*ゴーティス/Ghoti [#top]
 [[WORLD PREMIERE PACK 2023]]で[[カテゴリ]]化された「ゴーティス」と名のついた[[カード]]群。~
 属する[[モンスター]]は全て[[水属性]]・[[魚族]]で統一されている。~

-全体では、[[魚族]]に関連した[[効果]]や[[除外]]・[[帰還]]に関する[[効果]]を持った[[カード]]が多いのが特徴。~
また、個々の纏まりでは以下の特徴を持つ。~

--[[レベル]]2は[[攻撃力]]0で統一されており、「自身が[[除外]]された場合に[[帰還]]する[[効果]]」を共通して持つ。~
その内の[[チューナー]]は加えて「自身を含めた[[自分]][[モンスター]]で[[魚族]]を[[シンクロ召喚]]する[[効果]]」も持つ。~
~
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[カード名]]|[[帰還]]するタイミング|[[シンクロ召喚]]するタイミング|
|[[《ゴーティスの灯ペイシス》]]|次の[[ターン]]の[[スタンバイフェイズ]]|[[特殊召喚]]した[[相手]][[ターン]]の[[メインフェイズ]]|
|[[《ゴーティスの妖精シフ》]]|~|~|
|[[《ゴーティスの紅玉ゼップ》]]|[[相手]][[ターン]]に[[除外]]されたら即座に|[[特殊召喚に成功した]]場合|
~
--[[レベル]]2以外は全て[[守備力]]が0で、[[《ゴーティスの月夜サイクス》]]以外の同[[レベル]]の[[モンスター]]は全て[[ステータス]]が共通している。~

-[[カテゴリ]]名の「ゴーティス」は[[英語名]]の「Ghoti」をほぼそのままローマ字読みしたもの。~
英語の綴りと読み方がかけ離れていることの揶揄として「日常的にも使われる英単語なのに、特殊な読み方をする部分」を抜き出して作られた「Ghoti」という造語・ジョークに由来している。~
それぞれ「lau''gh''(ラ''フ'') の gh」「w''o''men(ウ''ィ''ミン) の o」「na''ti''on (ネイ''シャ''ン) の ti」で、合わせて「フィッシュ」と読む。~
綴りは全く異なるのに「fish」と同じ読みになる、というものである。~
これに合わせて、[[モンスター]]の[[種族]]も全て[[魚族]](fish)で統一されている。~
--日本語でも「&ruby(しゃみせん){三味線};」の「&ruby(しゃ){三};」、「&ruby(もなか){最中};」の「&ruby(も){最};」、「&ruby(おじ){叔父};」の「&ruby(じ){父};」など、一部の熟語が一般的な読みと全く異なる読みをするケースは特殊な人名・地名や難読熟語を探さずとも多数見られる。~
上記の「Ghoti」は、日本語で言えば上の3つを繋げて「&ruby(しゃもじ){三最父};」と読んでいるようなものである。~
//--日本語でも「&ruby(しゃみせん){三味線};」の「&ruby(しゃ){三};」、「&ruby(もなか){最中};」の「&ruby(も){最};」、「&ruby(おじ){叔父};」の「&ruby(じ){父};」など、一部の熟語が一般的な読みと全く異なる読みをするケースは特殊な人名・地名や難読熟語を探さずとも多数見られる。~
//上記の「Ghoti」は、日本語で言えば上の3つを繋げて「&ruby(しゃもじ){三最父};」と読んでいるようなものである。~
//最寄りとか一般的な読みだし、叔父は中国語に当て読みしただけだから例えになってない

--ただし、その由来に反して、[[TCG]]でも発音は文字通りの「ゴーティ」となっている。([[ヨーロッパ公式Twitterの紹介動画ナレーションより>https://twitter.com/YuGiOhCardEU/status/1575863050829283328]])~
本当に「フィッシュ」だった場合、[[宣言]]や翻訳・[[カテゴリ]]の成立といった多数の問題を起こすことが明白である。

-属する[[モンスター]]の[[カード名]]後半の固有名は耳慣れないものが多いが、これは各[[カード]]の[[英語名]]が「(アナグラムで作られた架空の単語), ○○ of the Ghoti」となっており、日本語名でもそれをそのまま読んだ名前になっているため。~
アナグラムは海や魚に関する単語のアナグラムが中心で、様々な言語から取られている。~
ただ、何のアナグラムなのかは公式での発表や[[イラスト]]などによるヒントがないため、本wikiで提示しているものはあくまで推測が混じっている。~
|固有名|元単語|意味 ※言語名のみは「魚」|h
|[[ペイシス/Paces>《ゴーティスの灯ペイシス》]]|space|英語で「宇宙」|
|~|pesca|スペイン・ポルトガル・イタリア語で「釣り」|
|[[シフ/Shif>《ゴーティスの妖精シフ》]]|fish|英語|
|[[ゼップ/Zep>《ゴーティスの紅玉ゼップ》]]|pez|スペイン語|
|[[キーフ/keaf>《ゴーティスの朧キーフ》]]|fake|英語で「偽物」|
|[[イグジープ/Ixeep>《ゴーティスの兆イグジープ》]]|peixe|ポルトガル語|
|[[スノーピオス/Snopios>《ゴーティスの陰影スノーピオス》]]|poisson|フランス語|
|[[イーノック/Eanoc>《ゴーティスの守人イーノック》]]|ocean|英語で「海」|
|[[サイクス/Psiics>《ゴーティスの月夜サイクス》]]|Piscis|ラテン語|
|[[アリオンポス/Arionpos>《ゴーティスの大蛇アリオンポス》]]|opsarion|コイネー・ギリシャ語|
|[[グオグリム/Guoglim>《ゴーティスの死棘グオグリム》]]|mulgogi|韓国語・朝鮮語|
|[[アスカーン/Askaan>《ゴーティスの双角アスカーン》]]|sakana|日本語|

-属する[[モンスター]]には、[[水族]]に属すことが多い「[[タコ>《ゴーティスの陰影スノーピオス》]]」や「[[貝>《ゴーティスの妖精シフ》]]」をモチーフとする[[モンスター]]が含まれているが[[魚族]]に統一されている。~
英語の「[[Fish>魚族]]」は水生生物全般(例えば魚類以外の生物で[[Shellfish>《リチュア・シェルフィッシュ》]]・[[Starfish>《アーマード・スターフィッシュ》]]・[[Jellyfish>《海月−ジェリーフィッシュ−》]]などにFishがつく)を指すために[[TCG]]では違和感がないためだろう。~

--[[シンクロモンスター]]は高[[レベル]]になるほど実在の生物からの乖離が大きくなり、[[《最果てのゴーティス》]]のモチーフとなる生物が不明瞭となっている。~

-[[魚族]]の統一[[カテゴリ]]は非常に珍しく、[[フィッシュボーグ]]に次ぐ2例目である。~
因みに[[シリーズカード]]ならば[[コンセプトデュエル]]にも選ばれた「ホワイト」が存在する(後に[[ホワイト・オーラ]]の[[カテゴリ]]化と「ホワイト」シリーズの追加収録が決定)。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
マスターデュエルでは2023年5月10日に[[OCG]]に先駆けて実装された。~
[[OCG]]よりも早く実装された[[カテゴリ]]としては[[ビートルーパー]]があるが、[[OCG]]への収録が発表されてから実際に発売されるまでの間に実装されたあちらと異なり、ゴーティスは日本語の[[カード]]名及び[[テキスト]]も全てマスターデュエルが初出である。~
また、マスターデュエルにおいては初となる第12期仕様の[[テキスト]]で収録されている(登場時点では第11期までの[[カード]]のみが収録されていた)。~


**関連リンク [#link]
―「ゴーティス」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「ゴーティス」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[効果モンスター]]([[チューナー]])
--[[レベル]]2
---[[《ゴーティスの灯ペイシス》]]
---[[《ゴーティスの紅玉ゼップ》]]
---[[《ゴーティスの妖精シフ》]]

-[[効果モンスター]](非[[チューナー]])
--[[レベル]]2
---[[《ゴーティスの朧キーフ》]]
--[[レベル]]4
---※[[《ゴーティスの兆イグジープ》]]
--[[レベル]]6
---[[《ゴーティスの陰影スノーピオス》]]
---[[《ゴーティスの月夜サイクス》]]
---※[[《ゴーティスの守人イーノック》]]

-[[シンクロモンスター]](非[[チューナー]])
--[[レベル]]6
---[[《ゴーティスの大蛇アリオンポス》]]
--[[レベル]]8
---[[《ゴーティスの死棘グオグリム》]]
---[[《ゴーティスの双角アスカーン》]]
--[[レベル]]10
---[[《最果てのゴーティス》]]

―「ゴーティス」と名のついた[[罠カード]]~
 ※は「ゴーティス」に関する[[効果]]を持つ[[罠カード]]
-[[通常罠]]
--[[《ゴーティス・コスモス》]]
--※[[《ゴーティス・チェイン》]]
-[[永続罠]]
--[[《ゴーティス・フューリー》]]
//-[[カウンター罠]]
//--[[《》]]

―「ゴーティス」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《最果ての宇宙》]]

―その他のリンク
-[[【ゴーティス】]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。