効果モンスター 星4/地属性/獣族/攻 300/守 100 【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを持ち主のデッキの下に戻して発動できる。 【効果】自分の墓地の同じ種族の通常モンスター(レベル4以下)2体を選び、 自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。 このターン、自分は「レスキューラビット」の効果を発動できない。
最強ジャンプ(2025年12月号) 付属カードで登場する地属性・獣族の下級効果モンスター。
自身をデッキボトムに戻すことで、墓地の同種族の下級通常モンスター2体を蘇生できる。
予めの下準備は必要だが、ある程度構築を意識しておけば墓地に必要な2体を用意する事は難しくはないだろう。
蘇生したモンスターは攻撃も可能だが、エンドフェイズに自壊してしまうので、そのターンに仕留めない限りはディスアドバンテージとなる。
アドバンス召喚のリリースや素材運用を第一の運用に据え、アタッカー運用を第二とするくらいが良いだろうか。
なお、同名カードの効果を1ターンに複数使用することはできない。
墓地が溜まっていない初手に来ると腐る確率がある点も含め、採用枚数は熟慮したい。
このカードはデッキから特殊召喚できない。 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドのこのカードを除外して発動できる。 デッキからレベル4以下の同名の通常モンスター2体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。(ラッシュデュエルには無い)OCG:リクルート効果の利便性が高く、環境での活躍実績やそれによる規制経験も持つ。