*《&ruby(しんしとっきゅう){振子特急};エントレインメント/Tilting Entrainment》 [#top]
 Synchro/Effect
 LV8/EARTH/Machine/ATK2800/DEF1600
 1 Tuner + 1+ non-Tuner monsters
 If this card is Synchro Summoned:
 you can Special Summon 1 level 4 or lower Pendulum Monster
 from your hand or face-up from your Extra Deck.
 At the end of the Damage Step,
 when this card or your Pendulum Monster battles an opponent's monster,
 but the opponent's monster was not destroyed by the battle:
 You can destroy that opponent's monster.
 You can only use each effect of "Tilting Entrainment" once per turn.

 日本語訳
 シンクロ・効果モンスター
 星8/地属性/機械族/攻2800/守1600
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
 自分の手札・EXデッキ(表側表示)からレベル4以下のPモンスター1体を特殊召喚する。
 (2):このカードまたは自分のPモンスターが相手モンスターと戦闘を行い、
 その相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。
 その相手モンスターを破壊する。
//MD準拠に更新

 [[TCG]]の[[Darkwing Blast]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[シンクロ召喚に成功した]]場合に[[手札]]または[[エクストラデッキ]]の[[表側表示]]の[[レベル]]4以下の[[ペンデュラムモンスター]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]、自身または[[ペンデュラムモンスター]]が関わる[[戦闘]]で[[相手]][[モンスター]]が[[破壊]]されなかった[[ダメージステップ終了時]]にその[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[シンクロ素材]]に[[縛り]]は無いが、[[効果]]はいずれも[[ペンデュラムモンスター]]が関わるので、基本的には[[【ペンデュラム召喚】]]での使用となる。~
 とは言え、[[ペンデュラムモンスター]]が1体あれば機能する[[効果]]であるため、少量の[[ペンデュラムモンスター]]を採用した[[デッキ]]でも採用は可能。~

 (1)は[[下級]][[ペンデュラムモンスター]]の[[特殊召喚]]。~
 この[[カード]]の[[シンクロ素材]]に[[下級]][[ペンデュラムモンスター]]を用いれば即座に[[エクストラデッキ]]から展開できるので、最も効率的な動きとなる。~
 消費は荒いが、[[エクストラモンスターゾーン]]または[[リンク先]]に余裕が無いのならば[[手札]]から展開するのも手ではある。~

 (2)は[[戦闘]]した[[相手]][[モンスター]]の[[効果破壊]]。~
 自身の[[モンスター]]よりも高い[[ステータス]]、または[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]を[[除去]]するのが仕事となる。~
 ただ、前者の場合は必然的に[[自分]][[モンスター]]は[[戦闘破壊]]されてしまうので[[1:1交換]]に留まる。~
 [[レベル]]8の[[シンクロモンスター]]は層が厚く、[[モンスター除去]]に限ってもより使い勝手が良いものが揃っている。~
 [[相手]][[フィールド]]の状況に左右される点も含め、こちらの[[効果]]はオマケとして見なしておくのが無難か。~

-[[イラスト]]の2本の列車の先頭車両の形は[[ペンデュラムスケール]]に似ており、色も赤と青で意識されている。~

-[[英語名]]の「Tilting」は「傾いている」、「Entrainment」は「巻き込み・引き込み・同調化」を意味する。
-- 英語名に含まれる「Tilting train」は、乗客の遠心力を減らし乗り心地を維持したままスピードを上げるための仕組みである車体傾斜式車両のこと。~
その仕組みから日本では「振り子式」として知られており、海外各国でも振り子を意味する名前の車両が存在している。~
[[ペンデュラムモンスター]]に関連した[[効果]]となっているのはこの振り子式が由来と思われる。~


//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
マスターデュエルでは[[OCG]]に先駆けて《振子特急エントレインメント》という[[カード名]]で実装されている。~
なお「特急」と訳されたのは偶然であり、[[列車]]とは何らシナジーは無い。~

**関連カード [#card]
-[[日本未発売カード]]

//―《Tilting Entrainment》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Darkwing Blast]] DABL-EN083

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//海外新規カードについては、タグをつけないでください