効果モンスター 星4/風属性/サイキック族/攻1300/守1200 【条件】自分の墓地のモンスター(風属性/サイキック族/攻撃力1300以外)2体をデッキに戻して発動できる。 【効果】このカードのレベルはターン終了時まで3上がる。 その後、自分の墓地の「ノーバディ・スキャットシーフ」または「トラディショナル・タックス」1枚を選んで 自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。 セットした場合、さらに相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更できる。
オーバーラッシュパック3で登場する風属性・サイキック族の下級効果モンスター。
墓地コストの指定から、風属性軸の【サイキック族】での採用となる。
また、守備力1200の風属性でもあるため、【ハンディーレディ】でも採用を検討できるか。
効果は以下の3つ。
1つ目は自身のレベル上昇。
高レベルを指定、あるいは高レベルであるほど効果的なカードとのコンボに利用することになる。
例えば、下級モンスターながら《風奏調苛のバンディーヴァ・D》の素材に利用できるようになる。
また、【ハンディーレディ】に採用した場合は《チアフルウェイトレス》の永続効果に対応するようになる。
2つ目は墓地の特定のカードのセット。
アドバンテージを得られるが、対応する2枚のカードはいずれも単体で使いやすいカードというわけではない。
構築の時点である程度コンボを意識する必要はある。
あるいは発動を狙わず、《風奏調苛のバンディーヴァ・D》の効果のコストに利用するなど、変則的な活用を狙うのも良いだろう。
3つ目は相手モンスターの表示形式変更。
戦闘補助に利用することとなるが、2つ目の効果を適用する必要があるため、墓地の下準備が求められる。
―イラスト関連