が多い場合は[[適用]]しない選択肢も取れる。~

 (1)は能動的に使えるが[[自分]][[ターン]]限定の[[起動効果]]であり、(2)は[[相手]][[ターン]]でも使えるが[[トリガー]]が受動的なので安定性は低い。~
 いずれの[[効果]]も[[制圧]]や妨害には少々使いにくく、前者は攻めの補助に、後者は[[除去]]を受けた場合の保険に使う形となるだろうか。~
 [[《Hound of the Tistina》]]が存在していれば[[相手]][[モンスター]]を[[裏側表示]]にする事で自軍の[[Tistina]]が[[直接攻撃]]可能となり、[[相手]]の[[ライフポイント]]を大きく削れる。~
 (1)の[[効果]]に対し、[[効果を無効]]にして[[破壊]]するタイプの妨害を受けた場合は即座に(2)の[[効果]]が[[発動]]できるため、[[相手]]からすれば妨害するために一苦労が必要な[[効果]]と言えるだろう。~

 自身を[[特殊召喚]]する手段を持たないため、どうしてもやや[[重い]][[モンスター]]ではあるが、[[《Demigod of the Tistina》]]や[[《Tistina, the Divinity that Defies Darkness》]]の[[効果]]の[[発動条件]]に指定されているため、【ティスティナ】では重要な[[カード]]となる。~
 [[《Demigod of the Tistina》]]と並べれば[[相手]][[ターン]]でもこの[[カード]]と同じ[[効果]]を[[フリーチェーン]]で[[発動]]できるようになり、[[《Tistina, the Divinity that Defies Darkness》]]の[[エクシーズ素材]]にすればあちらの[[強化]][[効果]]が[[発動]]できるようになる。~
 どちらも【ティスティナ】の主力となるカードであり、[[相手]][[ライフポイント]]を削り切れる場合は[[《Tistina, the Divinity that Defies Darkness》]]の[[エクシーズ召喚]]、[[相手]]に[[ターン]]を回す場合はこの[[カード]]と[[《Demigod of the Tistina》]]を盤面に残すのが基本戦術である。~
 また、[[《Tistina, the Divinity that Defies Darkness》]]の[[エクシーズ召喚]]が難しい場合でも、[[《Hound of the Tistina》]]が存在していれば[[相手]][[モンスター]]を[[裏側表示]]にする事で自軍の[[Tistina]]が[[直接攻撃]]可能となり、[[相手]]の[[ライフポイント]]を大きく削れる。~

-どちらの[[効果]]も、[[相手]][[フィールド]]に[[裏側守備表示]]にできる[[モンスター]]が存在しないと、[[効果の発動]]自体ができない。~
このため、[[相手]][[フィールド]]が[[リンクモンスター]]や[[表側表示]]の[[魔法・罠カード]]のみの場合に、それらを[[墓地へ送る]]ために[[効果]]を[[発動]]する事はできない。~

-海外先行[[カード]]ながら[[カード名]]に「God」が使われており、以前に比べて[[英語名]]の規制が緩くなった事を窺わせる。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
マスターデュエルでは[[OCG]]に先駆けて《結晶神ティスティナ》という[[カード名]]で実装されている。~

**関連カード [#card]
-[[日本未発売カード]]

-[[ティスティナ>Tistina]]

―[[サポートカード]]
-[[《ティスティナの半神》>《Demigod of the Tistina》]]

-[[《神蝕む光 ティスティナ》>《Tistina, the Divinity that Defies Darkness》]]

-[[《神域 バ=ティスティナ》>《Divine Domain Baatistina》]]

//―《Crystal God Tistina》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Duelist Nexus]] DUEA-EN089 &size(10){[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//海外新規カードについては、タグをつけないでください