効果モンスター 星4/風属性/機械族/攻1000/守 500 【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。 【効果】自分の墓地の「エクスキューティー・レイア」1体 または「エクスキューティー・ライディング!」1枚を選んで手札に加える。 この効果で「エクスキューティー・ライディング!」を選んだ場合、 さらに相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで その攻撃力をターン終了時まで1800ダウンできる。
オーバーラッシュパック3で登場する風属性・機械族の下級効果モンスター。
《エクスキューティー・レイア》・《エクスキューティー・ライディング!》いずれか1枚をサルベージし、後者を回収した場合はさらに相手モンスター1体の攻撃力を1800弱体化できる効果を持つ。
《エクスキューティー・レイア》・《エクスキューティー・ライディング!》いずれか1枚をサルベージ可能。
前者を回収した場合、フィールドにレベル6/守備力500のモンスターがおらず特殊召喚が行えない状態でも、このカードをリリースしてアドバンス召喚へと移行できる。
無論、他のモンスターのアドバンス召喚に利用しても構わず、特に特殊召喚効果を持たないエクスキューティーは手札事故解消の意味でもありがたい。
後者を回収した場合、罠カードなのでそのターンには活用できず、返しのターンの防御を見据えた動きとなる。
その代わり、こちらを選択した場合は相手モンスター1体に対し1800と高い数値での弱体化が可能なので戦闘補助として非常に優秀。
ただ、《エクスキューティー・メイト》と異なりレベル変化もないので、レベル6に関する効果を受けられない欠点と言える。
一応、守備力500のサポートは受けられるが、【エクスキューティー】ではレベルも指定する効果がメインとなる。
また、墓地状況が整っていなければ効果が腐るのもネック。
一応、下級モンスターなので効果が使えずともリリース要員には運用できるが。
《エクスキューティー・ライディング!》が汎用的且つ中々のカードパワーを持つので、あちらとセットでそれ以外のデッキに採用することも検討はできる。
罠カードを手札コストに要求するカードとコンボしてみるのも手か。
―《エクスキューティー・ペガサス》の姿が見られるカード