通常魔法 【条件】自分のデッキのカードが10枚以上で、 自分の墓地のモンスターがハイドラゴン族・ドラゴン族のみの場合に発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター1体を選んでデッキに戻す。 その後、自分は1枚ドローできる。
新星のギアスチャージで登場する通常魔法。
条件は厳しいがそれさえ満たせていれば墓地コスト1体の軽い消費で1枚ドローが可能。
とは言え、単体で見ると差し引き0で手札は増えず墓地コストによりデッキ圧縮にもならず、ドローカードとしては性能が高いとは言えない。
種族統一用のドロー通常魔法には他に《オトモダチ!》も存在し、あちらの条件はフィールドの同種族2体と軽めな上に墓地コストも不要、更に他の条件を満たせば強化も行えると、(こちらの条件を満たしている前提での比較では)やや条件が厳しい程度で殆どこちらの単体性能を上回っている。
再利用手段と見ても《フェニックス・ドラゴン》・《レジェンド・ストライク》などより確実な方法は多く存在する。
強いて強みを挙げるならセットすることで次のターンの追加の手札に使う運用には比較的使いやすく、発動しやすさを重視し《オトモダチ!》より優先又は4枚目以降としての採用を検討はできる。
その他フュージョンモンスターを再利用できる点が差別化要素になりえるため、そういった強みを活かせる構築であれば優先できうるか。