#author("2022-11-25T16:48:08-08:00","","") #author("2025-02-09T18:37:49-08:00","","") *《エヴォリューション・ラッシュ・バースト》 [#top] 通常魔法 【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル5以上/機械族)がいる場合、 自分の墓地のモンスター(光属性/機械族)5体をデッキに戻して発動できる。 【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。 [[オーバーラッシュパック]]で登場した[[通常魔法]]。~ [[自分]][[フィールド]]に[[レベル]]5以上の[[機械族]]が存在する場合に[[自分]]の[[墓地]]の[[光属性]]・[[機械族]]5体を[[デッキ]]に[[戻す]]ことで、[[相手]][[フィールドのカード]]1枚を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~ [[墓地コスト]]が5枚と多いため、[[《クラフター・ドローン》]]や[[《サイバー・サーペント》]]による[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]は必須。~ 同時に[[レベル]]5以上の[[機械族]]も展開するため、[[《サイバー・ドラゴン》]]やそれを[[リリース]]して1体で[[アドバンス召喚]]できる[[モンスター]]等で消費を軽減して出せると良い。~ [[条件]]が厳しい分、[[表示形式]]や[[カードの種類]]を問わない[[除去]]と非常に優秀。~ 攻める前の露払い、大型[[モンスター]]の[[除去]]とできることは非常に多い。~ [[光属性]]・[[機械族]]には大型[[モンスター]]も多く、[[フィールド]]を空けて一気に攻めればゲームエンドに持っていくことも不可能ではない。~ 一方で非常に[[腐り>腐る]]やすいため採用枚数の吟味は必要。~ 枚数を減らせば[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]で全て落ちてしまうこともあるので、ある程度割り切る必要はある。~ -[[カード名]]の「エヴォリューション・バースト」は[[OCG]]作品のアニメ内における[[《サイバー・ドラゴン》]]の[[攻撃]]名。~ 派生[[モンスター]]の多くの[[攻撃]]名も「エヴォリューション」「バースト」の2単語が入っている。~ この[[カード]]は[[《サイバー・ラッシュ・ドラゴン》]]の[[攻撃]]名ということになるのだろう。~ //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] ―[[イラスト]]関連 -[[《サイバー・ラッシュ・ドラゴン》]] //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[オーバーラッシュパック]] RD/ORP1-JP028 -[[ストラクチャーデッキ キメラテック・サイバー]] RD/SD0C-JP030 //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=18357]]