通常召喚を行う場合にリリースが必要ないが、攻撃力や守備力は低い。
ラッシュデュエルではまず下級モンスターを召喚し、それをリリースしてデュエルの主力となる最上級モンスターをアドバンス召喚して攻める、というのが基本的な動きとなる。
最上級モンスター1体をアドバンス召喚するためには2体のモンスターをリリースする必要があるため、理論上最上級モンスターの2倍の下級モンスターを搭載しなければ手札事故が起こる。
下級アタッカーを攻撃に参加させる機会も多いので、もう少し余裕をもたせ、デッキの半分前後を下級モンスターとする事が多い。
手札が下級モンスターだらけになってしまっても最低限壁を出してダメージ軽減と手札の交換は行えるので、上級モンスター・最上級モンスターが手札に固まってしまった場合よりも致命的な手札事故にはなりにくい。
ただ、何ターン経っても下級モンスターしか引けなければ相手の大型モンスターを突破できずジリ貧となってしまうので、多すぎるのもやはりリスクはある。