破界王帝(はかいおうてい)ウィッシュ・オブ・アウターバース》

マキシマム・効果モンスター
星10/炎属性/機械族/攻2500/守   0
【マキシマムモード:攻3800】
「破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバース[L]」「破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバース[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。
墓地にいるこのカードのカード名は「OTS」になる。
【条件】マキシマムモード
【永続効果】相手フィールドの表側表示モンスター(ギャラクシー族以外)の攻撃力は3000ダウンする。
自分ターンの間、このカードの種族はギャラクシー族になり、その攻撃は貫通する。

 オーバーラッシュパック3で登場する炎属性機械族最上級マキシマムモンスター

 本来のパーツ3体は、いずれもが単体で使用できる効果を持たないため、マキシマム召喚前提の運用となる。
 3体いずれもがレベル10と重いが、両側のパーツには手札でそのカード名扱いとなる下級モンスターがそれぞれ存在する。
 それらの下級モンスターで代用した場合は、取り回しが楽になる代わりにその分の固有効果を失うので一長一短となる。
 本来のパーツ3体は、いずれも代用の下級モンスター効果サルベージ可能であり、墓地へ送った上で回収する動きでパーツを揃えることを狙いたい。

 本来のパーツ3体でのマキシマムモードでは、自身に加えて下記の2つの効果も併せ持つ。

《破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバース[L]》
【条件】マキシマムモード:デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このターン、このカードは効果では破壊されない。
さらに相手フィールドの表側表示モンスターを3体まで選んでその種族をターン終了時まで天使族にできる。
《破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバース[R]》
【条件】マキシマムモード
【永続効果】相手ターンの間、このカードの攻撃力は、
[相手フィールドの表側表示モンスター(ギャラクシー族以外)の数]×3000アップする。 

 本体と[R]効果により、自分相手ターン共に圧倒的な攻撃力格差を生み出せる。
 相手【ギャラクシー族】であったとしても、自分ターンでは[L]効果相手モンスター天使族に変更でき、本体の効果は基本的には有用である。
 ただし、この場合は相手ターン[R]効果適用が難しく、突破される確率は若干上がる。
 なお、相手【ギャラクシー族】以外であっても[L]効果効果破壊耐性が得られるので、基本的には相手モンスター種族にかかわらず発動しておきたい。

 上記の通り、相手【ギャラクシー族】ならば[R]効果が、【ギャラクシー族】以外ならば[L]効果の恩恵は下がる。
 下級モンスターマキシマム召喚を代用する際には、この点も踏まえたプレイングが良いだろう。

関連カード

収録パック等


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS