《ザ☆バトルバンプ》

装備魔法
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター1体に装備できる。
【効果】装備モンスターの攻撃力は200アップする。
装備モンスターが自分フィールドに表側表示でいる限り、相手は装備魔法カードを発動できない。
装備モンスターが相手の守備表示モンスターと戦闘を行い、
その相手モンスターが破壊されなかった場合、その相手モンスターを表側攻撃表示にする。

 オーバーラッシュパック3で登場する装備魔法

 装備対象に制限はないため、採用できるデッキ自体は多い。
 ただ、効果がややクセが強いので、相性の良いデッキとなると構築は意識する必要はある。

 1つ目の効果は200の強化
 あって困る効果ではないものの、流石に微弱すぎるのでオマケに近い効果か。

 2つ目の効果相手装備魔法発動を封じるもの。
 相手【セレブローズ】の様な装備魔法主体のデッキの場合は強く刺さる。
 一方で相手の構築によっては全く効力を成さず、基本的には環境を読んだ上での採用となるだろうか。

 3つ目の効果戦闘破壊されなかった守備表示モンスター表示形式変更。
 原則として、相手守備表示モンスター守備力より低い攻撃力モンスターで1度攻撃し、その後攻撃表示となったモンスターに対し別のモンスター攻撃する必要がある。
 あるいは、2回攻撃可能なモンスター装備させれば他のモンスターがいなくともコンボは成立する。
 いずれにせよ、これを活かせる状況が限られている上に相手に依存する面が強く、上手く利用するには運とプレイングも求められる。
 相手守備表示モンスター戦闘破壊耐性を持っていれば攻撃表示にすることでサンドバッグにできるが、能動的に狙うとなると必要なカードは更に増える。

 総じて、1つ目の効果は微弱、3つ目の効果は活用が難しく、主に2つ目の効果をメインに採用する形となるだろうか。
 環境次第ではメタカードになるので、保持しておく価値はあるとも言える。

関連カード

収録パック等

外部リンク


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS