#author("2021-08-15T07:00:36-07:00","","")
#author("2022-07-03T23:23:24-07:00","","")
*《サンダービート・スネア》 [#top]
 通常モンスター
 星1/光属性/雷族/攻 500/守 500
 ユニークでいつも元気な人気者。
 共鳴できる仲間にいつか巡り会えることを信じて今日も音を鳴らす。

 [[マキシマム超絶強化パック]]で登場した[[光属性]]・[[雷族]]の[[下級>下級モンスター]][[通常モンスター]]。~

 [[ステータス]]は[[サンダービート>シリーズカード#thunderbeat]]内でも最低で、とても[[戦闘]]に耐え得るものではない。~
 [[ステータス]]は[[サンダービート]]内でも最低で、とても[[戦闘]]に耐え得るものではない。~

 [[レベル]]1[[サポート>サポートカード]]は受けられるものの他の[[雷族]]とは相性が良くなく、[[雷族]][[サポートカード]]への数合わせ採用が主となる。~

 [[《虚鋼演機塔》]]の[[条件]]を満たす他、[[《虚鋼演機再動》]]で[[蘇生]]が可能。~
 [[雷族]]の多くは[[光属性]]のため、[[《虚鋼演機塔》]]で[[戦闘]]補助を狙える。~

-[[カード名]]は「スネアドラム」からだろう。~
ドラムセットでは重要な役割を占めるため出番も多く、「いつも元気」という表現になったのだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSの「ロアvs月太」戦で月太が2枚使用。~
[[先攻]]1[[ターン]]目に[[《サンダービート・ハイハット》]]・[[《サンダービート・バスドラ》]]と共に1体目が[[召喚]]され、[[《サンダービート・ギフト》]]の[[条件]]を満たす。~
返しの[[ターン]]に《ロイヤルデモンズ・ファンキー》の[[効果]]で[[攻撃力]]を1300にされた後、[[《ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル》]]の[[効果]]で[[破壊]]された。~
次の月太の[[ターン]]に2体目が[[召喚]]され、[[《嵐を呼ぶサンダービート》]]の[[条件]]を満たしつつ[[直接攻撃]]を決めた。~
最終的に[[《ロイヤルデモンズ・インヴェイジョン》]]の[[効果]]で[[破壊]]された。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[サンダービート>シリーズカード#thunderbeat]]
-[[サンダービート]]

―《サンダービート・スネア》の姿が見られる[[カード]]
-[[《嵐を呼ぶサンダービート》]]
-[[《サンダービート・ギフト》]]

-[[《サンダービート・ゲイン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[マキシマム超絶強化パック]] RD/MAX1-JP032

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=15926]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS